おはようございます、sachiです。:°ஐ..♡*
ブリックスナインの旨味たっぷり!
友だち登録して下さいね
↓ ↓ ↓
フォロワー5万人突破♡感謝です♡
https://lineblog.me/sachi/@sachi
日々の更新をお知らせします!
LINEアプリの『トーク』と『タイムライン』で更新のお知らせが届きます♡
良かったら友達になって下さいね!
先日届いた『ブリックスナイン』ですが
↓詳しくはこちらを...
今回は、冷製パスタにしてみました♬*゜
甘いフルーツトマトに白だしを
加えて和風のカッペリーニに♬
トマトと昆布に含まれる
グルタミン酸の相乗効果で
旨味もUPします⤴︎
作り方はとっても簡単!
フルーツトマトを2つはすりおろし
4つは櫛形にカットして
調味料と混ぜ合わせてパスタソースにし
茹でて冷水で冷やしたパスタを
絡めるだけ!
ひんやり冷たく
さっぱり頂けます〜♡
◆材料(2人分)◆
パスタ(カッペリーニ) 160g
フルーツトマト 6個
◎にんにく(すりおろし) 1片分
◎オリーブオイル 大さじ4杯
◎白だし 大さじ4杯
◎レモン汁 大さじ2杯
岩塩・黒粒胡椒 少々
小ねぎ(小口切り) 2本分
◆作り方◆
1:トマトを2つはすりおろし、4つは櫛形切りにしてボウルに入れ、◎を加えて混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やしておく
2:パスタを袋の記載プラス1分で茹で上げ、冷水(氷水)で引き締め、しっかり水切りする
3:1に2を加えて絡め、岩塩・黒粒胡椒で味を整える
4:お皿に盛り付け、小ねぎをトッピングしたら、出来上がり!
◆コツ・ポイント◆
夏は特に冷たく冷やすと、より美味しくいただけます!1や使用するボウルを冷たく冷やしておきましょうね〜♬
*こちらもオススメ*
*『#まとめ記事sachi 』でタグを検索すると、過去のまとめ記事が観れます。
良かったら
参考にして下さいねぇ〜♬*゜
◆お仕事の依頼はこちら↓
sachi.kitchen.sachi@gmail.com
◆クックパッド sachi825のキッチン
↑レシピ検索出来ます!フォロワー1万人突破
殿堂入り・話題入りつくれぽ100・10等多数
◆recipe blog sachi
↑こちらからもレシピ検索出来ます
コメント一覧
コメント一覧
いつも 参考させていただいてます
教えていただきたいのですが
すりおろすトマトは一旦 凍らせるのでしょうか⁇ 生のままでは 難しかったのですが…
すみません