おはようございます、 sachiです☀️
冷たいなすと油揚げが
じゅわ〜っと染み染み〜♬
友だち登録して下さいね
↓ ↓ ↓
https://lineblog.me/sachi/
@sachi
日々の更新をお知らせします!
LINEアプリの『トーク』と
『タイムライン』で更新のお知らせが
届きます♡
良かったら友達になって下さいね!

↑↑↑
フォロー・クリックして頂けると
励みになります♡
お願いします。・:*:・(*´ー`*人)
こちらからレシピ検索も
利用できます!
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
今朝は夏必須の麺レシピ
冷たいそうめんの紹介です^^
今回紹介するなすそうめんは
暑い日にぴったり!
さっと炒めたなすと油揚げを
めんつゆで煮込み
そのまま冷蔵庫で冷やしておきます!
あとは、食べたい分だけ
そうめんを茹でたら
なすと油揚げを具材にして
なすと油揚げを浸してたつゆが
そうめんつゆになります^^
なすと油揚げに冷たいつゆが
じゅわぁ〜〜っと染み染み♡
暑い日に、染みじゅわ〜な
なすと油揚げが美味♬
たっぷり 作り置きしておいたら
お惣菜としても頂けて
とっても便利です♡
◆材料(4人分位)◆
✳︎作りやすい分量です
なす 1袋(4本)
油揚げ 1袋(5枚)
サラダ油 大さじ1杯
◎水 450ml
◎めんつゆ (2倍濃縮) 150ml
ねぎ(小口切り) 1本分
白いりごま 適量
◆作り方◆
1:なすは縦半分にカットして、斜めに切り込みを入れる
2:1を水に晒してアクを抜き、水分を拭き取る
3:油揚げを短い方に平行に半分にカットして、さらに斜め半分にカットする
4:3を湯通しして、水分を切っておく
✳︎キッチンペーパーを乗せて、上から押すと水切りしやすいです。暑いので気をつけて下さいね
5:サラダ油を熱したフライパンに2を、皮の面を下にして入れ、3〜4分中火で焼く
6:5を裏返して◎を加え、加熱する
7:沸騰したら4を加え、上から軽く押しながらつゆに浸し、フタをして3〜4分煮る
8:火を止めて、冷めるまでそのまま放置しておく
9:冷めたら保存容器に移し、フタをして冷蔵庫で保存する
✳︎つゆが少ない時は、表面にぴったりラップをして下さい
10:お皿にそうめんを盛り、なす・油揚げを乗せ、上から9のつゆをかけ、ねぎ・ごまを振ったら、出来上がり!
◆コツ・ポイント◆
時間のある時に作り置きしておいて、食べる時は、そうめんを人数分茹でたら、あとは盛るだけです!
なすと油揚げは、お惣菜としても頂けますので、たっぷり作っておくと重宝します!
✳︎こちらもオススメ✳︎
良かったら
作ってみて下さいねぇ〜^^
◆クックパッド sachi825のキッチン
↑こちらからもレシピ検索出来ます!
殿堂入り・話題入りつくれぽ100・10等多数
◆instagram sachi825
◆twitter sachi825
◆お仕事の依頼はこちら↓
sachi.kichen@ichigo.me
コメント一覧
コメント一覧
ありがとうございます😊
なすそうめんは暑い日に、ホント癒されます♬
良かったら、作ってみて下さいねぇ〜✨
いつも美味しそうだなぁと、拝見させて頂いてます(^○^)
今日のお素麺、いいですねぇ!!
栄養も摂れて、ジュワ〜〜🎶 、今度やってみたいと思います🎵
ありがとう(*ˊᗜˋ*)/ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ*