2019、完結!!!!
おつかれさまでした!!!!!
私はBチームを
10月20日の大阪での公演 昼の部と、
本日 舞浜アンフィでの公演 昼の部ライビュ
にて拝見させていただにした!!!
いやいやいやいやぁ〜〜
大阪でまず打ちのめされました(笑)
のぶくんと浪川さんのセッションが楽しすぎたのと、途中で摂理(のぶくん)の存在について察してしまった時の悲しみのギャップが辛すぎて…
公演後も余韻で胸が痛かった!
トラウマ級に引きずりましたね!(笑)
暁先生(浪川さん)と
依頼人 三条透(ほずみん)との会話での
透のセリフ、「その方(摂理)は今どちらに?」
でゾワゾワして、
やめてやめて!!!!と
私は頭の中で察しはじめました(笑)
摂理さん、もしかして、冒頭のあのシーンで
亡くなってます…!?!?!?ってな感じで(笑)
そこからは摂理が話す度に、
悲しくて切なくて仕方なかった…😭
私が初日に観た公演での「摂理」は明るい性格で、…だからこそ彼が幽霊であるを信じたくなかった…。
逆に、千秋楽ライビュで観た「摂理」は、塩らしいわんこ系な性格だったので、
「明るい性格と暗い事実」のギャップ差がなくて
切ない気持ちが軽減されたように感じます…
どちらの「摂理」も好きだったけど…
私はやっぱり、明るい摂理さんが好きでした!
物語を観るなら、私は感情を思いっきり揺さぶられたい!!(笑)
全公演、摂理は性格が違ったようで、
のぶくんもたくさん楽しまれたみたいなので…
全公演観たかったよーーーーー!!!!😭😭😭
私が観てない「摂理」が、
その時だけ存在してたんだと思うと、
悔しい!会いたかった…!!!(笑)
それくらい今回のリーライハマっちゃいました!
相棒が浪川さんのていうのも最高すぎました!
お二人の仲の良さが劇中で垣間見えるのが
癒しでしかなかった☺️
リーライ、いいですね…
今回の『密室の中の亡霊 幻視探偵』が
初めての参加だったのですが、
…言葉が出ないです。
本当に皆さん素敵でした😭
のぶくんファンとしても
「摂理」は嬉しすぎる役どころ!
またしばらく余韻に浸って苦しみますね!(笑)
グッズはあんまり買わないように自制してる
つもりなのですが、これは買うしかなかった…!
最初はのぶくんのみ買うつもりでしたが
今回は絶対、浪川さんもセットじゃなきゃ!!
と揃えてしまいました(笑)
そして!
サントラね!!(笑)
いつ聴くのでしょうね!でも仕方ない!☺️
余韻に浸るのに使わせていただきます!(笑)
そんな感じで、リーライにどハマりなリクでした!
次のイベントは11月2日のオレしな!!
楽しみ!!ではでは🙌