月別アーカイブ / 2009年05月

伊藤さとりオフィシャルブログ「さとりのひとりゴト あの映画のウラ・オモテ」Powered by Ameba-2009053020070000.jpg


愛する人との未来を考えた時

その先が別れ道になっているように思えたら。。。


それでもその人を好きなら。。。


アナタはどうしますか?


突き詰めることをせずに、あやふやのまま

楽しいとこだけを見て過ごしますか?


口にしてしまったら終わりがやってくるんじゃ

と不安になりながらも

自分の気持ちに「勝負」を賭けますか?


恋の未来なんて占い師だってハッキリと当てられないと思うのは

それが2人の感情が混じり合ったことで予測不能な展開になるから。


だけど、参っちゃうほど好きだったら

「勝負」を賭けなければ、自分の未来も足止めをくう。


そして自分の未来を図らずも足止めしている愛する人に対しても

「この人のせいで先に進めない」

と勝手に思ってしまったり。


だから思いっきり想いを伝えて

思いっきり終わってしまっても

負け試合と分かっていても

「勝負」に出る人は誰よりもカッコイイのデス。


そんなカッコイイことをする人が好きで

心から深く応援したくて

そうなれたらと思うものの。


私の大好きな友達が、そんなカッコイイことをしました。


会ったら泣いちゃうからと言って

会いに行くと言っても断られ。


抱きしめてあげたいのに。



一週間後、老いた母のパートナーとして

愛猫を引き渡すことを決めた私は

今から切なくて不安。


今までそばにいた者を失った後の自分が怖いだけ。


ね、カッコワルイ。

伊藤さとりオフィシャルブログ「さとりのひとりゴト あの映画のウラ・オモテ」Powered by Ameba-P1001760.jpg


すごいでしょ?


このパンケーキ。


渋谷のシネアミューズのビルの二階に新たに出来たカフェ。


『ミクロコスモス』


女優の真知子とランチしに行き

「ここのパンケーキは美味しいらしい」

という言葉につられ、パンケーキは作るのもうるさい私としては頼まなきゃ!で注文(^0_0^)


ボリュームたっぷり、でも甘さ控えめでオススメです。


映画を見た後にどうぞ(笑)


その後、ひとりで有楽町へ行き、『真夏のオリオン』トークショー付き試写会の司会へ。


軍医役の平岡祐太さんがゲスト。


次にやってみたい役は?


「知能犯みたいな役、やりたいですね、ニヤニヤしながら悪い役です」


クセのある役は魅力的、色んな俳優さんが言うのデス。


正統派美人だから正統派役が多かった真知子も言ってました。



平岡さんは舞台裏でも礼儀正しく笑顔で甘いマスクだからかな、好青年役が多いんですよね。


確かにパンケーキも似合いそうな俳優さん!?


じゃあ、ハンバーグが似合うと言われたことがある私って。。。(^_^;)

伊藤さとりオフィシャルブログ「さとりのひとりゴト あの映画のウラ・オモテ」Powered by Ameba-P1001761.jpg

伊藤さとりオフィシャルブログ「さとりのひとりゴト あの映画のウラ・オモテ」Powered by Ameba-P1001758.jpg


マスコミ取材無しで、ファンの為に開かれた『おと・な・り』初日舞台挨拶。


司会を終えて、お台場からおとなりにある観覧車を眺めながら駅にテクテク。



岡田准一くん、熊澤尚人監督が登壇。


控え室で皆で、ポップコーンを食べ比べ、コーラを飲んで、舞台挨拶前に映画館な気分を味わって寛いで。

カレー味が好評でした(笑)

ファンの為にやるイベント。


マスコミ向けとは違うし、上映後だから、質問も映画を見たファン向けに、、、

って思ってマイクを持つと、意識は観客の人たちに向かいます。


「映画の中での岡田くんアドリブ」

=「餃子食べた次の日、岡田くん演じるサトシが、ベランダに足を放り出し、お腹をポンポン叩くところ」


そんな何気ない姿をカメラで映すのが好きという熊澤監督。


そんな何気ない仕草に弱いんです、私も。


例えば、小さくイビキをかいてお腹を触ったり。


意味なく、頭をポンと触られたり。


何気ない仕草には、そこに柔らかい「気持ち」が詰まってるから

だから、ゆるくて可愛い仕草をする人は、心もゆるやかなんじゃないかな。

↑このページのトップへ