月別アーカイブ / 2016年05月

ニュルブルクリンク24時間レースから一夜明け

中継チームに別れを告げて休暇モードへ
コブレンツ駅で車を降ろしてもらって

電車でいざベルリンへ!
まずはRE(Regional Express 都市間急行のような位置付け)

にのってケルンへ

がしかし電車が遅延で出発しない…

結局遅れたので予約したICE(新幹線)に乗れず…

ケルンで1時間待つことに…

がしかし!これが不幸中の幸い

駅の目の前が世界遺産 ケルン大聖堂 だった!!
電車が遅れてくれたおかげで観れた〜

不正確なダイヤありがとう!!
これが内部

外も中もさすがの迫力!

そして見てるうちに時間が来たので
ICEにのってベルリンへ
連結部分はガラス張りで素敵です!

画面には現在の速度も表示されます!
そしてベルリン中央駅に到着!
夜ご飯はようやく!!

この時期のドイツに欠かせない白アスパラ

シュパーゲル料理を食べました!

ここのは太くて味に迫力がある。

歯ごたえもあって美味しかった!
そのあとはベルリンのクラブへ

といっても月曜日の夜でなかなかどこも

やってないところが多く…

歴史あるTresorがパーティをやってたので

言ってみることに

しかもDJは日本人!テクノの本場で

なんか素敵な偶然!
実は写真禁止なのですが 汗

(それなのに外観を取りわすれました…涙)

ダンスフロアの雰囲気はこんな感じ

ここは元々火力発電所だったところを

改装したクラブ。

テクノに合うインダストリアルな雰囲気がいいです!


ニュルブルクリンク24時間レースは

朝を迎えていよいよラストスパート!

また現地から実況解説しました!

最後は豪華な脇阪寿一さんと飯田章さんの

ダブル解説!

爆笑でタメになる最高解説陣!
レースも大詰!
コース上を通る歩道橋のネジ穴から撮った写真
ゴールの瞬間はGazoo Racingのガレージで!

大嶋選手もいっしょ!
Gazoo10年目のチャレンジが終了!

総合優勝争いはラスト1周でトップがいれかわる

劇的な幕切れでした!
総合トップ3の表彰!
車も表彰台に上がるのが

ニュルブルクリンクの伝統!
去年お世話になったスバルは

2年連続クラス優勝!

おめでとうございます!!
ハリボのゴールドベアは

サーキットでも子供に大人気!

(個人的にはツールドスイスを思い出します)
最後はニュルブルクリンク現地中継チームで

記念写真!

最高のスタッフとのチームワークで

予想外が色々と実は起きていた

現地からの中継も無事終了しました!

お疲れ様でした!!!!!

そして何よりご覧いただいた皆様ありがとうございました!!!

J Sportsはもちろん

YouTube Liveでは100万!!を越すアクセスが

あったそうです!!

すごい!

来年も帰ってきたい!!


いよいよレース日を迎えた

ニュルブルクリンク

朝は快晴でした!

嵐の前の静けさ…
現地実況ブースはこの景色

解説の飯田章選手と記念写真
Gazoo Racingのピットで24時間スタートを迎えました!
脇阪寿一さん、飯田章さんと

スタートに合わせてピットロードから

レポートを入れました
そしてまさかの 雹 !!
車がコース上に止まってしまい

赤旗中断の大ハプニング
脇阪寿一さんのYouTube中継には

モリゾー選手が特別ゲストに登場!!
夜になり風景が一変

右端のニュルブルク城のライトアップが本当に綺麗!
初日に食べたソーセージスタンドは

夜はキラキラド派手に輝きます!


さあこのあとはいよいよ

現地からの実況パート2回目です!

日本時間午後5時からになります

↑このページのトップへ