月別アーカイブ / 2020年02月

さくらももこスタッフ【公式】インスタグラムに、さくら先生の肉まんの思い出がアップされました。

最後に書かれていた「肉まんの中身だけこっそり食べいた」事件w

お懐かしや。

机の上に丸めたティッシュが転がっているのかな?
と思ってよくよく見ると、中身の餡だけがキレイに食べられ忘れ去られた肉まんの皮でした。

インスタにアップされた4コマ「ちびまる子ちゃん」の肉まん話
IMG_0155.jpeg
肉まんのフォルムにも似た、にくにくしい面構えの永沢君
IMG_0148.jpeg
なんとティッシュケースw
IMG_0149.jpeg

★4コマちびまる子ちゃん

こんにちは。

またカフェに行って来ました。

平日だというのにたくさんのお客様に来て頂いていて感激でしたーーー

コジコジ達の小さいぬいぐるみを持って、ご飯と一緒に楽しそうに写真を撮ってくれていた女の子達を、嬉しさのあまりものすごく凝視してしまいました。
気持ち悪かったかもしれません、、、、すみません。

今回はWinter menu「ぼくら なかよし三人組」を注文しました。
こちらも前回同様、見事に絵本の世界が表現されておりそして安定の美味しさでした
デザートはガトーショコラケーキにマンゴーカスタードクリームの乗った「さむいあさの おはなし」に

店内の壁に飾られたまる子とコジコジのイラストに、歩き始めたばかりの子供がキャッキャと飛びかかっていて心底可愛かったです。
壁のイラストのコジコジと同じくらいの背丈で、ほんとにコジコジが飛び出したみたいでしたw

さて、次は何を食べようかな。
どんな楽しい事があるだろうか!
楽しみです!


うるうる涙目の三人組の美味さよ!!
IMG_0102.jpeg
3月26日発売の4巻に収録されているお話しです。(2月 ぼくら なかよし三人組 のまき)

IMG_E0114.jpeg
デザートのケーキ!今回はまるちゃんでしたw上品な甘酸っぱさがコーヒーに合います〜!
IMG_0109.jpeg

子供が飛びかかっていた壁のイラスト。みなさんもまる子とコジコジと写真を撮ってください!
IMG_0116.jpeg

1月31日から始まった『MARUKO & COJICOJI CAFE』に行って来ました!

絵本の世界から飛び出したまる子とコジコジがお出迎えです。

カフェの予約サイトをざざーっと見て「うわー予約いっぱいだー」と思って諦めていたら集英社の方に「平日の3〜4名席はまだ予約できますよ」と言われ、よくよくみたら『1〜2名様用テーブル』と『3〜4名様用テーブル』の予約の種類を選択するボタンがありました!
『1〜2名様用テーブル』の方だけしか見ていませんでした。

鼻息荒ぶらせてうっかり早とちりをしていた様です。
もしや同じうっかりをしていそうな心当たりのある方、もう一度予約サイトを見てみてください。
そして、予約の方優先ではありますが、席の状況次第では予約なしでも入れる時があるみたいです!

無事予約も出来、当日はたくさんのお客様がいらっしゃる中おじさんとおばさん4人で丸テーブルを囲み「ふおおお可愛い!ぐおおおイイ匂い!うひょ〜!美味しい!」と大騒ぎしてしまいました。
ビジュアルの可愛さもさることながら、その美味しさに感動です!

私はオマージュメニュー「コジコジがやってきた」を注文したのですが、“絵本の世界をのぞける「箱入り」メニュー”と書かれたフレーズ通りの世界観で、さらにテンション上がりました!!
よくぞこんなに可愛く美味しいお料理が作れるなぁと感心しきりでございましたー。

7月31日まで開催されていますので全メニュー制覇したいと思っています!
みなさまもお時間ある時にぜひお立ち寄りください!
可愛い、美味しい、楽しいっていいですね

まる子とコジコジがお出迎えです。
入り口.jpeg
4人とも違うメニューを注文しました!手前の箱が「コジコジがやってきた」です!ほんとに箱入り!
テーブル.jpeg
とんでます!w
箱.jpeg
「絵本 まるコジ」1巻「コジコジがやってきた のまき」より
絵本.jpeg
箱から出してじっくり堪能します!美味しい〜〜〜〜
大沢崩れ.jpeg
デザートはベイクドチーズケーキにしました!こんにちは!コジコジ
コジコジケーキ.jpeg
ケーキの横にも小さい桜があしらわれていて胸キュンです〜(●´ω`●)
ケーキ横.jpeg
寒くなってきましたのでお出かけの際はあったかい出で立ちで


↑このページのトップへ