人間の弱さの中には、自分が罪を犯す弱さがあると同時に、他人の弱さを裁こうとする弱さもあります。そして、私たちは、そういう弱さを持っている自分に、折々でいいから気づくことがたいせつなのです。
愛と励ましの言葉366日 渡辺和子さんの2月26日の言葉です。
やはり、気づきが重要ということですね。
一つ一つの心の持ちように最近、結構気づく自分がいます。
子供と会話しているときの自分や、友人と話しているときの自分。
結構、否定的だったりします。あいつはこうとかああとか言ったりしてます。
あーまた言っちゃったな~と思ったりします。
これも、また気づきですね。
毎日、否定的な考えがどれだけでてくるのでしょう。
そういうことを少しずつでも変えていけたら少しはまともな人間になれるんでしょうね。
今日は、旭川は雪で朝活は除雪になってしまいました。
小学校からのSOSで自前JOBさんで除雪。
子供たちが通るところを除雪できるとはうれしいことです。
役に立たせて頂き自分がよりよい心持ちになれるんだな~と思いました。
愛と励ましの言葉366日 渡辺和子さんの2月26日の言葉です。
やはり、気づきが重要ということですね。
一つ一つの心の持ちように最近、結構気づく自分がいます。
子供と会話しているときの自分や、友人と話しているときの自分。
結構、否定的だったりします。あいつはこうとかああとか言ったりしてます。
あーまた言っちゃったな~と思ったりします。
これも、また気づきですね。
毎日、否定的な考えがどれだけでてくるのでしょう。
そういうことを少しずつでも変えていけたら少しはまともな人間になれるんでしょうね。
今日は、旭川は雪で朝活は除雪になってしまいました。
小学校からのSOSで自前JOBさんで除雪。
子供たちが通るところを除雪できるとはうれしいことです。
役に立たせて頂き自分がよりよい心持ちになれるんだな~と思いました。
コメント一覧
コメント一覧
壮大な景色にも、 深く温かい文章にも 元気を頂けます✨✨✨感謝です。
三月に入ったとは言え、まだまだ寒い日が続きそうですね。どうぞ お身体ご慈愛下さいますよう😊