おはようございます、sachiです。:°ஐ..♡*
甘辛い味でごはんも
お酒も進みます♡
友達登録して下さいね
↓ ↓ ↓
友だち6万人突破♡感謝です♡
https://lineblog.me/sachi/@sachi
日々の更新をお知らせします!
LINEアプリの『トーク』と『タイムライン』で更新のお知らせが届きます♡
良かったら友達になって下さいね!
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
今朝は、鶏つくねのレシピを
紹介します〜🍀*゜
作り方はとっても簡単!
混ぜて成形して焼いてたれを
絡めるだけ^^*
甘辛いたれに卵黄を絡めて食べたら
とぉ〜っても美味♡♡
ごはんのおかずは勿論
週末のうち飲みにもぴったりです🍻
ヽ(*゚∀゚)ノ🍻ヽ(゚∀゚*)ノ
■材料(3〜4人分)■
◎鶏ひき肉 400g
◎白ねぎ(みじん切り) 1/2本分
◎玉子 1個
◎片栗粉 大さじ3杯
◎酒 大さじ1杯
◎胡麻油 小さじ1杯
◎塩 小さじ1/2杯
米油(サラダ油) 大さじ1杯
卵黄 1個
◻️たれの調味料
酒・みりん 大さじ1杯
きび糖(砂糖) 大さじ1杯半
醤油 大さじ2杯
■作り方■
1:◎の材料をボウルに入れて良く混ぜ合わせる
2:サラダ油を熱したフライパンを一旦止め、1を楕円形に成形して並べ、再び火を付けて弱火にし、両面じっくり焼いて中まで火を通す
3:たれの調味料を加えて、全体に絡める
4:お皿に並べて、卵黄を添えたら、出来上がり!卵黄を絡めてお召し上がり下さいね♬
■コツ・ポイント■
つくねを成形する時は、手に水を付けると成形しやすいです。
つくねを箸で押してみて、弾力があると焼けてます。(焼けてない時は、中がふわふわした感触になります)
つくねを箸で押してみて、弾力があると焼けてます。(焼けてない時は、中がふわふわした感触になります)
*こちらもオススメ*
*『#まとめ記事sachi 』でタグを検索すると、過去のまとめ記事が観れます。
良い週末を
お過ごし下さいね〜♬.*゚
◆お仕事の依頼はこちら↓
sachi.kitchen.sachi@gmail.com
殿堂入り・話題入りつくれぽ100・10等多数
◆instagram sachi825
◆twitter sachi825
◆recipe blog sachi
↑こちらからもレシピ検索出来ます
コメント一覧