おはようございます、sachiです
ᵍᵒᵒᵈ ᵐᵒʳᐢⁱᐢᵍ ⛅
クセになる美味しさ!
麻薬玉子を紹介します〜´ ³`°) ♬︎*.:*
友達登録して下さいね
↓ ↓ ↓
友だち8万人突破♡感謝です♡
https://lineblog.me/sachi/@sachi
日々の更新をお知らせします!
LINEアプリの『トーク』と『タイムライン』で更新のお知らせが届きます♡
良かったら友達になって下さいね!
\\NEW//◆YouTube更新しました!
↑観て、気に入って頂けたら
いいね・フォローお願いします(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
今朝は、SNSで話題になり
ヒカキンさんも作ってて
美味しそうだった麻薬たまごを
紹介します〜´ ³`°) ♬︎*.:*
作り方はとっても簡単!
半熟玉子をたれにひと晩漬けるだけ^^*
濃過ぎず甘辛い味が
クセになる美味しさです♡♡♡
ごはんどろぼう🍚
ごはんに乗せて
たれをかけて食べたらめちゃウマです
✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
◽︎材料(玉子6個分)◽︎
≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣
(保存容器:幅22.8×奥行15.5×高さ6.8cm)
玉子...6個
◻️漬けだれの材料
長ねぎ(みじん切り)...1/4本
玉ねぎ(みじん切り)...1/4個
きび糖(砂糖)...大さじは3杯
水・醤油...各100ml
にんにく(すりおろし)...小さじ1杯
白いりごま...大さじ1杯
赤唐辛子(細かくちぎる)...1本分
◽︎作り方◽︎
≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣
1:玉子を沸騰したお湯に入れて5分50秒茹でて、冷水に浸して殻を剥く
2:たれの材料を保存容器に入れ、きび糖が溶けるまで混ぜ合わせる
3:2に1を漬けて、フタをして冷蔵庫で一晩寝かせる
4:出来上がり!
◽︎コツ・ポイント◽︎
≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣≣
本家は4個で作ってましたが、使った保存容器の大きさの影響(?)で、6個がちょうど良い漬かり具合でした!
ヒカキンさんの茹で玉子の湯で時間を採用してみました
赤唐辛子は、辛いのが好きな方は種ごと、苦手な方は種を抜いて使用して下さい
ヒカキンさんの茹で玉子の湯で時間を採用してみました
赤唐辛子は、辛いのが好きな方は種ごと、苦手な方は種を抜いて使用して下さい
ごはんに乗せて、たれをかけて食べたらめちゃウマです!
*こちらもオススメ*
『#まとめ記事sachi 』でタグを検索すると、過去のまとめ記事が観れます
良かったら
参考にして下さいね〜🍀*゜
◆お仕事の依頼はこちら↓
sachi.kitchen.sachi@gmail.com
殿堂入り・話題入りつくれぽ100・10等多数
コメント一覧