今回のテーマはテレビの衰弱と動画メディアでした。わたしの大好きなYouTubeのお話が多かったですね!
私がまず興味を持ったところは、YouTubeプレミアムの有料サービスです。広告がないのはなんとなくあるかなあと予想出来てましたが、バックグラウンド再生や、オフラインでも動画が見れるように一時的に保存できるというのは、予想外でとてもいいなあと思いました。わたしは1日のほとんどをYouTubeを見て過ごしているので、日頃欲しいと思ったサービスはもちろん、プラスアルファのサービスもあるので使ってみたいと思いました!さすがにお金は払えませんけど…。また、先生がおっしゃっていた、テレビでゲーム実況放送すればいいのに!というのには激しく同意です!わたしはゲーム実況大好きなので、もしテレビでやっていたら見てしまうと思います…。
ハッシュタグの話も参考になりました。いつも動画を見ていると、関連で出てくる動画も見てみたくなってしまってついつい見てしまいます。それはタグに操られていたんだなあと思いました…。あなたへのおすすめという動画もありますが、あれも的確におすすめしてきているなあと思います。
最後に、アンパンマンの動画の感想を書きます。わたしは本当に泣きそうになりました!アンパンマンを見るのは久々で、なんだか自分の知っている平和に終わる感じかと思いきや、あんな深い自己犠牲と命の話を見せられて、涙目になりました。それだけでなく、狙いもきちんとあるのだなあと思いました!
次回も楽しみにしています!
コメント一覧