月別アーカイブ / 2019年01月

こんばんは、sachiです☪︎⋆。˚✩
_var_mobile_Media_DCIM_123APPLE_IMG_3646.JPG
本日2回目の更新です!
友だち登録して下さいね
↓ ↓ ↓
友だち追加

https://lineblog.me/sachi/@sachi
日々の更新をお知らせします!
LINEアプリの『トーク』と『タイムライン』で
更新のお知らせが
届きます♡
良かったら友達になって下さいね!




゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚



1月の、クックパッドさんでの
嬉しい出来事をまとめてみました!


ピックアップレシピが1品

つくれぽが100件届いて
2回目の話題入りしたレシピが1品

つくれぽが10件届いて
話題入りしたレシピが8品

人気検索で1位になった
レシピが8品

クックパッドニュースに
掲載されたレシピが8品

プレミアム献立に選ばれた
レシピが1品ありました!




こうして掲載されるの
皆様がつくれぽを送って下さったり
レシピを見て下さってるお陰です❗️
ありがとうございます😊






*ピックアップレシピ*
wjiFUjukV7.jpg





*2回目の話題入り感謝*
prwAQsC8oN.jpg







*話題入り感謝*







Mzal0JaaXf.jpg





tCCfZrxkZj.jpg









i50lwZ96ZV.jpg






xMf4A4QmV_.jpg





*人気検索1位*



















*クックパッドニュース掲載*
tOFnsvz6f4.jpg



UNhw3A_F_k.jpg





QGKkzqG45d.jpg


















*プレミアム献立*






良かったら
参考にして下さいねぇ〜♬*゜


◆お仕事の依頼はこちら↓
sachi.kitchen.sachi@gmail.com


殿堂入り・話題入りつくれぽ100・10等多数

おはようございます、sachiです(*Ü*)ノ"☀
_var_mobile_Media_DCIM_123APPLE_IMG_3638.JPG
つくねとお稲荷さんのお弁当〜♬*゜

友だち登録して下さいね
↓ ↓ ↓
友だち追加

https://lineblog.me/sachi/@sachi
日々の更新をお知らせします!
LINEアプリの『トーク』と『タイムライン』で
更新のお知らせが
届きます♡
良かったら友達になって下さいね!




゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚





今朝は、息子のお弁当の紹介です♬*゜


椎茸つくね&お稲荷さん弁当
_var_mobile_Media_DCIM_123APPLE_IMG_3637.JPG
《Today's menu》

・塩椎茸つくね
・紫芋茶巾
・甘い玉子焼き
・塩茹でブロッコリー
・ミニトマト
・柚子お稲荷さん

・キウイ🥝
・ぽんかん



お稲荷さんの皮は、昨日のうちに油揚げを甘辛く煮ておきました♬*゜
9Z8AuIfGo9.jpg


朝は、柚子の皮の千切りとごまを混ぜ込んだ酢飯を作り、油揚げ煮詰めるだけ^^*
g4ZELoVhXE.jpg


お稲荷さんが甘辛いので、メインのおかずの椎茸つくねは、塩味にしました
uzQNeGjp1K.jpg
軸を取った椎茸に小麦粉を薄く振り、つくねのたねを詰めて両面焼き、塩だれを絡めてます





さてさて今朝のお弁当は...

1:お弁当箱に大きめのおかずカップを入れて、縁にフリルレタスを入れ、つくねを半分にカットして詰めます
YwDznK31TD.jpg

2:フリルレタスで仕切りをして玉子焼き→紫芋茶巾を詰めます
X9hNqwJUpF.jpg

3:隙間にブロッコリー・ミニトマトを詰めて..,
w_Hay2tO5P.jpg


4:紫芋茶巾の上に、黒ごまを乗せたら、出来上がり!
分かりずらくてすみません( ̄▽ ̄;)
KPZI9BVTdB.jpg


お稲荷さんの方は、お弁当箱にワックスペーパーを敷いてからお稲荷さんを詰めて、白ごまを振ったら、出来上がり!
HcwJ3GGE8n.jpg



_var_mobile_Media_DCIM_123APPLE_IMG_3639.JPG


*こちらもオススメ*
*『#まとめ記事sachi 』でタグを検索すると、過去のまとめ記事が観れます






良かったら参考にして下さいね〜♬*゜


◆お仕事の依頼はこちら↓
sachi.kitchen.sachi@gmail.com


殿堂入り・話題入りつくれぽ100・10等多数

こんばんは、sachiです☪︎⋆。˚✩
4JkAoiP0te.jpg
海老ぷりっぷり〜(っ˘ڡ˘ς)

本日2回目の更新です!
友だち登録して下さいね
↓ ↓ ↓
友だち追加

https://lineblog.me/sachi/@sachi
日々の更新をお知らせします!
LINEアプリの『トーク』と『タイムライン』で
更新のお知らせが
届きます♡
良かったら友達になって下さいね!




゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚





今朝UPしたお弁当の
おかず『ポップンシュリンプ』の
レシピを紹介します♬*゜
_var_mobile_Media_DCIM_123APPLE_IMG_3593.JPG


ポップンシュリンプに使用した冷凍エビは
先日コストコで購入したものです^^*

コストコの冷凍エビは
コストコでも人気の定番商品で
生のエビ・ボイルしたエビ
尾付き、尾なしなど用途別
サイズも豊富です

しかも、何が便利って!
コストコの冷凍エビは
下処理済みなんです^^*

殻を外す手間が要らないだけじゃなく
背わたが抜いてあるという親切さ♡
もう何年もリピ買いしている
お気に入り商品です!



コストコのお買い物記事は
⥿こちらを観て下さいね〜♬*゜



さてさてそんな
便利な冷凍エビを使った
ポップンシュリンプレシピを紹介します♬*゜

エビぷりっぷり!
味がついてるのでそのまま食べても
美味しいポップンシュリンプです♬

お弁当のおかずやおつまみ
おやつにもぴったりです♬*゜



5Id5Rt33Ck.jpg
◆材料(1人分)◆

冷凍海老   6〜8尾
◎酒   小さじ1杯
◎塩コショウ   少々
◎コンソメ顆粒   小さじ1/2杯
〇水   大さじ2杯
〇小麦粉   大さじ2杯
パン粉   適量
揚げ油   適量



◆作り方◆
_var_mobile_Media_DCIM_123APPLE_IMG_3582.JPG
1:エビは解凍して尾を取ってボウルに入れ、◎を加えて揉み込む(※コツ参照)



_var_mobile_Media_DCIM_123APPLE_IMG_3583.JPG
2:別のボウルに〇を入れて混ぜ合わせる


_var_mobile_Media_DCIM_123APPLE_IMG_3584.JPG
3:2に1をくぐらせる


_var_mobile_Media_DCIM_123APPLE_IMG_3585.JPG
4:3にパン粉を付けて、170〜180℃の揚げ油でカラッと揚げる(揚げ焼きしても)


aC83xF3uFi.jpg
出来上がり!



◆コツ・ポイント◆

※冷凍海老は海水程度の濃度(3〜3.5%)の塩水に浸けて解凍すると、プリップリに仕上がります!
(水で解凍すると、旨味が抜けすぎてパサパサになってしまいます汗)




*こちらもオススメ*
*『#まとめ記事sachi 』でタグを検索すると、過去のまとめ記事が観れます。





良かったら
参考にして下さいねぇ〜♬*゜


◆お仕事の依頼はこちら↓
sachi.kitchen.sachi@gmail.com


殿堂入り・話題入りつくれぽ100・10等多数

↑このページのトップへ