7月10日参議院議員選挙の立憲民主党と日本維新の会、結果予測[西洋占星術]

前回の自民党に続き、
立憲民主党さんと日本維新の会さんをチラッとみていきたいと思います!

前回の衆議院選挙では、Youtubeにて、自民党、維新、立憲民主党を予測をし、
自民党→なんだかんだ勝つ
維新→大逆転
立憲民主党→なかなか上手くいかず失敗
と予測どおりの展開でした。

今回の立憲民主党さんは、
なかなかやはり厳しい星の配置になっています。一つだけ改革を行なっていく上で、チャンス運や切り開く力は、入ってきています。
この力は、確かに大きな力で、7月末に向けて勢力を増していく力です。
時期的に選挙がもう少し遅ければ、大逆転になっていたかもしれません。
この力を使うには、自分たちの存在感をどれだけアピールしていけるか、気持ち的な意識改革が必要です。
ただ、今回の選挙では、四方八方にやることに追われて、たくさんのことに翻弄されやすく、その中でどれだけ大事な部分に焦点を当てられたかになると思います。
また、今回の選挙で、思いの外、自分たちの存在をアピール出来なかった、今までとは違うということがアピール出来れば、逆進撃のきっかけになったかと思いますが、そこが出せないと、存在が見えないぐらい隠れてしまいます。
またこれは去年の選挙でもありましたが、やる気が強すぎると空回りしてしまう傾向があり、大きなエネルギーの使い方が大事です。

前回に比べて、改革へのチャンス運は来ていますので、多少は議席は確保できるものの、かなり議席を上げるには、もう一歩足りないところです。運気的にも大丈夫かなと不安に思われやすいところもあり、今一歩、物足りなさやカリスマ性の欠如など、課題は残りそうです。



次に日本維新の会さんです。
前回では、大逆転とお伝えいたしましたが、今回は、その運気の波はなさそうです。
言葉によるトラブル懸念がありますので、威圧的や暴力的なきつい印象の発言に受けやすいので、表現には気をつけていきたいですね。
きちんと土台を形成することでもありますが、いまいちインパクトにかけ、周りの政党に振り回されている感があり、甘い誘惑にのり、なんとなくフラフラしているような、優柔不断さが目立つような星の配置になっています。
月が蟹座さんの維新さんですので、きちんと国民寄り添いが出来れば、現在の星の配置である太陽蟹座の恩恵をもらえるかもしれません。印象やイメージが良い候補者さんは、勝つかもしれないですね!
立憲民主党さんほど大きな力ではないですが、チャンス運の波は来ています。経済対策など、きちんとブレない魅力を出せれば、躍進っなります。

トータルでみまして、前回の衆議院選挙のような勢いはありません。ちょっと悪い部分が目立つので、現状維持か政策面でのマイナス点があれば、落ちる可能性は高いと思います。自民党と同じ蠍座なのですが、投票日の月蠍座の恩恵はもらいにくいので、他候補者が勢いあれば、厳しい結果になるかもしれませを。


本日、投票した後に急ぎ書かせて頂きました(o^^o)
党の設立日からみる流れは、会社など、結婚記念日や入籍など、これからの流れを知ることが出来ます☺️
日取り選びは、エレクション占星術でもあり、とっても大事ですので、ぜひ良い日を選ぶことを大事にして下さい!

今年は秋冬に火星逆行がありますので、日取り選びとしては、なかなかお勧めしにくい時期です。何か始めたい方は、ぜひ夏に行動していきましょう(o^^o)