月別アーカイブ / 2022年06月





今日は父の日👔




世のお父様方


日々、お疲れ様でございます♪




我が家は子供たちから


メッセージと共に、こんな贈り物が🎁








じゃじゃーん✨






まさかの



私が母の日にもろたスニーカーと同じ





お揃やんっ



私がもろた時に、めっちゃ可愛いやん!


言うてはったし、箱開けた時

めちゃ嬉しそうやった





さっそく履いてお出かけ〜✨


半歩後ろを歩くええ女風と思わせながらの
隠し撮りですw







お揃いの靴で…




お昼のラーメン食べに行きました🍜笑





立体駐車場を出る時

やたら共感してツボったこと。




最近の駐車場って

車両とナンバープレートがカメラで読み取られて

スムーズに入庫できる所が多くなった訳ですが



それって確かにスマートでストレスがない。



でもね、たまぁに…



入庫する時は駐車券が発券されて

ほな帰りも駐車券通さんならんて思いますやん?


せやから一旦停止して
窓開けて、いざ駐車券入れようとしたら
 
その駐車券がセンサーで読み取られ

勝手にバーが上がって

はよ出てくださいて急かされるパティ〜ン




伝わるかな〜…この状況w




しかも‼️



その駐車券を回収してくれるBOXが
設置されてるならまだええよ?



でも設置されてへん時があるんよ。


その時のなんやろ…
あの居場所がなくなってしもうた駐車券を
車内に戻す時のどうしようもない悔しさw


発券したなら
最後もしっかり受け入れてほしいw


そんなしょーもない話で盛り上がりました件






そしてやっぱり私は





飲むの遅いんやなって再確認した件


待ちきれんでお仕事行きはりましたww






ま、ボチボチ行きまひょか





いじょっ







山口県 周南市にある


日本一海が近い新幹線の駅


徳山駅。





この景色は何十回も見てるけど



飽きずにもまぁ…魅入っちゃうんよねぇ



夜景もええけど、薄暗い感じも…エモかった✨



車窓からの徳山駅周辺。








山口県てステキな場所がいっぱいあって



まだまだ行きたい所がぎょーさんあります。





中でも角島大橋と元乃隅神社は

絶対行きたい‼️









からの…






2回目のメロン🍈飲みましたよ報告ね









いじょっ









今年も行ってまいりました。


西の清水…柳谷観音 楊谷寺✨


あじさいウイーク✨

青もみじと紫陽花の掛け合いが…なんとも


安定の花手水も


相変わらず芸が細かいこと🦋


覗き見用に
ハートの天板なんかも設置されてました








なんせここは山の中なもんで
階段が多いんよ(*´Д`)ハァハァ



でも

両サイドからのマイナスイオンは

半端ないっす🌿(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎








紫陽花の写真に関しては

こんな感じの遠目より…








こんな感じに中途半端に近付くより…








どアップ目が…好きです! 

ドー(・o・)デ(・ㅁ・)モ(・ㅿ・)イー(*´罒`*)♡
このグラデーションがたまりまへんな










続きまして( •ω•́ )キリ✧




江戸時代中期に作庭された庭園

浄土苑へお邪魔します~。(京都府指定名勝)






このおにわさんから少し見上げると

上書院が。

上書院へ入るには別途拝観料がかかる訳ですが

紅葉の時は入るんやけど

今回は時間もなかったんでパス。




でも何やら新しいことを始められたようで。



案内を見てみると…


゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚




リフレクションが楽しめるようになったみたい✨
これ、案内のポスターを撮りました件






でも、やっぱり、
瑠璃光院様の、このリフレクションを越えられる場所は、なかなかないんじゃね?と思てます




ってことで、上書院の裏へと進んで行きましょう
トコトコ((((((っ*・ω・)っ

うん、どこを撮っても絵になるw







緑のエネルギーもいっぱい吸収しましたー








以下


あーワールドです














そして最後はこの場所から必ず眺めるあの坂道。
ええ感じにレトロな白い車が通ったのに
シャッターチャンス逃しましたけどなにかw


こればっかりは待ってても

そう簡単に通ってはくれへんので

そろそろ帰ろって思った時に

ふと足元の看板に目が止まりました。




ここで空を見上げてくださいとある。





 

゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚
これはさすがに誰の手も加わっていないでしょうよw 今しか観れない自然からの贈り物






おおきにぃ~✨







いじょっ



↑このページのトップへ