こんにちはぁ~~~!!!
今朝のパパのお弁当にも
入れましたが
昨日の夕食は
先日コストコで購入した
豚バラブロックを使って
豚の角煮を作りました♡
圧力鍋を使って!
豚の角煮

お箸で切れちゃうくらい
柔らかくてとろぉ~り!
我が家の定番!!!
人気なおかずです◎
~コツ・ポイント~
圧力鍋は
おうちの鍋に合わせて下さい!
ちなみに、今回使用した圧力鍋は
シリットです。
煮る前に、お肉を焼き付けることで
煮崩れせずに、香ばしく
中のお肉はとろぉ~り
柔らかく仕上がります♪
6のかけるたれは
豚肉とごぼうを取り出してから
さらに煮詰めてからかけてもOKです。
残ったたれは、煮卵にしたり
煮物等に活用出来ます!
豚バラブロック肉を
下ゆでした時の茹で汁は
豚肉の旨味が
凝縮されているので
スープにして活用します♡
豚肉の茹で汁を活用!
かきたま中華スープ
↑クリックするとレシピに飛びます

これは過去レシピです!!!
昨日は、玉ねぎの代わりに
しいたけを入れて
作りました♡
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日は午前中
婦人科に行ってきました
が、結果
異常なしでしたw
来週分かる、結果があるので
来週また、病院に行ってきます

フォローお願いします♡

↑sachi825のキッチンに飛びます♡
↑↑↑ランキングに参加中
ポチッとしてくれると喜びます♡