月別アーカイブ / 2019年10月

こんばんは、sachiです☪︎⋆。˚✩
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3830.JPG
寒い時期に美味しい根菜
ごぼうレシピを集めてみました〜♬.*゚

本日2回目の更新です!
友達登録して下さいね
↓ ↓ ↓
友だち追加
友だち6万人突破♡感謝です♡
https://lineblog.me/sachi/@sachi
日々の更新をお知らせします!
LINEアプリの『トーク』と『タイムライン』で
更新のお知らせが
届きます♡
良かったら友達になって下さいね!




゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚








寒くなると、れんこん・人参・大根など
栄養や甘味を蓄えた
美味しい根菜が出回りますね^^*

今夜は、そんな根菜のひとつ
ごぼうのレシピを
集めてみました〜♬.*゚
(๑・﹃ ・๑)ジュル

_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3821.JPG






_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3825.JPG





_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3820.JPG





_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3822.JPG





kWgn5rZ5a7.jpg





_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3826.JPG





_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3824.JPG





_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3827.JPG





7nLsIZl2Ys.jpg




_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3828.JPG





*こちらもオススメ*
*『#まとめ記事sachi 』でタグを検索すると、過去のまとめ記事が観れます。




良かったら
参考にして下さいねぇ〜♬*゜


◆お仕事の依頼はこちら↓
sachi.kitchen.sachi@gmail.com


殿堂入り・話題入りつくれぽ100・10等多数

おはようございます、sachiです。:°ஐ..♡*
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3775.JPG
おやつに、フライパンで作る
大学芋はいかがですかぁ〜♬.*゚

友達登録して下さいね
↓ ↓ ↓
友だち追加
友だち6万人突破♡感謝です♡
https://lineblog.me/sachi/@sachi
日々の更新をお知らせします!
LINEアプリの『トーク』と『タイムライン』で
更新のお知らせが
届きます♡
良かったら友達になって下さいね!




゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚





今朝は、フライパンで作る
お手軽な大学芋を紹介します!

本来大学芋は、揚げてから
甘いたれを絡めますが

今回紹介する大学芋は
まずさつまいもをレンチンして
ひ加熱してからフライパンでじっくり
たれをたっぷり絡めます♡

とってもお手軽なので
思い立ったら
すぐ作れちゃいますよ〜
o(●´ω`●)oわくわく♪

ほっくほくのさつまいもに
甘ぁ〜くてとろぉ〜りとしたみつが
絡んでうんまぁ〜〜〜っ♡♡
Buono!!!! (*´ч ` *)


_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3773.JPG
■材料(2〜3人分)■

さつまいも   1本(300〜350g)
サラダ油   大さじ2杯
きび糖(砂糖)   90g
醤油   大さじ1杯半
黒炒りごま   小さじ2杯



■作り方■

1:さつまいもは一口大の乱切りにして水に5分程晒した後、水気を切る
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3795.JPG



2:耐熱ボウルに1を入れ、ふんわりラップをかけて、600wのレンジで3分加熱する
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3796.JPG



3:フライパンにサラダ油・きび糖・2を入れて中火にかける
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3797.JPG


4:きび糖が溶けたら全体に絡め、フタをして弱火で5分加熱する(途中2回程フライパンを振って混ぜて下さい)
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3799.JPG



5:醤油を回し入れて全体に絡め、さらに黒いりごまを加えて全体に絡めたら、火を止める
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3798.JPG



6:お皿に盛り付けたら、出来上がり!
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3800.JPG





*こちらもオススメ*
*『#まとめ記事sachi 』でタグを検索すると、過去のまとめ記事が観れます。




良かったら
参考にして下さいねぇ〜♬*゜


◆お仕事の依頼はこちら↓
sachi.kitchen.sachi@gmail.com


殿堂入り・話題入りつくれぽ100・10等多数

こんばんは、sachiです☪︎⋆。˚✩
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3817.JPG
寒い時期が旬の白菜レシピを
集めてみました〜♬.*゚

本日2回目の更新です!
友達登録して下さいね
↓ ↓ ↓
友だち追加
友だち6万人突破♡感謝です♡
https://lineblog.me/sachi/@sachi
日々の更新をお知らせします!
LINEアプリの『トーク』と『タイムライン』で
更新のお知らせが
届きます♡
良かったら友達になって下さいね!




゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚






白菜の使い道といえば
真っ先に鍋が浮かびますが
他にも用途は豊富です^^*

今夜は、冬の保存性が高い
葉野菜の白菜レシピを
集めてみました〜*♬.*゚


_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3807.JPG





_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3810.JPG





qvWWOdnjEO.jpg





_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3814.JPG





_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3808.JPG




_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3812.JPG





_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3811.JPG




_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3816.JPG





_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3809.JPG




bCABOOyTIx.jpg






*こちらもオススメ*
*『#まとめ記事sachi 』でタグを検索すると、過去のまとめ記事が観れます。




良かったら
参考にして下さいねぇ〜♬*゜


◆お仕事の依頼はこちら↓
sachi.kitchen.sachi@gmail.com


殿堂入り・話題入りつくれぽ100・10等多数

↑このページのトップへ