
夕張市街地にある、K整形外科です。
さきほど更新した、旧北炭清水沢火力発電所の廃墟写真がある写真ギャラリーNo.58に併設で置いてます。
ここは翌日、朝起きて、脳が覚醒してないうちに朦朧としながらドライブを始めた瞬間に見つけたので、顔がかなり死んでます…目、ほっそい…
ていうか同じ服。靴下とパンツだけ変えた…。
記念写真程度にご覧下さい。
ギャラリー内に風景のみの写真も多数ご用意しましたので、そっちを見るといいかもしれません。

大通りから見ると、こんな感じ。


表側は開いてない。
(2012年9月当時)

ので、そこの窓から、コンロに置いてある鍋を伝って、のっそり。

あら、すてき

雪が積もる地方の廃墟は廃れててヨシ

滑るー
超滑るー
緑の床、超滑るー
静かに乗っても3メートルくらい勝手に進むんですけどー
緑の床のせいで、ぜんぜん自分が写った写真撮れなかったわー
シャッター切ってる間に私が自動的に進むんだもの

ところでですね、今までたくさんの廃墟に行ってきた私でして、1人で廃墟や真夜中の森にも探検に行ける人でして、遊園地のお化け屋敷とかも全然大丈夫で、驚いても声ひとつ上げないタイプ(普段ちっさい事ではギャーギャー言うけど、本当に危険なことや、驚くべきところでは何故か黙る)でして、かなり肝っ玉が座ってる方の人種なのですが、
有数の廃墟に行ってきたけど、
ここの3階がよからぬ感じだったな〜…(´・ω・`)
今までそんな経験なかったんだけどなぁ。
なぜか今回、ネットにアップしようと写真を整理してる時も
変な汗が…
1階、2階のほうが冬季に雪に埋まってグチャグチャに壊れてるらしく、見た感じカオスなのに、なんでだー…
『整形外科 跡地』ってあたりも全然怖くないのに、なんでだー…
とりあえず3階だけネットに出すの止めといた。
現地でも、なんだか微妙な気持ちになって3階だけ全ての部屋を回らず引き返したので、あんまり写真ないですけど。
こういうのはチューニングだと思うんで、たまたま私とソリが悪いのでしょう。
時々、私が来るのを待ってくれてたかのような廃墟もあるからなぁ。
同じギャラリーNo.58内に、夕張市街地にある他の廃墟
『夕張ドレスメーカー女学院』
『梅ケ枝通りにある廃旅館』
とかもアップしておきました。
廃旅館のほうは、正式名称は解りません。
数年前に来たときには入れなかったんですが、去年行ったら入りやすくなってました。
火災現場っぽかったけど、夕張保険金殺人事件の旅館ではないよね(;^ω^)…??
梅ケ枝通りにある他の建物も、入れるには入れます。
中が真っ暗なんで、それ以上進めないです。
私の探検中、廃墟ライトユーザーのおじさん1人とすれ違いました。
彼は、建物の外側を見るだけで満足なようです。
私のことを珍しそうに見ておりましたので、
どこも中が真っ暗ですが、
一眼レフでフラッシュ炊きながら
『だるまさんが転んだ』風に
物件の中を、牛歩戦術で数歩ずつ
進めますよ!!
と教えたところ、
「いや、私はそこまでして見たくないって言うか…いいです」
と言ってました。
そうですか。
写真ギャラリーの過去のほう、No.41に
『宿泊施設ファミリースクールふれあい』(夕張市)
『廃旅館・山楽荘 香名館』(栗山町) ※自然現象で解体
『万字温泉』 (岩見沢市栗沢町) ※解体
『万字小学校』 (岩見沢市栗沢町) ※確か解体
あたりもありますよ。
ちなみに、昨年の夕張の一人旅で一番お気に入りの写真がこれ。
右下に履歴書を持ったおじさんが。


フレッシュとかニューとか自分で言っている人は信用しない。

夕張市の求人、3件。
『市』なのに。
近隣の町や村ですら10件くらい求人あるのに。
コメント一覧
コメント一覧