声帯を元旦~休ませてます✨
12月は本当に唄い続けてたから😅
できるだけ大きな声を出さない様に^ ^
静かにしてます✨
声帯は二枚の扉の様に左右対称で真ん中の扉の隙間(発声軸)が真っ直ぐだと良い声が出ます😌
ここに結節が(おできの赤ちゃん)できると😥
扉の隙間は不均等になり空気が抜け出して声が枯れます!!
またこのおできが硬くシコリになり😥
放っておくとポリープになる事もあるから😲
定期的な診察をして頂いてます!!
ポリープは手術も必要になったりおでき自体が悪性になる事も・・😷
診察をしてもらうと・・
ひとまず薬が出ます!!
入り口は漢方^ ^
一番強い薬はステロイドで😰
副作用も考えられる為出来るだけ使わない様にしたいです🤐
結節以外では・・
声帯浮腫というのがあります😔
これは見た目綺麗な声帯ですがブヨブヨとむくんで・・
振動させにくくなります!!
結果として高音が出にくくなったり😭
ルナフェスでは浮腫していた声帯の片方の扉が血混じりになってしまいました😰
みんなには勇気を貰いました😌👍
ありがとう😉✌️
だけどいつも浮腫を起こす訳ではありません!!
風邪をこじらせても浮腫にならない事は良くあります^ ^
でも時々🤒
声帯が腫れてしまいます🤔
風邪が治り身体が楽になっても浮腫が治らない事もあり🙄
その時は本当に苦しいです☹️
声帯が調子が良い日は本当に唄う事が楽で^ ^
凄い事でも何でも出来ます😉
今年も声帯を大切に一年を唄い貫きたいと想います🌟
それには休ませ過ぎも駄目です!
声帯にも筋肉が必要なので^ ^
唄い続けている事で声帯を強くしているとも言えます!
しっかりとした発声・・
声帯を傷付けずにギリギリまで使う!!
今年もチャレンジです😤✌️
コメント一覧
コメント一覧
RYUICHIさんの枯れた声、逆にものすごい迫力があって好きです。
最後の“かかってこい!”は、FINAL ACTのを超えた“かかってこい!”だったと思います。
また勇気をもらえた気がします。
これからも喉をお大事に、素敵な歌を歌ってください!
夢中で、大変で、楽しくて、痛々しくて、最高で~
ちょっと欲張ったせいで
死ぬほど楽しかったけど、死ぬほど疲れました(笑)
りゅういちさんの声帯が良いコンディションで今年居られます様に!!!
今年もいっぱいいっぱい唄っているりゅういちさんに会いたいです!
意思が伝えられず、つらかったのを覚えています
病院が嫌いで、友達からもらった花梨漬けで、やっと治ったけど🐥
声って不思議です✨
出したい音程を瞬時に出せる✨
弦楽器ならその弦を、
管楽器ならその音孔をふさいだりすれば、それなりの音が✨
声ってすごいな🐥
歌い手さんは身体そのものが楽器でありその中でも喉が大事…音楽をやる上での身体作りやケアなど勉強になります。
こんにちわ(^^)
声帯ってデリケートなんですね(;_;)
隆一さんの声、大好きです(>_<)
どうか無理の無いように
お大事にしてくださいね!
私はLUNAの3days のliveのあと
声が一切出なくなり
1週間位しゃべれませんでした(((^^;)
懐かしい思い出ですが(((^^;)
たぶん隆一さんコールし過ぎました(笑)
今年も隆一さんの声
たくさん聴かせて下さい(^^)♪
隆一さんの声に、ずっと恋し続けています💞
喉を大事にしてくださってありがとうございます😊
昨日深夜にルナフェスの再放送がありましたが、あの時の事を思い出して胸が詰まりました。友達と一緒に顔を真っ赤にしていつも以上に、最大限歌いました!💪
メンバーも歌ってましたね✨
ソロ、ルナ,TB
そんなアーティスって他は分かりません!
いろんなテクニックを使い歌っているから
感動するのでしょうね~
私たちファンにとって
隆ちゃんの声は「宝」です💛
メンテナンスを欠かさず
いつまでも届くて下さい(^^♪
いつまでも応援しています(^^♪
定期的に喉の検診し、声帯の状況を把握するアーティストの使命に感激しました‼
RYUさんにとって、何よりも大切な部位ですよね**
ルナフェスの時は…本当に心配で(/ × ; )
それでも唄い続けるRYUさんの姿を見て、
本当に唄うことが大好きで 歌に対する責任を貫き通しているんだと実感しました**
検診、これからも定期的に続けて 喉大事にしてね(^ ^)
ファンにとって、何より大切なRYUさんの声**
ずっとずっと、唄いたいように唄う姿見たいから(//人//)♡
余談ですが、、
自分自身が去年9月頃 声帯の両側に小さいポリープが出来て声が出なくなった為、
今も漢方薬飲んでいて(^^;
現在 通常の発声は出来るようになったので様子を見ているのですが、
発声出来るって当たり前のことじゃないんだ**と実感してます(*^^)💦
ファイバーがあれば自分で診断と治療出来ますね(*^o^*)
きっと見なくても、自分で症状からもわかったりするんでしょうね。
お正月はゆっくり喉と体を休めて又感動の歌声を聴かせて下さいねo(^-^)o
声帯のお話聞けて嬉しいです!
ルナフェスではたくさんの愛を感じました。隆一さんが声出なかった時、今まで隆一さんの歌に支えられたから素直に恩返したいと思いました!たくさんの方がいろんな想いを持っていつも以上に熱唱していて愛を感じました。
声出なくなった時はいつでも頼って下さい!!
隆ちゃんのもっとも大切な声帯の話を
解りやすく書いてもらったお陰で
理解することができました!!
早い段階での漢方薬なら
ホントいいですが
問題はステロイドです!
私も突発性難聴で3週間入院し
ステロイド処方され服用後
副作用の耳鳴りに悩まされ
あれから8年間ずっと続いています
ステロイドを服用すると
顔がムーンフェイスになり
最初はビックリしました!!
飲みたくない薬です!
スレ限の時にキレたと
隆ちゃんからのコメントがあった時
隆ちゃんの耳大丈夫なのかと心配でした
もしかしたらイヤモニ不使用の為
爆音で耳が難聴になってるのではと...
隆ちゃん喉も大切ですが
耳も大切にしてくださいね^^
去年から 聴こえていた方の耳も
調子が悪く カラオケで歌うと
音程が取り辛くなってて
困ってしまいました(--;)
私事を書いてごめんなさい!!
隆ちゃんの事が心配だったので...
隆ちゃんの歌が 曲が 声が 大好き(//∇//)
これからも 隆ちゃんLOVE(*≧∀≦*)
看護師になりたかった私は
とても隆ちゃんの話しは好きです❗
何度も読み返しました。
又、是非、声帯の話や筋肉の話しなど聞かせてほしい‼😊
喉のメンテナンス、とても気をつけられているんですね😣
休ませすぎてもいけないし、
使いすぎてもいけないし、
とても難しいのですね😥
喉を痛めて、痛みや違和感があったりすると、コンディションが整ってなくて、辛いですもんね😣
なるべく薬には頼らず、
喉の調子が良いといいですね♪(*^^*)
隆一さんの喉がというよりも、
今年も良好でありますように😌✨✨✨
LUNA SEAでもソロでも、隆ちゃんのLIVEに行くたび感動で胸がいっぱいになると同時に「ずーっと唄って欲しいから どうか喉を大切にしてください✨」と祈りながら帰っています(*^^*)
ロングトーンもシャウトも好きだけど、隆ちゃんの声は唯一無二のものだから、これからも大切に大切にして欲しいです✨
隆ちゃんがずっと大好きな歌を唄うことができて、私達がずっと隆ちゃんの唄を聴けるように💕
私も歌うことが好きですが、気管支炎になったりすると話すこともやっとです。
そんな時歌を歌えないのが悲しくなります😭
隆一くんは歌うことがお仕事なので、喉のメンテナンスをしっかりしてるんですね😄
いつまでも聴かせてくださいね😊
隆一さん、喉のお話有り難うございます☆
喉は、声は、楽器と違って替えが効きませんから
本当に大切になさってることをしっかり感じさせていただきました( *・ω・)
FC旅行の一分間デートの時に声帯浮腫の話をしてくださいましたが
緊張のあまり話が左から右へだった様な瞬間もあり
こうやって文字にして頂いて、改めて大変だったのだなと痛感しました(T-T)
隆一さんが喉を大切になさってる位、
私も隆一さんが大切な存在です♡
いつまでも素敵な歌声を届けてください♡
声帯のこと、はじめて知りました。
喉、声。本当に大切ですね。
一般人の私は、
日頃どんなケアをしたらいいのかな?
喉が痛くなるときは、風邪をひき始めた時です。
隆ちゃんは喉飴とか舐めたりするの?
隆ちゃんが、そんな苦労をしてくれてるから、ずーっと素敵な声に私たちは
心を奪われているんですね❤
隆ちゃんの声、もっともっと大切に聞きます❗
病院で検診を受けたりしているのなら安心です☆☆☆
持っている美声を今年もたくさんファンに届けて下さい~(>_<)
喉の事なんにもわかってなかったです。
大変な苦労されてるんですね(>_<)
喉や声帯の事をたくさん気遣いながら
あの素敵な隆一さんの歌声があるんだって
思いました。
なんにもしてあげれないけど、
無理だけはしないで下さいね。
隆一さんの歌声も大事だけど、
隆一さんそのものがもっと大事だから。
ゆっくり休まれて下さいね(^^)
隆一さんの声は話してる声も歌ってる声も落ち着く声で本当に大好きです!メンテナンスも大変だと思いますが、まだまだずっと聞いていたいので大切にしてくださいね♪今年も新曲等々楽しみにしてます♪
喉を使うお仕事、歌い手さんは特に、喉を使いますね!
隆一さんは、毎回、心を込めて全力で唄ってくださるので、時には、喉を酷使せざるを得ない時もありますね。
ロングトーンやシャウトでも、皆さんを魅了させてくださいますが、喉に負担はかかりますね。
持って生まれた美声で、全身全霊で入魂で唄ってくださり、皆さんや私の心を捉えて離さない隆一さんの唄声は、唯一無二ですので、ケアを充分されて、あまり無理をされませんようにm(_ _)m
これからもずっと末長く唄い続けてくださいね🙏
定期的に耳鼻咽喉科で受診されている隆一さんに、頭が下がりますm(_ _)m
お正月は、ゆっくりなさってて一安心してます( ̄▽ ̄)
マグロから錦鯉になってください、、と、真剣に思うくらい普段頑張られてますものね。。
去年10月から隆一さんの生態も知る事ができてますから、なんか不思議な感じです(笑)
休息も身体と喉には大事ですからね。
また酷使するときもあるでしょうし。
程よく休息を取るのもお仕事の1つだと思います。
こんな穏やかなお正月ぐらいはゆっくり静かにいらっしゃるのも良いですよね^ - ^
私も明日まで実家でのんびりと過ごします!
やっぱりうたいすぎ、練習しすぎ、どんなに強い声帯でも、そうなりますよね。😢
あれだけ本番で笑顔でうたってるだけじゃないですもんね。自分で練習して、リハーサルして、壮絶な努力と声帯のコンディション、いつもいつも怖いなか一番いい歌声をだすことに、一生懸命で、時にはステロイドもつかわなくてはいけないんですね。職業病とはいえ、本当に涙涙です👏
河村隆一さんの歌声って他のアーティストと違って、たくさんのいろんな音色がでますもんね。そこまで到達するまでに妥協せずきっと無理に無理を重ねて、その後遺症が今浮腫とかになるんですね。
だから私は河村隆一さんが歌うときは小さな音色も大切にきいてます。あっLUNA SEAの番組みます
素人の自分でもトラウマになっているのにRYUICHIさんの苦労と不安は如何ばかりかと思います。そして、いつでも素晴らしい声を届けてくれようとするRYUICHIさんを尊敬します^^
分かり易く 教えて頂いてありがとうございます
きずかいながら‥
今年も 素敵な
大好きな 唄を‥
聞かせて下さいね♪
全身のうちの ほんの少しの部分だけれど
とっても重要なところですね😃
ほんとうに、だいじにだいじに
してください🎵
身体が楽になっても声帯が良くならないと辛いというのはボーカリストならではのことですね。
ルナフェスでは、声がつらそうにしていたのが気になりましたが、その分熱いパフォーマンスが観れたのもありました❗
ROSlER唄っているときのSUGIちゃんとの熱いラブシーン❤
とあえて呼ばせていただきたいくらい😄💡
宝塚のラブシーンかと思うような🎵
お二人にしかない"愛のカタチ"でした🌟
キャーっ❗と言いつつ、ツボにはまります😄🎵
スミマセン、脱線しました😅
喉💡お大事にしてください😊🌟
ルナフェスの1日目はのどの調子が悪くなったのが分かって、すごく心配でした😭歌うことや声援を送ることしかできなくて…。
でも、2日目に調子を取り戻して、登場してくれたときにはほっとしました。鬼気迫るロージア、最高にカッコよかったです(*´∇`*)
これからも声帯、大事にしてください。RYUICHI さんの歌声はこの世界でonly oneの大切な歌声です(*´ω`*)
でも最悪にはならずに、隆ちゃんの喉は本当にケアされていると、感心しました。手術や治療すると、音域や声の出し方等、変わるでしょうから、大切にしてるのが伝わります。
そして、子供たちが社会人になったら、私はライブ三昧。
こんばんは〜✨
もう夜になっちゃいました😆
普通の声で喋れてますか⁉️…👂🏻うんうん😊良かった💕(笑)
ベントレーって言うんですね💨
いっぱい書きすぎて800字超えてしまったのです…💦
だから急いでここへ来ましたー😅✌️
三が日を書きましたので読んで
笑ってください🖐💕
たっまーに見掛けますけど
喉の事が少しわかりました^^
調子を整えながら大事に 今年もチャレンジがんばって下さい!!
私も 2回目 治療手術チャレンジすることにしました!
もし少し良くなれたら 娘の卒業式にでるのが目標です!頑張りますo(^▽^)o
お話伺ってると、
こわくなってくる~(T^T)
そんなにメンテナンスが大変だかんて(>.<)
隆一さんの声帯はみんなの宝、
毎日大変でしょうけど、
大事になさって下さいね。
首を触ってみました。首の この奥に声帯があるのですね。自分が包丁で指を切った‥とかだと 自分自身でケガを確認できるから 少し落ち着くけれど、声帯は見えないから 不安になります。
くれぐれも大切になさってください。
今年も一年、河村さんの唄声で 元気をいただきたいです!
どうぞ よろしくお願い致します!
喉を末長く大事に大事に労ってくださいね😌無理はしないでください🌹
たくさん 唄ってもらいたいので 声帯を大切にして下さい💕
休ませすぎも駄目って。
ルナフェスの時の隆一さんは、凄い苦しくて、それでも必死に声を出してるのを見てて、最後まで声が持つ事を祈ってたり、もう無理に声出さなくていいよって思いもあったりで、でも祈ることしか出来ませんでした。
これからも隆一さんの素敵な声を聴いていたいです(*´∇`*)
イ❗️持たない😱、明日ドタキャン⁉️
具合が悪くなり寝込んだ思い出^ - ^
ルナフェス、本当に感動しました😭
あの場所にいられて幸せでした💓
隆ちゃんの声が好きで、好きで…ありがとう✨✨
喉を使っての仕事柄ちゃんとわかってないと管理も出来ないですよね✌
傷口みたいに、自分の目で見て治せるのとは違いますからね💦
本当に大変だと思います。
河村節 変な言い方かもしれませんが
河村さんならではの歌い方、あの声の感じがとっても大好きです😆✌
これからもステキな声で歌い続けて下さいね😊✌
声帯のお話し、ありがとうございます。
どこまでも唄うことを愛し、大切にしている隆ちゃん☆だれも見ていなくても、地道に水の流れるように、一歩一歩、苦労しながら堅実に進んで行く。
だからこそ…隆ちゃんの唄に感動して…隆ちゃんが届けてくれるメッセージで、穏やかな気持ちになれます☆
ありがとう!!!隆ちゃん(*^^*)
また僕も音楽を作っています!パソコンで遊び程度ですが。
ラ・A=432hz に基づいた音楽は、数学的に宇宙のパターンと一致していると言われ、最近の研究で、432hz を基本音としたチューニングが、光、時間、空間、物質、生物の磁気や DNA配列、そして意識の特質を統一することが発表されているそうです。人間の内耳は、A=432hz に基づき構築されているそうです。ところが現代は、A=440hzが主流です。
音楽の世界はまだ神秘の可能性に満ちている気がします。
隆一さんの小説も神秘的で面白いですし、隆一の声は何より僕にとっての神秘性を感じます。本当に大事にしてください!応援しています!!!
いつまでもRyuちゃんの美声が続きますように🍀😆💓
これからもご自愛くださいませ😄💓
声帯の事 教えていただき
ありがとうございます(^-^)
隆ちゃんの唄声を聴けるのが
幸せ♪
隆ちゃんが気持ち良く唄っている姿を
見るのも幸せ♪
これからも
声帯と上手く付き合って
素敵な隆ちゃんの唄声を
聞かせて下さいね(*^^*)
ライブなど続いたあとは 喉をゆっくりと 休める‥と言うことも仕事のうちですねm(__)m
壮絶な世界ですね☆☆ 定期的に診察をされていると聞き 安心しましたが…くれぐれも喉 お身体ご自愛下さいね☆☆
隆ちゃんの唄にいつも元気を頂き 心の支え‥貰っています☆ 本当に有難うございます☆☆
いつも応援しています☆☆☆
そこまで大切にしているから、あんな素敵な歌声を聴く事が出来るのですね❤️
ルナフェスの時は心配しましたが、良くなって本当に良かった☺️
ずっとずっと、何年経っても隆ちゃんの歌声を聴いていたいです(*^_^*)
りゅうの歌を長く、長く聴いていたいので(*´ω`*)
使い過ぎはもちろんのこと、休め過ぎも良くないだなんて…。何でも‘バランスよく’が重要であって、それに対する慎重な見極めも大事ということなのですね‼︎その、‘見極めの瞬間’って、慣れとともに察知出来るようになるものなんでしょうか?
唄い過ぎ、喉の使い過ぎとかなら、すぐに分かりそうなものの、休め過ぎって、どう判断するんだろうなぁ、と。ちょっと素朴な疑問…😅
それにしても、やはり隆一さんの声帯ケアへの眼差しが、熱く、真剣なものということが、あらためてひしひしと伝わってきます‼︎またまだ教えてほしいことが沢山あるかも😆
隆一さん、ありがとうございます💖
教えてくださりありがとうございます!
声帯、大事にしてください。
今年もキレイな唄声、聴かせてください✨
無理はしないでゆっくりと休んで下さい。
歌っている隆一さまは ✨輝いているから🌼
声帯の説明勉強になりました♪
大切にします。
今年も素敵な声聴かせてください♪
無理されないように!
くれぐれも💕
いろいろ、調節が難しいんですね(>.<)y-~
隆一さんの唄をずっと聴いていきたいけど、喉も心配だし…う~ん😅困った😖💦
でも、ケアをしながら無理なく唄って下さい。と言うのが精一杯かな😢💨お大事にね❗
✨主治医の先生へ✨
隆ちゃんの声帯の定期的な診察、
これからも、宜しくお願い致します。
唄う事が、生きている証しのような人生。
素晴らしい唄声と、感動を届ける為の、
涙ぐましい努力と、自己管理、決意表明。
どうか、隆ちゃんの声帯をお守り下さい。
神様にお祈りさせて頂きます😊
ルナフェスで声枯れちゃったのは、それが理由だったのですね~納得(*^ー^)ノ♪
解りやすい説明ありがとうございます‼
今年も声帯を労りつつ隆一さんのライヴも昨年以上に行きたいと思います!!
適切な表現じゃないかもしれませんが。
どれだけお金出しても誰も手に入れれないし、使いこなすことも不可能ですしね🙅
ご自身が大切に扱ってくれてて安心です。
ゆっくり喉のウォーミングアップしてください🏃🎶
喉風邪を引くと喉が赤くなるのは経験しています
ひどいときは言葉もままならない時があります
隆ちゃんの声帯の話を聞いて 喉が痛いときは静かに話さないといけないんだなあと再確認しました
ボーカリストはいつも細心のケアが必要なんですね
素晴らしい歌声を聞かせて頂けて幸せです
隆ちゃん ありがとう
声帯ってそうなんだぁ🌟
と初めて知りました。
使いすぎても、休ませすぎても、ダメなのですね。
ここ数日、喉を潤して、だいぶ回復されてきてるかな?
今年も一年、隆一さんの素敵な歌声がいっぱいきけたらいいなー🎶
隆一さんが声帯もバッチリで気持ちよく唄えるようにいつも思ってますね🙌
歌手の方達にとって声帯というものがどれだけ大切なものなのか勉強になりました💡
喉を休めるにも休ませ過ぎないように
バランスを取らないと駄目なのですね( •ᴗ• )✨
私はカラオケで何も考えず、歌い過ぎて次の日は声がガラガラ…みたいな事があります😅
ステロイドは私も持病で10年飲み続けました😓
効果は抜群で良いお薬ですが副作用の心配もある諸刃の剣のようなお薬ですもんね💦
隆一さんも私も今年はステロイドを処方されずに
1年を終われたら良いですね😊✌️
Ryuちゃん声帯のお話詳しくありがとう😌
定期的にきちんとケアされてて
プロフェッショナルに徹底していても
ルナフェスの様な予想外の状態が起こると
ホントに悔しくて切なかったと思います😢
今年はどうかステロイドを使用せずに
1年間声帯が良好であるコトを心から
お祈りしています🍀
ステロイドはホントに免疫力低下して
身体を壊してしまうから😰
ずっとずっとRyuちゃんには
唄い続けて欲しいので
お身体もご自愛下さいね😌💕
ふむふむなるほどね~今日は声帯の事色々勉強になりました。
今年の初ライブはnoマイクから参加予定です。
これからも隆一さんの挑戦を応援してるからね!🌟🌟(*˘︶˘*).。.:*♡
これからも、素敵な歌声聴かせて下さいね😍
待ち遠しいなぁ〜💕
良い状態でありますように✨
他の歌手と違って、
隆一は、ソロ ビヨン LUNA SEAと、3つの顔を、お持ちですから、
心身共に、本当に、大変だと思います😊❤️
そして、全てにおいて、真剣に取り組み‼️
こんなに、素晴らしい人は、いないです‼️*\(^o^)/*💕
本当に、同じ時代に生きていられて、幸せ過ぎます‼️😊❤️
小声で、公美さんや、息子ちゃんに、
話す 隆一 見てみたいです😊❤️
声帯…そのような仕組みなのですね😃💡
隆一さんが、ステロイドをのんでまで唄ってくださるときは、やっぱり胸が痛かったけど😢
唄うことが大好きな隆一さんのチャレンジ👍🎶
応援します🙌💕
マイク越しに1日かなりの時間大声を出す仕事をしてるので、
声帯のお話はとても有難いです!!!
かかりつけの耳鼻科が中々見つからず…😭
時間をかけて見つけたいと思います✨✨
更新ありがとうございます✨
貴重なお正月休み。ブログのことも忘れて、のんびり、ゆっくり過ごしてくださって構わないのに…お車のこと、声帯のこと、教えてくださってありがとうね✨
ルナフェス。思い出しても涙が・゚・(PД`q。)・゚・
強いお薬の服用は心配になります…初日が終わったあと、どんな想いで隆一さんがいらっしゃったのかなど、考えると胸がしめつけられます。
あんなに素敵なフェスに、2日間参加できて幸せでした・゚・(PД`q。)・゚・
ソロ活動では、普段のライブはもちろんですが、70の物語、ギネスに挑戦、隆一さんのチャレンジの場所にいられたことも感謝の気持ちでいっぱいです (*´∇`*)
昨年、新宿のイベントで、またマラソンライブに挑戦したいって仰っていましたよね
隆一さんの唄声に、どれだけ救われてきたかわかりません。
これからも、ずっとついて行かせてくださいね✨
隆一さんの挑戦が、励みになります!
今年も、ライブに参戦したいです😁
隆一さん💖こんばんは(*^-^*)
今日はいつもより早く帰れました✨
隆一さんの説明ってすごく分かりやすいです✨✨✨
私はスレ限の日からず~っと声が枯れています😷
年末年始も声が出ない日があり、カウントダウンライブも何とか乗り切りましたが、耳鼻咽喉科を受診しようと思ってます😰
このタイミングで声帯のお話しをして頂き有り難うございます😃
隆一さんのライブに行くためにも、大事にしないといけないですね❗
声帯無理をせずって言っても歌手だから無理だけどケアしながら気を付けて下さい😋
応援してます💕
声帯のお話ありがとう、よく解りました✨
定期的に検査されてるみたいで安心しました。
でも、大事な声帯ですのでくれぐれも大切に。用心して下さい🎤
それと、、喉。声帯を酷使するライブ予定は避けて下さいね。
○○○曲ライブとか、、(笑)
大好きな隆一の唄をいつまでも聞いていたいので、、
どうぞ声帯、、労ってあげて下さい🎤🎶
よろしくお願いします🙏
ステロイドは、辛いときだけ💊
私も、出来るだけ自然なものに頼るようにしています❗
どうしても必要なときもありますけどね😁
隆一さんは、歌う前に、のど慣らししてるんですか?
発声練習とかするんですか?
のど、大切にしてください❗
あー、あっという間のお正月休みが終わってしまう~💧
明日から仕事、行きたくないです😢
ずっと。
ずっと。
ずっと。
ずっと。
ルナフェスではほんとにほんとに心配しました(・_・、)でも、普段りゅーちゃんの歌を聴いてない人たちは声がかすれてるのにきづかなかった人もいたようで。
りゅーちゃんの歌はまるでその場でCDから流れてるかのように外さない音と声量ときれいな響きで。いや、CDで聴く以上に生歌は上手いですが、私たちファンはすぐ違うのに気付いたけど、気付かない人もいたくらいだからコンディション悪い中、一生懸命歌ってくれたんだなと感じます。
でもキツい時は…
私たちが歌います
是非歌うよう振ってください^^
少しでも歌いやすいよう喉を整える時間を少しでも作ってください^^
私たちも歌のお手伝いがしたい(^^*)
声帯のお話し‥キーワード~結節・ポリープ・声帯浮腫・漢方・ステロイド!! ルナフェス!!
このワードを聞いたら、隆さんの声帯がどんな状態なのか、少し分かるようになりました^ ^;
とにかく、上手く付き合い、適度に鍛えて‥傷つけずにギリギリまで使い~
素敵な唄を届ける~隆さんの日々のケアの賜物です!!そして、その唄を、想いを今年も、しっかりと聴いて、受け止めて‥時には、ルナフェスの時の様に、隆さんにパワーを届けられたら幸せです^ ^
三が日‥ゆっくりされましたか?
私は、仕事始めを無事に終えて‥また明日から月初の残業~隆さんの素敵な唄を想って、頑張っていきます!!
やはり、大変な事ですね!!
筋肉も、つけないとダメなんですね!!
私の足もそうなんです!!
痛むのだが、筋肉をつけないと、弱るから(T_T)
大変です!! 毎日、頑張っています!!(^_^)v
隆一様も、気をつけてね!!
声帯は隆ちゃんにとって楽器のようなものだから、体調管理も毎日欠かせないですよね~
この間のRKFミ‐ティングの時、マイクをとおした隆ちゃんの話す時の声がとても聞きやすくてそしてキレイな声でした
やっぱり、私、隆ちゃんの声が好きなんだな…って再確認しちゃいました~
今年も隆ちゃんの素敵な唄声をいっぱい聴かせて下さいね~
゚+。(*′∇`)。+゚
隆一さんのブログ、普段はあまり知ら無い
(知ろうとしない、、、かな?)事が知れて、
面白いです~😁✨
声帯も休ませ過ぎたらNG💦
体も心も刺激が必要なんですね😤💨
今年も素敵な歌声🎵期待してます😆💕
隆一さん
こんばんは。
三か日も終わろうとしています。
今日はかにすき(笑)
蟹だいすきです!
甲羅酒も頂いちゃった(^-^;
喉の事は素人ですので隆一さんにお任せです。
ただただ
無理されずに生涯大切に可愛がってあげてください。
隆一さんの声が、歌声が大好きだから。
今年のチャレンジもたくさん眼に焼き付けられるように.....
幸せな一年を送りたいとおもいます。
喉は休ませてあげてほしい気持ちと、うらはらに早く15日になってほしい自分がいます。
あと12日.....☆
楽器なら壊れたら新しくする事も出来るけど、声帯は出来ないからね。
声帯を傷つけずギリギリまで使う‼️これって凄く難しい事ですよね。
さすがプロ…
使いすぎも休ませすぎも駄目。
名古屋ダイヤモンドホールに向け少しずつ…🎤
ルナフェスのときはそういう感じだったんですね。
今年もたくさんライブいきたいです!
毎日、何を考え何を大切にされているかを知ることが出来て、幸せを感じます♪( ´▽`)
今年も沢山、LIVEに行きたいと思っています!
出来れば三重にも来て欲しいですが、ワガママは言えないので、名古屋に来てください♪( ´θ`)ノ
声帯の話、そうなんですね。分かりやすく解説ありがとうございます。
気を使って、すごいと思います。
大事にしてください♪
また私たちに声を届けてください♪
声帯を守るて大変なことなんですね。
私達は普通に使ってる声帯!!
気を付けながら無理しないように歌い続けてほしいです♡
声がとても好きです♡
でも、本当に無理しないで下さいね。
カウントダウンの時のパワフルな
歌い方に圧倒されました🎵✌
常にいたわったり、調整したり
一番気を使ってる事でしょうね‼
どうか今年も声帯を大切にしながら
素敵な唄声を届けて下さい🎶😉
声帯の話~解りやすく説明してくださり、ありがとうございます
酷使するのは当然、良くないと思っていましたが休ませ過ぎても良くないとは初耳でした
凄く難しいですね
でもRYUちゃんにとって声帯は宝物と言っても良いですよね
長く歌い続けて欲しいから大切にしてくださいね
私事ですが~結婚する前は幼稚園の先生でした
一度だけ、喉にポリープが出来て耳鼻科に通ったことがありましたが、歌手でもないのに喉にポリープ
こまめにケアされてるので安心してますがくれぐれも無理しないでくださいね(^_^ゞ
RYUちゃんの声が大好きなのでずっとそのままで💓