お知らせ




明日のリハ終わりー。


ライブが減ってしまった分、曲をメンバーと合わせる機会もぐんと減ってしまったけど
その分って言うのかな
今まで当たり前にやってた事も、なんか俺たちすごい事やってたんかもなーって感じる気がするし

シンプルに
曲かっけーとか いい歌詞やなー
とか この曲、もっと沢山の人に聞いてもらえたらなー

とか、凄く思うね

バンドが11周年って言う、いよいよベテランと人に言われる様な長い旅になってきて

まぁ色んな要因があると思うねんけど
昔やったら悔しいって思ってた様な事が、全く思わなくなってたり
〜やからしょうがないよな、って言い訳してる様になってたり。

確実にそういう時もあったなー




でもなんか、不思議とこの期間を経てそういうの変わったかも

チケット売れへんかったらめっちゃめっちゃ悔しいし、なんでこんな所で止まってんねんってめちゃめちゃ思うし
てか自分プライドそもそも高いの思い出したし、ただなんとなくなぁなぁでやってるしょうもない奴やと思われたくないって気持ちとか、めっちゃ強くなってる。笑
なんならロックバンドの根底の、世の中に対しておかしいやろそれ、とかこう言うの気持ち悪いなーって思ってる事もめちゃめちゃあるし
別にいい子ちゃんしてたつもりもないけど、なんか、もういいかなって


なんで変わったかは知らん!
ただこの時間ってある意味、公式活休みたいなところあったし
その中でほんまに大事やと思う事を、ちゃんと選べたんやろうな


とりあえず何が言いたいかって言うといい感じって事です!笑



明日はくいなプロデュースライブですⅣ
楽しみにしてて!




最近ぐるぐる頭の中で考えてる事があって


僕ら大人も、沢山の時間や沢山のモノを失ったかもしれないけれど
それ以上にこれからの若い世代の子達
学生さん、十代の子達の青くて尊くてかけがえの無い時間が止まってしまった事、奪われてしまった事、それを考えると本当に胸が痛くなるなって

時間は等しく訪れるとは言っても
大人が過ごす時間と、その子達が過ごす時間って俺は全く違うものだと思ってるから
有限で儚くて淡くて、それがとても美しい

そうは言っても、きっと俺らが思うよりも皆は強く生きていくんだと思うし
知った痛みを背負った分大きくなるんだろうなって思うけど
ただ、その分周りの大人が沢山サポートしてあげてほしいなーって
自分達にも出来る事があったらなんでもやりたい。

うーん、ただのプチおじさんの深夜のぼやきすぎる笑

明日は8ヶ月ぶりの有観客ワンマンやから
たまには早く寝るかーって思って寝たらこんな時間に目が覚めちゃってブログ書いてる奴です

本当に楽しみにしてます

現地組も配信組も沢山楽しんでもらうんで、そこんとこお願いします。


おやすみ。





Concept Live 5Days、本日のRevolution to New AGE編にて完結。



ありがとうございました!

「AREA」とStargazerが隣り合わせなのが個人的ミソです。




レボリューションは9年前の作品ですが、当時の自分たちを知ってくれてる人からの
青春だったなぁ
って言葉がとても印象的でした


それぞれの中での青春って曲、あると思うんですよ

なんの偶然かわからんねんけど、丁度一昨日くらいの夜中 YouTube観てて気付いたら
ふと、俺自身のその「青春」を貪るようにプレイバックしちゃってて
言うて定期的にしてまうねんけど!


その日はアリス九號. Dir en greyが主やったかな!
この曲は、夜中に星空見ながら自分に重ねて聞いてたなーとか
家から出れんくなってもうた時、縋るように聞いてたなーとか

まずは今回もちゃんと自分の事覚えてた!よかった。


丁度ペルセウス座流星群がピークどうのこうのの時やったから
合間に夜空見ながら、今日の曲予習で聞いてて


みんなにとっては俺らがそうやもんなー
気付いたらここまで来てて、誰かにとっての青春になってんねんなー


とか考えてたばっかりだったんで、今日は俺自身も色々想いが乗りました
Stargazer聞いてる時に流れ星流れろ!
って思ったけど、流れへんかったから三回ぐらい流して不正した


いつが「青春」って言うのが大事じゃなくて
俺らが「青春」って事に本当に幸せを感じる
 

自分の青春をプレイバックしてたらめっちゃ不思議な気持ちになるんやけど、それでもちゃんとわかってる!
ずっとずっと、みんなの青春貰って行けるように頑張らないかんね!


改めて今日はお疲れさんでした。
また気向いたらブログ書くわ😎


またね!

↑このページのトップへ