月別アーカイブ / 2022年11月

昨夜、関西テレビ見てたら、

「普段から料理してると、得意料理何ですかって聞かれると、困りませんか?」

って、質問があって。

確かに、得意料理って無いな…。
そこそこ料理しとるけど、得意ってなるとなぁ。
てか、料理自体苦痛やしな💧
朝は全員時間がバラバラやから、各々で準備して食べるけど(兄以外)
365日2食を家族全員分って、苦痛なんよな。
昼を乗り切ったと思ったら、夜が直ぐ来るし。
父親は完食してから、こんなもん出すなって文句言うし。
自分はお腹減ってなくても、作らなアカンし。
難しい💦

母「最近、お母さん作ってへんけど、お母さんが作った好きな料理ある?」
私「え〜、あー、う〜ん…。
それも、悩むんよなぁ…。
…味噌汁?
自分が作ったんとは、何かがちゃうんやけど。
自分のんがどうこうって訳や無いんやけど…」

多分、目分量とか、"良い塩梅"が違うんやろなぁ(笑)


昨日は、母の通院日でした。
午後から、雨☔風🍃が酷くなる予定やって、火曜日に行くか、往診日で先生が帰って来るのが遅い水曜日に行くか悩みました(笑)

でも、行く時間になって、小雨になってたので、昨日の火曜日に行ってきました🚗
幸いなコトに、病院🏥内に入ってる間に、雨☔が酷くなったようです。

昨日の内に、行けて良かったぁε-(´∀`*)ホッ
今日は今日で、午後から冷え込むもんな。

午後診が始まる30分前に、病院🏥内に入れるんで、それからずーっと待ってたんですが。
20分前くらい?から、受け付けの電話📞が鳴って、暫くしたら切れて。
また、電話📞がかかってきて。
多分、診察が始まる時間まで、1分に1回の勢いで、電話📞鳴っては切れ、鳴っては切れを繰り
返してました💧
全部、同じ人かな?
受け付けの人、居てるには居てるんですが、時間外やからなんか、1回も取りませんでした。

何か…もっと、どうにかならんのかな…。

昨日から、ファミマの店内放送で、不思議な曲がかかってます。
男性の声で、何か朝ご飯を食べたら、どうたら
こうたら?

「あ〜さ〜 あ〜さ〜ご飯〜」

とか

「炭水化物に食物繊維〜」

とかって、歌ってます。
歌い方に癖のある人なんで、上手く聞き取れない…
そんで、気が付いたら流れてるんで、してるで
あろう曲紹介を、いつも聞き逃すって言う💧

↑このページのトップへ