ずらしてずらして
やっとこさ初詣⛩
京都府京都市左京区にある神社です。
別名「東天王」
そのまた別名『うさぎ神社』
かつて付近一帯に
野ウサギが生息していたことから
ウサギを氏神様とした神使とされています。
子授け、安産、縁結び・厄除けに
ご利益がある神社です。
ウサギをモチーフにした授与品が数々あって
境内にはたくさんのウサギが奉納されています。
そう、今年、2023年は卯年🐇
年末年始は境内に入るまで
何百メートルもの人の行列。
一ヶ月以上経った今でも
30分ほど並びました。
そして…今年初の、おみくじを✨
うさぎさんのお尻から出てる赤い紐を引っ張ると
おみくじが出てきます。
さてさて、今年の運勢は…いかほどでしょうか。
私、年明け一発目のおみくじ
大吉を引く率、高め。笑
でも今年は本当に良い年になる…
そんな予感がしてなりません。
また一年
ここにたくさんの出来事を
綴っていこうと思っていましたが
LINEブログ
…終わるんかーーい😂
最後までとうぞ宜しくお願い致します🙇♀️
いじょっ




