月別アーカイブ / 2008年10月

私はHIPHOP,R&B、Rapを交ぜて歌うsingerです。今次ぎのアルバムに向けて制作しています。ヾ(@°▽°@)ノ
いつも、心を込めて曲作りする事を心がけています。みなさんは、どんな曲を聞きたいですか??
今色んな人に色々聞いて分かった事があります。

1、リリックに心を打たれて曲を好きになる人。
2、リリックよりも聞いた感じ、フローとか心地よさ、曲を音として聞く人。
3、アーティストのキャラが大好きで、その人の曲ならなんでもOKな人。

ちなみに、私は全部当てはまるかな(笑)3、だと、アーティストのキャラは大好きだけど、この曲は私の
タイプじゃない、とかあります。皆聞く人によって十人十色で受け止め方も違うし、今はーこの曲が好きになったけど、昔は嫌いだったとか―色々ありますよねー。皆さんは、どうですか????

http://www.myspace.com/rinkohiphopsinger

ちょっと前に彼氏と私の音楽の仕事について、大喧嘩しました。“お前みたいに仕事が出来ない奴は、死ね” “俺は、君にもっと頑張って欲しいから言ってあげてるんだよ”2時間くらい怒鳴られた。
私の、フィアンセは、ちょっと海外の新聞や、TV、ビジネス誌の表紙にもなった

事のある、その世界では有名な人。仕事には、超厳しいし、仕事もできる。
やるって言った事を、有言実行するタイプ。いつも、自分にプレッシャーをかけて、全力で仕事をする人。本当に尊敬する。(二度の離婚で財産は、ほとん
無くなっちゃったけど)

でもさぁ、ファンセの私に、いくらもっと仕事に集中して欲しいからって、
”死ね”は、いくらなんでも、ビドすぎない???本気で、この人と一生一緒に
いる自信が持てなくて、何度もマジで別れようと思った。昔は、私が精神的に

心がボロボロだった時に、彼にあんなに救われたのに。どうしてなんだろう。
こんな安易に別れていいのか、ずっと考えてた、気付いたらもうーあれから
二週間、海外出張から帰って来てた、彼を無意識に避けてた。敏感な彼は、そ

に気付いていて、”どうして僕の事を避けるの?”と、私が思っていた事、もう
あなたが、ヒドい言葉を使うのを耐えられなくて、変わらないなら—別れたい
って。泣きながら言った。

彼は外国人だから、問題があったら、何故その場で早く言わなかったのかって
また、怒ってた。私が、本気でそこまで傷ついていたなんて、分かっていなかったみたい。私なら、何言っても大丈夫っと思ってたみたい。でも、人って
言っていい言葉と、言ってはいけない事ってあるよね????

文化の違いかな、彼の意見は、問題があったら、とことん話し合う。でも、
すぐ、感情的になる彼は、話し合うって言うより、怒鳴りちらして私の話し
なんて聞かない。だから、様子を見てー日本人の私は、タイミングを見て話し合おうとする。んー人とずっと一緒にいるのって難しい。これから、一生っ
て思うと、おとぎ話のみたいにいかない。彼は、彼で、問題をスグ言わなかった私が悪いって言ってくる。

美輪さんが、結婚は理想との決別、辛い現実(修行)の始まり。って言うのも、最近分かってきた自分も完璧じゃないから、そんな人の欠点も
許せるようにならなきゃ。やっと彼も、理解してくれたしー頑張って行こう



このライブの時は、一週間前にダンサー集めて、他の曲でフリを合わせてダンスもしてたから、あんまり
メイクまで気が回らず、照明で顔が超飛んでた!!!結構濃くメイクしたつもりが。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
目とか一重みたに見えるしー(。>0<。) 失敗した!!
でも、曲はいいから(バイオリンのYUKIちゃんもいい)良かったら見てください。

メイクネタ
良く雑誌では、赤リップで唇を強調する時は、目元は薄めにって言うけどーーーーー!!!
ライブとか、がんがん照明あたる時は、結構目元も濃くしちゃってもいいのねーやっぱり、ちゃんとプロのヘアメイクさんにお願いすべきでした(w_-;

↑このページのトップへ