おはようございます〜☀️
ピリ辛コク旨!
ご飯のススムおかずの紹介です♡
友だち登録して下さいね
↓ ↓ ↓
https://lineblog.me/sachi/
@sachi
日々の更新をお知らせします!
LINEアプリの『トーク』と
『タイムライン』で更新のお知らせが
届きます♡
良かったら友達になって下さいね!
↓ ↓ ↓
https://lineblog.me/sachi/
@sachi
日々の更新をお知らせします!
LINEアプリの『トーク』と
『タイムライン』で更新のお知らせが
届きます♡
良かったら友達になって下さいね!

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
今朝も、節約食材を使った
レシピの紹介です❣️✨
その食材とは・・・
厚揚げっ!
厚揚げは、ボリュームもあって
価格もリーズナブル♡
しかも!豆腐のように水切りしなくても
すぐお料理に使える
手軽さも魅力の一つですね♡
今回は、ピリ辛コク旨!
厚揚げだから、ボリュームがあるのに
高タンパクでヘルシーな
ご飯のススムおかずの紹介です♡
作り方も簡単!
具材を炒め、合わせ調味料で
さっと煮込むだけ!
厚揚げなので、味も染み込みやすく
煮込む時間も短くて済みます😊✨
◆材料(2人分)◆
豚こま肉・・・100g
厚揚げ・・・1杯
玉ねぎ・・・1/4個
☆塩コショウ・・・少々
☆酒・・・小さじ1杯
合わせ調味料
水・・・200ml
酒・・・大さじ2杯
醤油・・・大さじ1杯
みりん・・・大さじ1杯
豆板醤・・・小さじ1杯
きび糖(砂糖)・・・小さじ1杯
片栗粉・・・小さじ2杯
中華顆粒だし・・・小さじ1杯
しょうが(すりおろし)・・・少々
トッピング用
小ねぎ(小口切り)・・・少々
◆作り方◆
1:豚肉は1㎝幅にカットして、☆を揉み込んでおく
2:厚揚げはさっとお湯をかけて油抜きして水分を拭き取り、長さを半分にして、1㎝幅にカット、玉ねぎは1㎝幅の櫛形切りにする
3:サラダ油を熱したフライパンに1を入れてほぐしながら炒め、白っぽくなったら玉ねぎを加えて炒める
4:玉ねぎがしんなりしたら、厚揚げ・合わせ調味料を加え、沸騰したら弱火にして3〜4分煮込む
✳︎片栗粉が沈殿しているので、加える寸前にもう一度混ぜ合わせて下さい
お皿に盛り付け、ネギを散らしたら、出来上がり!
✳︎こちらもオススメ✳︎
良かったら
作ってみて下さいねぇ〜😊✨
◆クックパッド sachi825のキッチン
◆instagram sachi825
◆twitter sachi825
◆お仕事の依頼はこちら↓
sachi.kichen@ichigo.me
コメント一覧
コメント一覧
このレシピは、ごはんのおかずにぴったりな節約レシピですね!
うちは鶏がら顆粒なので、さちサンのレシピに牡蠣油足す感じで作ってますけど...ほんと美味しいですよね(o´艸`)
ボリュームもあるし白いご飯に合うよねー♡