月別アーカイブ / 2020年10月

こんばんは、sachiです☪︎⋆。˚✩
_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6603.JPG
本日3回目の更新です!
友達登録して下さいね
↓ ↓ ↓
友だち追加
友だち7万人突破♡感謝です♡
https://lineblog.me/sachi/@sachi
日々の更新をお知らせします!
LINEアプリの『トーク』と『タイムライン』で
更新のお知らせが
届きます♡
良かったら友達になって下さいね!




゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚






10月の、クックパッドさんでの
嬉しい出来事をまとめてみました!




つくれぽが100件届いて
2回目の話題入りしたレシピが1品



つくれぽが10件届いて
話題入りしたレシピが2品



人気検索1位になった
レシピが2



クックパッドニュースに
掲載されたレシピが8品




こうして掲載されるのも
皆様がつくれぽを送って下さったり
レシピを見て下さってるお陰です
ありがとございますッ٩(>ω<*)و♬。.




*2回目の話題入り感謝*
njIRDUl6um.jpg





*話題入り感謝*





r228bD_KOP.jpg





*人気検索1位*









*クックパッドニュース掲載*














z4ETIQJHEt.jpg





EWMYT2oklR.jpg


















vs3g5wposk.jpg






良かったら
参考にして下さいね〜🍀*゜



◆お仕事の依頼はこちら↓
sachi.kitchen.sachi@gmail.com







殿堂入り・話題入りつくれぽ100・10等多数




昨日の夕食に、多めにヒレカツを揚げて

今朝は、ソースカツのお弁当にしました!


#インスタ限定

#ソースカツ

#味玉

#ポテトサラダ

#メープルパンプキン

#ミニトマト

#しば漬け

#壺漬け

#もち麦入りごま塩ごはん

#りんご🍎

#キウイ🥝





ブログにも詳しくお弁当を載せてます



#おべんとう#お弁当 #オベンタグラム #おうちごはん #うちごはん#クッキングラムlover #クックパッド #ステンレス製弁当箱 #のっけ弁 #のっけ弁当

#japanesefood#obento#instapic #instafood #sachi #sachi825



おはようございます、sachiです
ᵍᵒᵒᵈ ᵐᵒʳᐢⁱᐢᵍ ⛅
_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6565.JPG
白菜に味しみしみ、ほっこり温まる
優しいお味のスープです♨💭

友達登録して下さいね
↓ ↓ ↓
友だち追加
友だち7万人突破♡感謝です♡
https://lineblog.me/sachi/@sachi
日々の更新をお知らせします!
LINEアプリの『トーク』と『タイムライン』で
更新のお知らせが
届きます♡
良かったら友達になって下さいね!




゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚






今朝は、これからの寒い時期に
ぴったりな、肉団子スープを
紹介します〜♬.*゚



作り方はとっても簡単!
野菜を煮込んだスープに
肉団子を丸めながら入れて
味付けして煮込むだけ^^*




白菜に味しみしみ
ほっこり温まる
優しいお味のスープです♨💭




_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6563.JPG
▪️材料(3〜4人分)▪️

◎豚ひき肉      350g
◎小ねぎ(小口切り)       2本分
◎酒・片栗粉       各大さじ1杯
◎胡麻油        小さじ1杯
◎塩       小さじ1/2杯
白菜       1/8個
エリンギ       1pack(100g)
野菜スープ(コンソメスープ)       400ml(2cup)
酒・醤油      各大さじ1杯
みりん       小さじ1杯
小ねぎ(小口切り)      少々




▪️作り方▪️

1:エリンギは1㎝の輪切り、白菜は1㎝幅にカットする
pkeXpVeGsR.jpg






2:鍋に野菜スープを入れて加熱し、沸騰したら1を入れて、再び沸騰したらフタをして弱火で5分程煮込む
fRJn6hH3rF.jpg





3:ボウルに◎を入れて、よく捏ねる
FMufORANbP.jpg






4:3を直径2㎝くらいに丸めて2に入れる
rlTmWRN1OQ.jpg






5:酒・醤油・みりんを加え、フタをして5分程煮込み、塩で味を整える
dmqn3sk5ng.jpg





6:スープボウルに盛り付け、ねぎを振ったら、出来上がり!
_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6564.JPG
▪️コツ・ポイント▪️

野菜だし(茅乃舎)を使用しています
コンソメスープ(水+コンソメ顆粒小さじ2杯)でも代用できます!





*こちらもオススメ*
『#まとめ記事sachi 』でタグを検索すると、過去のまとめ記事が観れます。





良かったら
参考にして下さいね〜🍀*゜



◆お仕事の依頼はこちら↓
sachi.kitchen.sachi@gmail.com







殿堂入り・話題入りつくれぽ100・10等多数

↑このページのトップへ