月別アーカイブ / 2017年05月

 この前、息子がちょっと深刻な表情で、オレの部屋になんかナゾのマシンがいつの間にかあるんだけど、アレ何だろ?と言ったので、見に行ってみたら私が通販で買った、ベッドや布団のための小さい掃除機でした。

それをスタッフが息子の部屋の隅に充電しておいてくれたのです。

しかしながら、それを知らなければナゾのマシンと思いますよ、とくに充電中は電気の光とかで(笑)

 テレビ通販は本当に欲しくなる便利品がいっぱいですねぇ。

モップや雑巾などの掃除用具から包丁の研ぎ器など、今買おうとしているものが何個かあります。

よく考えて購入を決めようと思います。

sxvOgAKJc_.jpg
庭にいたダンゴムシ。

 ミッちゃん(スタッフ)が、友人のタケオと梅ちゃん夫妻と一緒にメダカ屋さんに行って来ました。

メダカといえば、黒メダカと赤メダカとせいぜい白メダカしか知らなかったのですが、今じゃ改良して新種が増え、ミッちゃんが行ったメダカ屋さんにはなんと100種類くらいいたそうです。

もう、キレイでキレイで興味は尽きず、午前10時から午後4時ごろまでうろうろ店内を回っていたようです。

それで、うちに4種類のメダカを買って来てくれました。

なんか見たこともないキレイな色です。

ヒロシは早速欲しそうです。

タマゴを産んで増える時期なのでたくさん増えたらヒロシにあげようと思います。

スワロー.jpg
↑うまく撮れたキレイメダカその1

琥珀の光.jpg
↑うまく撮れたキレイメダカその2 …後はあんまりうまく撮れませんでした(´;ω;`)

、郡上八幡のキャラのGJ8マンの音頭が出来ました!

作曲はやまたろうこと山崎耀さんで作詩は私なんですが、歌はわざわざ郡上八幡から吉村さんが来てくださり歌ってくれました。

吉村さんは郡上八幡のお祭りのときに踊りの歌を歌っている本格的な歌い手さんです。
なので、GJ8マン音頭がものすごく正統派のいい出来になりました!

皆さんもぜひ聴いて下さいね!
GJ8マン音頭.png
(C)M.S/LIGHTAIR Inc.

GJマン第8話『もうすぐ郡上おどりの季節だね!GJマン音頭ついに完成!!』より

※『GJ8マン音頭』の踊り見本動画も間も無く公開します!

 皆さんお誕生日メールをありがとうございました!

うちでもささやかな誕生会をやりました。
かわいいケーキがとてもおいしかったです!

誕生日のちょっと前に髪を切りました。

短く切ったのは13年ぶりくらいです。

それまで長いほうが似合うと思ってどうにか頑張っていたのですが、もう面倒くさくてどうでもいいから短くしてしまおうと思ったのです。

それで切ったのですが、まる子みたいになりました。

別に短くてもそれほど似合わないわけではなく、長いのがそれほど似合ってたわけでもなく、なぜ長い髪が似合うと今まで思っていたのか自分でもナゾです。

短く切ったら髪を洗うのも染めるのも乾かすのも寝るのも本当に楽です!
切って良かったとつくづく噛みしめています。

cake2.jpg
スタッフがくれたケーキ!!美味しかったです!

↑このページのトップへ