こんにちはぁ〜😊✨
今日は作り置きしておいた
ハンバーグのお弁当です❣️✨
本日2回目の更新です!
友だち登録して下さいね
↓ ↓ ↓
https://lineblog.me/sachi/
@sachi
日々の更新をお知らせします!
LINEアプリの『トーク』と
『タイムライン』で更新のお知らせが
届きます♡
良かったら友達になって下さいね!
↓ ↓ ↓
https://lineblog.me/sachi/
@sachi
日々の更新をお知らせします!
LINEアプリの『トーク』と
『タイムライン』で更新のお知らせが
届きます♡
良かったら友達になって下さいね!

↑↑↑
フォロー・クリックして頂けると
励みになります♡
お願いします。・:*:・(*´ー`*人)
こちらからレシピ検索も
利用できます!
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
今日の息子のお弁当です!
今日のメインのおかず
ハンバーグは、冷凍しておいた
作り置きを活用しました^^
ハンバーグ弁当♡
《Today’s menu》
・ハンバーグ
・コーン
・花人参の甘煮
・塩茹でブロッコリー🥦
・うずらの玉子
・ごはん
・いちご🍓
今日は冷凍作り置きしておいた
ハンバーグを使いました!
作り置きのハンバーグのタネのレシピはこちらを
参考にして下さいね↓
冷凍しておいたハンバーグのタネを
レンジで加熱してから焼いたら
時短で、焦げる心配もなくて
朝ラクです!
◆材料(1人分)◆
作り置きハンバーグ 1個
サラダ油 大さじ1/2杯
ハンバーグのソース
酒 大さじ1杯
ケチャップ 大さじ1杯
中濃ソース 大さじ1/2杯
醤油 小さじ1/2杯
きび糖(砂糖) 小さじ1/2杯
バター 小さじ1/2杯
◆作り方◆
1:サラダ油を熱したフライパンにハンバーグを入れて両面じっくり焼いて、中まで火を通し、取り出して冷ましておく
2:1のフライパンに☆を全て入れて加熱し、フツフツするまで加熱する(煮詰めすぎないように)
3:1をお弁当箱に詰めて2のソースをかけたら、出来上がり!
◆コツ・ポイント◆
作り置きのハンバーグは、前日に作ってたら冷蔵庫で保存、冷凍してたら600wのレンジで3分加熱してから焼きます!(目安です。大きさやレンジ機能に合わせて下さいね)
✳︎こちらもオススメ✳︎
良かったら
参考にして下さいねぇ〜😊
◆クックパッド sachi825のキッチン
↑こちらからもレシピ検索出来ます!◆instagram sachi825
◆twitter sachi825
◆お仕事の依頼はこちら↓
sachi.kichen@ichigo.me