月別アーカイブ / 2008年12月

伊藤さとりオフィシャルブログ「さとりのひとりゴト あの映画のウラ・オモテ」Powered by Ameba-2008123113540000.jpg
JFN特番

「年忘れ!2008まるごとBEST3」


出て参りました(^^)


あっという間に時間が過ぎた。


パーソナリティの斎籐リョーツさんと藤井悠さんは、ノリの良い方逹で、話しやすく、ありがとうございました!


サトラレさんからのメールも届いてました。



泣ける映画BEST3


3『ラースと、その彼女』

2『パコと魔法の絵本』


1『ブロードウェイブロードウェイ/コーラスラインにかける夢』



ハッピーな笑いをもらった映画


『ザ・マジックアワー』
『ハンサムスーツ』
『ミラクル7号』



多くの人に伝えたい傑作


『闇の子供たち』
『ブタがいた教室』



沢山、伝えたい映画があって、

でも、まだまだ言葉が心に追い付かなくて、

もっともっと、泣いたり、笑ったり、色んなものに触れたりして、感情を豊かにしていきます。


来年、

今、以上の笑顔の瞬間が皆さんに訪れますように。


思い出してくれて、ありがとうございました。


来年も、また(笑)

伊藤さとりオフィシャルブログ「さとりのひとりゴト あの映画のウラ・オモテ」Powered by Ameba-2008123020470000.jpg

zepp東京でのアミューズ若手俳優さんライブイベントは、華やかで弾けてて感動的デシタ。


ビーナスフォートの観覧車をバックに今井夏木嬢と年の瀬にツーショット(笑)

三浦春馬くんや佐藤健くんや桜田通くんといった、映画の舞台挨拶でよくお仕事した3人も歌って踊って感動してた。


GReeeeNの「キセキ」とかDJ OZMAとか歌い、ファンの人逹も大合唱してましたよ。


イベント後の関係者挨拶の集まりで会った彼らはほんとにスッキリした顔で輝いてて、活き活きしてて、、、。


久しぶりの再会に、私も嬉しかったのデシタ。


というわけで、行定監督の忘年会には見事に間に合わなかった(^_^;)


明日はいよいよ今年の仕事納めであるJFN生出演。


聞いて下さいね!


頑張りますっ(^^)


追伸・番組名はたしかに「年忘れ!2008年」デシタ(^_^;)

伊藤さとりオフィシャルブログ「さとりのひとりゴト あの映画のウラ・オモテ」Powered by Ameba-2008123014280000.jpg


まったく眠れなかった私は、昼過ぎ、キッチンに立ち、ガサゴソお正月準備を開始しました。


といっても食べたい食材で食べたいものを作ってやる!


というコンセプトでお節料理じゃないのだ(-.-)


エビ、手羽先、キャベツ、冬瓜、そしてカニ缶。


ちょこちょこ作ってみました。


作ってみたら気分が晴れたけど、眠くならない。


今から三浦春馬くんベントへ。


そして最後の忘年会。


行定組へ、レッツゴー(^-^;

酔いが早いかも。。。


明日は、JFNの生放送に13:20くらいから映画なお話で出ます。


元旦は、渋谷のスペイン坂にある東京FMスタジオに行き、生出演します。

18:20くらいかな。

2009年の映画な話、聞いてくださいな。

良かったら会い来てー\(^o^)/

↑このページのトップへ