月別アーカイブ / 2015年02月


アイコンママブロネタ「趣味」からの投稿


こんばんはぁ~~~!!!





水曜日はレディースデイ♡
去年の続き
『リトルフォレスト 夏秋編』
続きを観に行ってきました!!!










image

前作の続き・・・

小森に戻って
時給自足の生活を続けながら
自分を見つめ直すいち子

一大決心をして
もう一度村を出たいち子の結末は・・・


今回も
野菜を育て
自分でお料理を作って
食べる生活のシーンが多く

どのお料理も
本当に美味しそうで
またしても、観てて
お腹が鳴りましたwww



結末は、こう来るか!!!

って感じでした♡
話すとネタバレになるのでw



詳しくは
映画を見てねsei






ミツカンとクックパッドのほど塩レシピ ほどよいお塩でおいしい!/幻冬舎

¥1,080
Amazon.co.jp

私の開発したレシピも
いくつか掲載されてますsei



クックパッドのおいしい 厳選! 定番レシピ/著者不明

¥1,080
Amazon.co.jp

私のレシピ
『鯵の南蛮漬け』が
29pに掲載されていますsei



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ ダイエット料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

↑↑↑ランキングに参加しています
ぽちっとしてくれると喜びます
AD


アイコンママブロネタ「美容・コスメ」からの投稿


こんばんはぁ~~~!!!






クレンズジュース第二弾!!!
今度はグリーンの
クレンズジュースです♪







グリーン☆クレンズジュース♪キラキラ
美肌グリーン☆クレンズジュース♪
Cpicon グリーン☆クレンズジュース♪ by sachi825

低速圧縮絞りのジューサーを使ってデトックス!
美肌&抗酸化作用の高い
グリーンのジュースです🎵






~材料 (約1.2ℓ分)~

小松菜・・・1袋(200g)
生姜・・・10g
キウイ・・・3個
人参・・・1本
きゅうり・・・3本

252kcal(全量) 塩分:0.2g(全量)





~作り方~

1:小松菜は4センチの長さにカット
キウイは皮をむいて一口大にカット
きゅうり・人参は一口大にカットしておく

2: ジューサーに、小松菜・生姜・人参(食物繊維が多い)と、
キウイ・きゅうりと(水分が多い)を
交互に絞ったら、出来上がり!



~コツ・ポイント~

素材はなるべく無農薬の物を選び
そうじゃないものは食品洗浄剤などでよく洗うか
水に一晩浸しておくといいです!

ボトルの上に空気が入らないようにたっぷり注ぎ
冷蔵庫で保存すると、酸化しにくいです♪

ジューサーにかけるときは、水分の多いものと
食物繊維の多いものとを、交互に絞ります!







ミツカンとクックパッドのほど塩レシピ ほどよいお塩でおいしい!/幻冬舎

¥1,080
Amazon.co.jp

私の開発したレシピも
いくつか掲載されてますsei



クックパッドのおいしい 厳選! 定番レシピ/著者不明

¥1,080
Amazon.co.jp

私のレシピ
『鯵の南蛮漬け』が
29pに掲載されていますsei



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ ダイエット料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

↑↑↑ランキングに参加しています
ぽちっとしてくれると喜びます

ランキング参加中♪

ドリンク





AD


アイコンママブロネタ「美容・コスメ」からの投稿


こんばんはぁ~~~!!!




すごく気になってる
『ジュースクレンズ』

実はうちには
低速圧縮絞りのジューサーもある!!!

ただ、毎日続けるとなると
お手軽な方に、ついつい
行ってしまうのと
食物繊維も採れる
スムージーに走りがちで
しばらく使ってなかったけどw

『ジュースクレンズで
3日間集中ダイエット』
しようと思い
久しぶりに、低速圧縮絞りのジューサー
引っ張り出してきました♡


まずは1日やってみて
調子が良さそうだったら
あと2日間続けてみようかな?


ちなみに
ローラちゃん、も今やってるみたいで
でも、お仕事で
食べなきゃいけない仕事があって
2、3口食べちゃって
悔しいから1週間やる!
らしいて、ブログの記事
見たから

わたしも、出来たら
3日以上やってみたいなぁ~
なんて思ったりして♡

とりあえず、様子を見ながらね・・・




ジュースクレンズは
一定期間
食事をジュースに置き換えることで
消化器官を休ませ
その余ったエネルギーで
肝臓や腎臓のデトックスを
促すそうです

しかも、3日目からは
体内の脂肪を燃焼して
ダイエット効果も期待出来るので
3日を目標に
やってみようと思います♡


でも、初めてなので
無理はしないつもりです
あくまで体調を見ながら・・・


やり方としては
まず、朝起きたら
常温の水orレモン水or白湯を飲む

1日2.5ℓ以上のクレンズジュースを飲み
同量程度の水も飲むように
心がけます





オレンジ☆クレンズジュースキラキラ
オレンジ☆クレンズジュース
Cpicon オレンジジ☆クレンズジュース♪ by sachi825







ジュースクレンズでデトックス!
ビタミンたっぷりのオレンジ色のジュースです🎵







~材料 (約1・2ℓ分)~

オレンジ・・・3個
レモン・・・1個
人参・・・1本
りんご・・・個
ザクロジュース・・・200ml





~作り方~

1:オレンジとレモンは皮を剥き
人参・りんごは一口大にカットしておく

2:ジューサーにオレンジやレモンと
人参・りんごを交互に投入し、流れが悪い時は
ザクロジュースを加えながら絞っていく

3:全部絞り終えたら、残ったザクロジュースを
混ぜ合わせて、出来上がり!




~コツ・ポイント~

素材はなるべく無農薬の物を選び
そうじゃないものは食品洗浄剤などでよく洗うか
水に一晩浸しておくといいです!

ボトルの上に空気が入らないようにたっぷり注ぎ
冷蔵庫で保存すると、酸化しにくいです🎵







ミツカンとクックパッドのほど塩レシピ ほどよいお塩でおいしい!/幻冬舎

¥1,080
Amazon.co.jp

私の開発したレシピも
いくつか掲載されてますsei



クックパッドのおいしい 厳選! 定番レシピ/著者不明

¥1,080
Amazon.co.jp

私のレシピ
『鯵の南蛮漬け』が
29pに掲載されていますsei



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ ダイエット料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

↑↑↑ランキングに参加しています
ぽちっとしてくれると喜びます

ランキング参加中♪

ドリンク





AD

↑このページのトップへ