おはようございます、sachiです
ᵍᵒᵒᵈ ᵐᵒʳᐢⁱᐢᵍ ⛅
麻婆豆腐のかぶバージョン!
ごはんのススムおかずです♬.*゚
友達登録して下さいね
↓ ↓ ↓
友だち7万人突破♡感謝です♡
https://lineblog.me/sachi/@sachi
日々の更新をお知らせします!
LINEアプリの『トーク』と『タイムライン』で更新のお知らせが届きます♡
良かったら友達になって下さいね!
今朝は、ごはんがススム!
かぶの麻婆炒めを紹介します〜🍀*゜
かぶは、旬が春と秋の2回あり
春に出回るかぶは
皮が薄くて柔らかいのが特徴です^^*
なので、春のかぶの方が
火の通りも早いです♬.*゚
今回紹介するかぶの麻婆炒めも
3分程煮込むだけで
かぶに火が通るから
手早く作れますよ〜🍀*゜
■材料(2人分)■
かぶ(葉付き) 2個
豚ひき肉 150g
ねぎ(みじん切り) 1/2本分
米油(サラダ油) 大さじ1杯
胡麻油 小さじ1杯
◎にんにく(みじん切り) 1片分
◎しょうが(みじん切り) 1片分
◎豆板醤 小さじ1杯
■合わせ調味料
酒・オイスターソース・醤油 大さじ1杯
きび糖(砂糖)・甜麺醤(味噌)・片栗粉 大さじ1/2杯
水 100ml
コショウ 少々
■作り方■
1:合わせ調味料の材料を、混ぜ合わせておく
2:かぶは皮を剥き、白い部分は1cm幅のいちょう切り、葉の部分は3cm幅にカットする
3:米油を熱したフライパンに◎を加えて炒め、香りが立ったらひき肉を加えて、白っぽくなるまで炒める
4:2のかぶの白い部分を加えて炒め合わせる
5:ねぎ・1を加えて加熱し、沸騰したら弱火にして、フタをして3分程煮込み、かぶの葉を加えてサッと煮込み、胡麻油を回しかける
6:器に盛り付けたら、出来上がり!
■コツ・ポイント■
合わせ調味料を加える時は、片栗粉が沈殿しているので、加える寸前にもう一度混ぜ合わせてから加えて下さいね
豆板醤の量は、お好みで調節して下さいね!
お好みで、五香粉や花椒を入れても美味しいです!
豆板醤の量は、お好みで調節して下さいね!
お好みで、五香粉や花椒を入れても美味しいです!
*こちらもオススメ*
*『#まとめ記事sachi 』でタグを検索すると、過去のまとめ記事が観れます。
良かったら
参考にして下さいね〜🍀*゜
◆お仕事の依頼はこちら↓
sachi.kitchen.sachi@gmail.com
◆ameba official blog
殿堂入り・話題入りつくれぽ100・10等多数
◆recipe blog sachi
↑こちらからもレシピ検索出来ます
コメント一覧