月別アーカイブ / 2011年09月


こんにちはぁ~~!!!




今日はSHACHIのベジタルライフ ~野菜とくらそ。
ブロガーしゃちちゃんに逢いに行って来ました!!!

しゃちちゃんは今、京王百貨店 新宿店 7F催事場におきまして

『第24回 東西有名寿司と全国うまいもの大会』に
しゃちちゃんの所の食楽日和の商品が出店してて
2日間売り場にいる
というので行って来ましたよぉ~~!!!






$◎楽しく過ごせたら二重マル◎-食楽日和エゴマシリーズ
食楽日和のホームページはこちら→(クリック

赤い三角巾に赤いエプロンと、ピグの顔が目印w

ドキドキしながら売り場を探したら・・・・


いましたぁ~~っ!
о(ж>▽<)y ☆

売り場にしゃちちゃんがっ!!!





エゴマの試食をさせてもらって
色々商品の説明をしてもらい
今日は旦那さんもお休みで一緒に行ってたので
旦那さんにまで、たくさん試食をさせてもらって来ました!!!




記念撮影をしてさよならして来たんだけど・・・

そういえば
私のカメラじゃなかったっぎくっ!!!

後で旦那さんに
パパ『◯○◯ー(私の名前)もカメラで写真撮ってもらえば良かったのに・・・』
って言われるまで、気が付かなかった・・・がーん。ガーン



しゃちちゃんは今日の夜帰っちゃうんだって~~~っ悲しい


今頃はまだ売り場で頑張ってるのかな?
お疲れ様です・・・
又、逢えるといいな~~!!!




にほんブログ村 料理ブログ ダイエット料理へ
にほんブログ村
↑↑↑ランキングに参加しています
ぽちっとしてくれると喜びます


おはようございますオハヨー





昨日は久々にカルツォーネを作りました!!!
そういえば昔、結婚当初は家にオーブンが無くてあせる
カルツォーネを魚のグリルで焼いた事あったよな・・・ぷぷ





ベーコンときのこのカルツォーネキラキラ
$◎楽しく過ごせたら二重マル◎-カルツォーネ サラダ







ベーコンときのこのカルツォーネキラキラ
◎楽しく過ごせたら二重マル◎-カルツォーネUP
Cpicon ベーコンときのこのカルツォーネ by sachi825

アツアツでチーズがとろぉ~り~Э
パパが
パパ『美味しくてがっつきたいのに、あつくてがっつけない!!!』
ってハフハフしながら言ってました笑






材料 ( 3人分 )


■ フィリング
ベーコン・・・ 1パック(2½枚分)
きのこ(三種類)・・・ 合せて180g
玉ねぎ ・・・小1個
サラダ油・・・ 大さじ1
トマトソース ・・・大さじ3
ケチャップ ・・・大さじ2
塩・胡椒 ・・・適量
十勝スマートチーズ ・・・6個

■ パン生地(HB使用)
フランスパン用小麦粉 ・・・280g
オリーブオイル ・・・15g
砂糖(甜菜糖)・・・ 大さじ1(9g)
スキムミルク ・・・大さじ1(6g)
塩・・・ 小さじ1(5g)
水・・・ 180g
ドライイースト(サフ)・・・ 小さじ1(3g)



フライパン作り方

1:パン生地の材料全てをHBにセットして 出来上がったら3等分にして丸め
布巾をかけて10~20分休ませる
2:ベーコンは1㎝幅にカット、きのこは食べやすい大きさにして
玉ねぎは縦半分にして薄くスライスしておく
3:サラダ油を熱したフライパンに2を入れて炒め、全体がしんなりしたら
トマトソースとケチャップを加え、塩こしょうで味を整える
4:1の生地を直径20㎝に伸ばし、3を⅓の量を載せて、
スマートチーズを2個入れて口を閉じていく
5:230℃に予熱したオーブンで 約18分焼いたら、出来上がり!




ポイントコツ・ポイント

きのこはお好みで3種類ぐらい使うと旨味が増して美味しいです!
今回はエリンギ・しめじ・えのき茸を使いました。
フィリングの味付けは、スマートチーズに塩気が強いので、ちょっと薄めで丁度いいです!
パン生地は表面パリッとが好きなのでフランスパン用の小麦粉を使ってます!






水なすと水菜のサラダキラキラ
◎楽しく過ごせたら二重マル◎-水菜と水なすのサラダ

生で食べても美味しい「水なす」を薄くスライスして、塩を振って放置した後水にさらし
水菜を加え、梅ドレで和えてます好
上からパルミジャーノを振りかけたら、水なすとの相性ばっちり!!!







今回カルツォーネに使ったチーズはこれ!!
↓↓↓


明治 十勝スマートチーズキラキラ
$◎楽しく過ごせたら二重マル◎-明治 十勝スマートチーズ

COOKPADさんから頂きました!!!

にほんブログ村 料理ブログ ダイエット料理へ
にほんブログ村
↑↑↑ランキングに参加しています
ぽちっとしてくれると喜びます


ふたたび
おはようございますオハヨー



夕方、バタバタと作った夕食です苦笑




息子ちゃんの晩ごはんキラキラ
◎楽しく過ごせたら二重マル◎-晩ごはん






豚肉の照焼きキラキラ
◎楽しく過ごせたら二重マル◎-照焼き豚ロース
Cpicon 照り焼き豚ロース by sachi825


これは過去レシピです!!!
今回は、Oisixさんの切り落とし肉を使ってますぺこ








ポテコーンサラダキラキラ
◎楽しく過ごせたら二重マル◎-ポテコーンサラダ

じゃがいもをルクエでレンチンチン
コーン・マヨ・クレソルをちゃっちゃっと和えました音譜






シソわかめごはん かぶの漬け物キラキラ
◎楽しく過ごせたら二重マル◎-しそわかめふりかけ ◎楽しく過ごせたら二重マル◎-かぶの漬け物

ごはんを盛った後に
『あ~~っ、混ぜる奴だぁ~~~っあせる!!!』
って気が付いたんだけど
時間がなかったので上からパラパラアピース

かぶの漬け物は、『がごめ昆布』も一緒に漬けてみました!!!








白菜とウインナーのスープキラキラ
$◎楽しく過ごせたら二重マル◎-白菜とウインナーのスープ


白菜・ウインナー入りのスープ、味付けはコンソメ・醤油少々・塩・胡椒です!!!
仕上げにシュレッドチーズをパラパラチーズ




さて、これから『ヨガホットヨガ』行って来まぁ~す!!!
なんと、今日で3日連続顔うふふ
フリーパスっていいわぁ~~~っ合格






にほんブログ村 料理ブログ ダイエット料理へ
にほんブログ村
↑↑↑ランキングに参加しています
ぽちっとしてくれると喜びます


↑このページのトップへ