こんばんは、sachiです☪︎⋆。˚✩
甘辛くてごはんのススムおかずです♬*゜
本日2回目の更新です!
友達登録して下さいね
↓ ↓ ↓
友だち6万人突破♡感謝です♡
https://lineblog.me/sachi/@sachi
日々の更新をお知らせします!
LINEアプリの『トーク』と『タイムライン』で更新のお知らせが届きます♡
良かったら友達になって下さいね!
ぐんまクッキングアンバサダーの一環で
今月は上州和牛が届きました〜♬*゜
このお肉は柔らかくて
全然臭みもなく、蕩ける甘い脂です♡♡
加熱しても、あっという間に火が通り
肉汁と脂がじゅわぁ〜な
美味しさです♡♡♡
今回は、この上州和牛を使った
おかずを紹介します^^*
じゃがいもとニラを加えて甘辛く炒めた
ごはんのススムおかずです♬*゜
上州和牛とニラはあっという間に
火が通るので
ササッと炒めるのがコツです♡
▪️材料(2〜3人分)▪️
上州和牛(牛肩ロース)薄切り肉 300g
じゃがいも 1個(120g)
ニラ 1束
サラダ油 大さじ1杯
◎酒・きび糖(砂糖)・醤油・しょうが(すりおろし) 大さじ1杯
◎みりん・片栗粉・にんにく 小さじ1杯
▪️作り方▪️
1:◎の調味料を混ぜ合わせておく
2:牛肉は食べやすい大きさに、ニラは4cmの長さに、じゃがいもは7mmの拍子切りにしておく
3:油を熱したフライパンにじゃがいもを入れ、色鮮やかになるまで(少し透明がかるくらいまで)炒める
4:牛肉を加えてさっと炒める
5:1の調味料を回しかけてさっと炒め、ニラを加えてさっと炒める
6:お皿に盛り付けたら、出来上がり!
▪️コツ・ポイント▪️
5の時、片栗粉が沈殿しているので、加える寸前にもう一度調味料を混ぜ合わせて下さい!
牛肉とニラは火が通りやすいので、4の工程からは、手際よく作業して下さいね^^*
牛肉とニラは火が通りやすいので、4の工程からは、手際よく作業して下さいね^^*
*こちらもオススメ*
*『#まとめ記事sachi 』でタグを検索すると、過去のまとめ記事が観れます。
*5月のクッキング『フルーツトマト』
こちらも参考にして下さいね〜♬*゜
*6月のクッキング『レタス』『青梅』
こちらも参考にして下さいね〜♬*゜
*7月のクッキング『キャベツ』『なす』『ニガウリ』
こちらも参考にして下さいね〜♬*゜
鶏もも肉とキャベツのオイスター炒め♡【#簡単レシピ#キャベツ】 : sachi 公式ブログ
おはようございます、sachiです。:°ஐ..♡*ササッと炒めて簡単!友だち登録して下さいね↓ ↓ ↓フォロワー5万人突破♡感謝です♡http://lineblog.me/sachi/@sachi日々の更新をお知らせします!LINEアプリの『トーク』と『タイムライン』で更新のお知らせが届きます♡良か
lineblog.me
*8月のクッキング『上州麦豚』
こちらも参考にして下さいね〜♬*゜
ズッキーニの肉巻き♡【#簡単レシピ#ズッキーニ】 : sachi 公式ブログ
こんばんは、sachiです☪︎⋆。˚✩冷めても美味しいのでお弁当のおかずにぴったりです〜♬*゜本日2回目の更新です!友だち登録して下さいね↓ ↓ ↓フォロワー5万人突破♡感謝です♡http://lineblog.me/sachi/@sachi日々の更新をお知らせします!LINEアプリの『トーク』と
lineblog.me
良かったら
参考にして下さいね〜♬*゜
◆お仕事の依頼はこちら↓
sachi.kitchen.sachi@gmail.com
◆クックパッド sachi825のキッチン
↑レシピ検索出来ます!フォロワー1万人突破
殿堂入り・話題入りつくれぽ100・10等多数
◆recipe blog sachi
↑こちらからもレシピ検索出来ます
コメント一覧
コメント一覧
調味料にはしょうゆは入ってないんですよね?
混ぜた色がしょうゆあるのかと勘違いしてしまいまして…
今夕飯に作ってます(笑)