お見舞いに行って、祖母の爪がやたら長いのに気が付きまして。
切ってあげました。
9月からのトータルの入院で、2ヶ月ちょっとの間、ずーっと切ってなかったみたいで、1㎝は伸びてました💧
爪切りは、入院に必要な物として、持参してたんですが、自分で切ってなかったようで…。
んで、いざ切ってあげようとしたら、爪切りが古いのと、祖母の爪が硬いのとで、両手で切ろうと思っても、なかなか切れませんでした💦
しかも、何か切った先から、爪が割れそうな感じで、かなり数回に分けて、切りました。
コレが、初・自分以外の爪切りとなりました(笑)
軽くなったって言ってました(笑)
そんでそんで。
祖母の退院日が、決まりましたのよ〜!
ドンドンパフパフ📣🎉
12月3日です。
もう直ぐ!!
そんでね、叔父が、暫くの間、介護の手伝いに来てくれへんかって。
1週間ほど。
私は、1週間も仕事休まれへんので、母だけ。
全くの初めての介護やし、母はパーキンソンなので、そっちも心配やし。
オマケに、1週間もこっち留守にする訳やから、1週間行ったっ切りなのもな〜って、そこら辺の相談もしようと思ったら、端から母に1週間居てもらうつもりで。
唯でさえ、2週間に1度のお見舞い、父親が「行く必要あんのか!?」って怒っとったのに…。
男共は、当てにならんから、1人でどうにかせんとなァ…。