ついに最終回…情報リテラシー論の第15回!!
最終回である今回は前回の続きで「平成ネット史(仮)」の後編を見た!
前回の前編よりも現在に近い話だったので、僕もよく知っている内容がたくさん出てきて楽しめた!つい最近のことのように感じていたことが、もう何年も前のトピックだったりして、インターネットの進化の早さを思い知らされた…
今回が最後ということで全体的な感想を。
インターネットの知識がなかったからこそ、知らなかったことを知るという喜びを感じて、講義を楽しみながら受講できたと思う。
今の時代、どんな仕事をすることになってもインターネットとは多かれ少なかれ関わることになる。将来、インターネットを活用するために、情報リテラシー論で学んだ知識を忘れないだけでなく、新しい情報に対して敏感であろうと思った。
以上で僕のレポートは終わり。