こんにちは、sachiです𓂃 𓈒𓏸◌
甘味とコクたっぷりのにんじんの
ポタージュをご紹介します〜´ ³`°) ♬︎*.:*
友達登録して下さいね
↓ ↓ ↓
友だち8万人突破♡感謝です♡
https://lineblog.me/sachi/@sachi
日々の更新をお知らせします!
LINEアプリの『トーク』と『タイムライン』で更新のお知らせが届きます♡
良かったら友達になって下さいね!
\\NEW//◆YouTube更新しました!
↑観て、気に入って頂けたら
いいね・フォローお願いします(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
午後は、人参のポタージュを
ご紹介します〜♬.*゚
作り方は、基本のポタージュと
一緒です^^*
ポイントは、お野菜を弱火で
よく炒めて、甘さを引き出す所♡
お野菜の天然の甘味とコクたっぷりの
にんじんのポタージュです♬.*゚
◽︎材料(3〜4人分)◽︎
≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣
人参...1本
玉ねぎ...1/4個
バター...大さじ1杯
◎水...200ml(1cup)
◎コンソメ顆粒...大さじ1杯
牛乳...200ml(1cup)
生クリーム...50ml
生クリーム(トッピング用)... 少々
◽︎作り方◽︎
≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣
1:人参は縦半分にカットして、薄い半月切りにし、玉ねぎは薄くスライスする
2:バターを熱した鍋に玉ねぎを入れて、弱火で透き通るまでじっくり炒めて甘味を引き出す
3:人参を加えて全体に油が回るまでよく炒める
4:◎を加えて加熱し、沸騰したらフタをして弱火で10分程(人参が柔らかくなるまで)煮込む
5:ブレンダーで滑らかになるまで撹拌する
6:牛乳・生クリームを加えて弱火で温める
7:スープボウルに注ぎ、生クリームをトッピングしたら、出来上がり!
◽︎コツ・ポイント◽︎
≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣
玉ねぎは弱火でじっくり炒めて、甘味を引き出します
今回はブレンダーを使いましたが、フープロやミキサーでもOKです!お家にあるものを使用して下さいね
コショウは、あればホワイトペッパーを使うと、色がキレイに仕上がります!
*こちらもオススメ*
*『#まとめ記事sachi 』でタグを検索すると、過去のまとめ記事が観れます
良かったら
参考にして下さいね〜🍀*゜
◆お仕事の依頼はこちら↓
sachi.kitchen.sachi@gmail.com
殿堂入り・話題入りつくれぽ100・10等多数
コメント一覧