おはようございます〜☀️
お箸が止まらない美味しさ!
簡単な塩昆布漬けの紹介です♡
友だち登録して下さいね
↓ ↓ ↓
https://lineblog.me/sachi/
@sachi
日々の更新をお知らせします!
LINEアプリの『トーク』と
『タイムライン』で更新のお知らせが
届きます♡
良かったら友達になって下さいね!
↓ ↓ ↓
https://lineblog.me/sachi/
@sachi
日々の更新をお知らせします!
LINEアプリの『トーク』と
『タイムライン』で更新のお知らせが
届きます♡
良かったら友達になって下さいね!

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
今朝は、とっても簡単なのに絶品な
大根の塩昆布漬けを紹介します♡
ポイントは、大根と和える前に
塩昆布にごま油を
まぶしておく事!
こうする事で水っぽくならず
風味もUP⤴︎
お箸が進んで止まらない美味しさ♡
副菜やお弁当、おつまみにも
ぴったりです😋✨
◆材料◆
大根・・・300g
塩・・・小さじ1/2杯
塩昆布・・・20〜25g
胡麻油・・・大さじ1杯
◆作り方◆
1:大根は薄切りのいちょう切りにしてボウルに入れ、塩をまぶして10〜15分放置しておく
◆コツ・ポイント◆
塩昆布をごま油でコーティングしておくと
水っぽくなりません
作ってから30分くらいで食べられますが、半日以上置いた方が美味しいいです!
お好みで、彩りに大根の葉を加えてもOKです!
✳︎こちらもオススメ✳︎
良かったら
作ってみて下さいね〜😊✨
◆クックパッド sachi825のキッチン
◆instagram sachi825
◆twitter sachi825
◆お仕事の依頼はこちら↓
sachi.kichen@ichigo.me
コメント一覧
コメント一覧
良かったらやってみて下さいね😊✨
胡麻油のコーティングがポイントです❣️✨
塩昆布は、大活躍しますよね♪
白菜はするけど、大根思いつかなかった☆
ごま油のコーティングも凄い☆☆☆
やってみよう〜🎶