るんハ!
みなさんどーもどーも!
5月、いかがお過ごしですか〜〜??
五月病にはなってない??笑
私は、、
なってるんだか、なってないんだか正直わかりません!笑
でもよく寝てるかも。
これって、五月病?…
さて、
話は変わりますが、
今年は今までで一番アニメを見ている気がします
韓国ドラマとか、SF物の海外ドラマとか、とっても好きなんだけど
今はアニメ熱がすごくて
もう何作も見てる気がするヨ🦦
中でも最近ハマってるのは、
『神様はじめました』!
なんでこんな神作アニメを見ないまま生きていたのかというくらい最高のアニメですよ
まじで。
主人公の奈々生ちゃんがめためたに健気で面白くて可愛いのでそれだけでも見る価値ありまくりなのに
そこにプラスして、巴衛というね、狐の神使(文字通り神の使い)のキャラクターがさいっっっっっこうにかっこいいんですわ!!!!
簡単に物語を説明すると
貧乏な平凡女子高生 奈々生ちゃんがひょんなことから土地神様になり、野狐の神使 巴衛と頑張る波瀾万丈(?)ラブコメディ
なんですけども、
巴衛様は神の使いなので、神様の身の回りのお世話はもちろん、危険から守ることもお仕事の一つ。
だから、奈々生ちゃんがピンチのときには必ず助けに来てくれるんです、、!!
狐火を片手に颯爽と現れ、ご主人様を守り抜く巴衛様のかっこよさったら、、、、❤
他にも妖とか式神とか出てくるのですが、
どのキャラクターも個性があって、みんないいところをもってて、、、
天狗とかもでてくるんですよ
羽がぶぁさぁっっっ!!って、超〜〜〜〜〜かっこいいんですぅぅぅ!!!!!
私ったらこういう、神様とか妖怪とか、そういうのが好きみたいで
思い返してみると、
小学生の時は、『妖界ナビ・ルナ』 という本に狂ったようにハマっていたんですよね。
主人公が封印を解かれて妖怪になっちゃって、いろいろ頑張る物語なんですが、、、、
(気になる方は調べてみてね☆)
そういえばこれも妖怪かかわってたな〜〜って。
妖界ナビ・ルナの主人公と名前一緒だったし、
スネリっていうネコがめちゃめちゃかわいかったなぁ、、、
そういうの思い出してみると、
やっぱりファンタジーとかすきなんだなあって!!
改めて感じましたね🤧🤧
この世じゃ絶対ありえないようなことを、さもそれが当たり前かのように作られた世界に惹かれるみたいで。
それはアニメでも、実写でもそうというか、
その非現実的な世界にリアリティがあればあるほど魅力的になるというか…!!!
"わぁ〜、、この世界のどこかの誰かはこうやって暮らしているのかな"って
錯覚をも与えることができてしまう、ファンタジーには夢がありますよね。
私も、作品が終わっても自分が演じた役が
"この子は、この世界のどこかで生きているような気がする"
って、
見ている人に思ってもらえるようなお芝居していきたいものです。
そうそう。
妖怪ナビ・ルナを知ってる人に未だ出会ったことがないので、
もし、いらっしゃったら、コメントしてください。笑笑
ちなみに、『神様はじめました』の方は、
アニメ2期まで見終わって、漫画を大人買いしたい欲に駆られています…!!!笑
でも読みたい漫画が他にもたくさんあるので
我慢我慢……………
まずは着せ恋から読むのですわよ…………
あ、ちなみに、神様はじめましたをみてると
出雲大社とか伊勢神宮とかに行きたくなります
伊勢は一度いったことがあるので、
出雲大社、いってみたいなぁ〜!
思いのままにたくさん語っちゃいました…
好きなアニメ、おすすめのアニメ、共有していきましょー!!
でわでわこのへんで!
またね:)
るんちゃん🦙
p.s みんなは神様になったら何する???
私は結界をはってみたい(はれるのかな?)
コメント一覧
コメント一覧
明日シン・ウルトラマン観に行くし、来週はB'zのライヴに行くので、今のところ五月病は大丈夫です🎤🎸
神様になったら、出来る限り悲しみの無い世界にしたいですね。
社畜さんとか式守さんとかオススメしたいのたくさんあるけど最近パリピ孔明がめっちゃ面白いからるんちゃんにも見てもらいたいな✨
神様になったらかなぁ〜、
とりあえず世界平和をかな(真面目か🤣)
「神様はじめました。」面白いですよね。☺️
神様になれたら、現実的にはコロナを収束させてライブでもるんちゃんのイベントとかで声を出して応援したい。
あと神になれるなら闇の神になりたいです〜()