気づけば すっごい久々の更新になるんですね。
WIMファイナルが終わってすぐDOLLのRECに取り掛かってたんですが
歌詞書いてたらそっちにシフトしちゃい
かつ心情の変化もありまして
下書きしてたブログもうーんってなってこんな久々に。
5月末〜6月中旬は、この数年の中で一番自由な時間を貰えた気がします。
感謝してます。
会わない日に何をしてたかは知りませんが
たぶん メンバーそれぞれが、それぞれを見つめ直した期間になったんじゃないかなーと思ってます。
今年で9年目
10周年に着実に近づいている中で
これからなりたい自分に
自分自身に、答えを出してあげたかったのかなぁと
色んなライブを見に行ったり
大好きな海を眺めて1日過ごしてみたり
その中で これからなりたい自分を考えてました。
どこかのタイミングでぷつーんと糸が切れたような
前も書いた気しますね。
これは僕にとっての
「変わりたい」
その合図なんだと捉えています。
このままじゃいけない
と、強く思いました。
何がきっかけかはわかりません。
とにかく、このままじゃ自分の人生に嘘をつく気がしてならなくて
今までやってた事もやってた「つもり」だったんじゃないかと思いはじめて
なんて甘い環境に居て
五体満足で居て
良いって言って貰える声帯も持ってて
恵まれ過ぎてるのに
本当に僕は向き合っていたのかって
つもりだったんじゃないかって
強くなりたい強くなりたい強くなりたい強くなりたい強くなりたい強くなりたい強くなりたい強くなりたい
狂った様に歌を鍛えに行って
もう頭の中はその事ばっかりでした
意思が研ぎ澄まされて行くのを感じました
もしかしたら自己満足かもしれないけれど
少しでも前進した
その瞬間がほんとうに楽しくて楽しくて
そう思えるまでは 正直何もかも投げ出したい気持ちでいっぱいでした
でもそういう時こそ、人って変わるチャンスなのかなって。
今はそう思います。
今までやってた事は1への足し算、在るものに対してのアプローチ。
でも、これからは0から何かを産めるぐらい頑張りたい。
やることなす事
やりきったんだと心から言いたい
そしてSiBツアー、今日ですね。
そんな時系列です
少しでも話せなかった時間の事が知ってもらえると嬉しいなぁと思います
DOLL、ステラ、AILES(エイルとよみます)、螺旋
新人4曲を連れて今日からDolly's Lucid Dreaming-人形は儚い夢を見る-ワンマンツアーが始まります
見つめ直した時間があったお陰か
気のせいかは分かりませんが
メンバーが前より1つになってるんじゃないかと言う感じがしています。
語りましたが
つまりは楽しく良い夏にします。
し、しましょう
まぁ! 見ててください😊
書ききれないことはステージで🙋♀️
Royz昴は消えたい人の味方ですよ
おやすみなさい。