電子書籍が定着し始め、

本が売れにくいこの時代、、、

まさに、書店の機転がかかっている、、、!!

とある書店では、店長自らお客様の悩みや要望に見合う本を書店の中から選び抜いてくれるサービスを展開する事で、顧客を取り戻していました。



さて、今回の講義のレポートに移ります。



【キュレーション=ソムリエ🍷】

人々の間で今、何が流行しているのか。
何の需要が高まっているのか。
検索ランキングや口コミから調査し、その人の傾向に合わせたプロモーションをすることをキュレーションと言うらしい。

身近なところでいうと、Twitter。

Twitterの「ホーム」表示はTwitterの運営さんにキュレーションによるものでした。
普段いいねしているツイートに近いもの順に表示されるらしい。

個人的にTwitterは皆の動向が知る手段なので、今まで「ホーム」表示に戻った瞬間「最新ツイート」の表示に切り替えていた私にとって、このことは初めて知りました。