自分なりのミッションとして
参照:https://www.kinjoyuki.com/ryumi0626
参照:https://www.kinjoyuki.com/ryumi0626
というのがあります。
そのために、ビジネス知識の供与、技能(スキル)向上のための解説、そして、実践のサポート(コンサルティング)を提供しています。
ずーっと、無料で情報提供をやってきたし、
これからも戦略的に無料で公開することもあるけれど、これからは、基本的には課金していく方針です。
じゃないと、そのひとのためにならないから。
無料で得たものってさ、大事にしないんだよ。
大切に扱わないんだよ。
もらったプレゼントも気に入らなかったら捨てちゃうでしょ?
発信するのだって、解説動画を作るのだって、時間と労力かけてやってます。たった10分の動画を作るために、編集を何時間とやってることだってある。
そうやって、「無料だから」って意識もされずに、ゴミ箱行きにされるのが、本当に我慢ならなくて。賞味期限が短いというか、軽く扱われるのが。
わたしは、自分のやっていることを軽く扱ってないです。すごく重要で、役に立つことだと確信してやってる。
アベノマスクのことで、ちょっとツイッターにも書いたけれど
見えないコストが見えない(見ようとしない)ひとを、わたしはサポートできない・しないって決めたからでもあります。みんな金銭的なリスクがない「無料」に慣れちゃって、
— りゅうみ♪ ワンオペ起業支援 (@ryumi0626) April 25, 2020
タダで観れるとか、タダで読めるとかも、
日本人として生きていれば当たり前の権利くらいに思ってる。
でもさ、それ、マジやばいよ。
▼noteサークルはじめました(月額500円)
https://note.com/eyp4524u/circle
コメント一覧
コメント一覧
フォロー有り難うございます。
これからも宜しくお願い致します。