月別アーカイブ / 2022年03月



尼フェス本番の前日


ブロ友さんから


娘ちゃん、頑張れ‼️ってゆーメッセージ付きで


花束が届きましたなんとビックリ


わざわざ、ありがとさんです


我が家のリビングにドーン✨と飾ってます


花束を包んである包装紙って

捨てるの勿体ないなぁ…といつも思うから

今回は花瓶の上から

もう一度包みました件




元気いっぱいキラキラカラー✨

娘にもしっかり届いたようで

感謝の気持ちと共に

インスタに載せてはりました







さて🎶



本番当日





会場に着いてまず受付で渡されたのが



パフパフ📯


声を発せない代わりに、皆パフパフで応援

大ホールも満席で

なんしかパフパフ音がすごかった件💦


アヒルさんがいっぱい鳴いてるって感じw




2022年のフェスTシャツはこんな感じ~✨



背中のデザイン


前と袖のデザイン





今回、三本のバックダンサーで

踊らせていただいたのですが






全部…撮影禁止でした




まず一発目は

娘がずっと楽しみにしていた

$HOR1 WINBOY





この曲で踊らせてもらったんやけど

この曲には途中、歌がない間奏のところで
 
一番のダンスの見せ場(ダンスブレイク)が

30秒ほどあるのです。


そこで
絶対にセンターをとってやる‼️


が、娘のこの三ヶ月間の目標でした。

朝から晩まで踊り続けた結果

今回の努力は…どうやら報われたようでした✨







そして前日のリハーサルが終わった後

娘にとって思わぬ出来事が。






$HOR1君がそこのダンスブレイクを観て

どうも一緒に踊りたくなっちゃったみたいで

まさかのご本人から楽屋に来て教えて欲しいと

呼び出しがかかりました件w



心臓バックバクで楽屋を訪れ

世界で実績を残す、目の前のすごい方に

まさかの自分がダンスを教えるとゆー…


そんなありえへん光景に笑けてきたらしいw




残念ながら本番の動画はありまへんので

レッスン動画でそのダンスブレイクを

本番では娘の隣で$HOR1君が一緒に踊って

くれたとゆー思い出の30秒間です
(会場ではパフパフが一番盛り上がるところw)





ちなみにこのダンスでの衣装は

各自での準備でした。



カラフルで、スポーティー系⚾️⚽🏀🏈🎾と

指示がありましたもんで

青のスタジャンにピンクのパンツを✨

いかにトンチンカンな配色で

コーディネートをするかで

舞台映えするかかどうかが決まります🎥


インナーにしている黄色のタンクトップは

私のTシャツを切って切って✂️

ギュッとちっさくして縫いました

                                      




衣装はキマったのに…





せっかくの$HOR1君との記念撮影は

娘…まさかの半目で事故画はぃ残念w











続きましては


鈴木鈴木~✨

なんと私が一番好きな曲
『ホワイトキス🎄』でした~🎶






冬の恋愛ソングなので
衣装は真っ白な萌え萌えふわふわ女子~
                          
本番では、白の網タイツも履いてますw







記念撮影は
鈴木鈴木のお兄ちゃんの横をゲット

この絶妙な距離感ね



バックダンサーが付いたのが

初めてやったみたいで、めちゃ嬉しかったらしく

リハーサル中も、感動する~って

ずっと言うてはったらしいw









そして最後は



大トリの最後の曲で踊らせていただいた


TEEさん✨


コロナコロナコロナコロナの中で
頭に浮かんだのが…『LA PAPA』 らしい。



最後はこんな歌詞でシメ



力になる歌を送る
この借りはいつか返せよ
どうか皆幸せであれ


‼️って感じの
超盛り上がる曲で会場も湧いてました✨


ダンサーも鈴木鈴木の真冬の衣装から

真夏の衣装に早着替えw



出発前
ハイビスカスで私が思うがままに作り上げた
ヘアアクセサリーをプレゼント✨🌺



本番でもつけてくれてました



TEEさんのストーリーにも

ちゃっかり…載りました件w



TEEさんとの記念写真はまだ届いてまてん




そんな感じ~



つづくっw





この週末は、娘のダンスイベントがあります。




前回の尼フェスでは、湘南乃風のHAN-KUNの
バックダンサーで踊らせていただきました。



色々な刺激を受けながら


またこの3ヶ月間も怒涛のスケジュールw





レッスンの合間に時々出される
課題を乗り越えながらw



この日の課題は自分で選曲してダンスをつくって

代表、副代表の前で披露するとゆー



背景は消してますがこれ、ガチ本番の動画









ってことで今回の尼フェスでは

3本踊らせていただくことになりましたぁ。



体力的にもなかなかハードやったようで



一日平均5時間ほど踊ってるから


そない簡単には筋肉痛というものには


ならへんねやけど…今回初めて


筋肉の…キャパオーバーを感じたらしく



身ぃいってるー言うてましたw











まずは




大ホールでの取りで踊らせていただきますのは




TEEさん。






TEEさんといえば、私はこの曲が一番に思い浮かぶかなぁ。サビは大体の方が知ってる…かも?



あえてのHAN-KUNとのコラボバージョン

ヒゲと声が好き笑←








もう一本はTEEさんの前に踊らせていただく











鈴木鈴木(すずきすずき)


兄弟ユニットで
名付け親は中居正広さん✨


鈴木鈴木の中で一番好きな歌です私がね






そして三本目は中ホールでの取り










TikTokのカリスマ

$HOR1 WINBOY






この曲で若年層から人気爆発💣💥

TikTokフォロワー数453.1K
日本でもダンスシーンではよく知られた存在。
世界大会でも数多くの優勝実績を持たれているんやとか。


娘にとってはこの方と同じ舞台に上がれるのが
最高に嬉しく楽しみらしい












リハーサルやらもあるもんで


数日は兵庫県でホテル暮らし。


なんせ時間もないし食欲も落ちるみたいなんで


持たせるのはこんな感じ~





ほな、おきばりやっしゃ~




娘…4泊5日で東京へ行ってはりましたぁ🗼






到着して、まず向かったのは




銀座のお鮨屋さん🍣







個室でゆっくり大人気分w




生意気ななぁ




からの浅草やら








あ、これ絶対撮る人いてるけど(私もそのうちの一人ww)
娘もしっかり撮ってた件




あとスカイツリー行ったり


え、なんかいがんでへん?





あ、なおったなおったw




原宿行ったり






渋谷行ったり






109にお好みの洋服はなかったらしいけど





エスカレーターがお気に入りやそうですw






日比谷公園に行ってTikTok撮ったり
(なんでやねんw)





新大久保に…秋葉原に…神田(しぶっw)





4日間



食べて






食べて





食べて





飲んで





食べて




飲んで





食べて





食べて





食べて







食べて





食べて






食べて





食べたらしい。



めっちゃくちゃ楽しかったらしいけど


2日で京都が恋しくなったらしいw


京都と言うより…関西?笑



だって帰ってきて、真剣に聞いてきたのが




『なぁ…なんで関東の人ってあんなふてこいん
怒ってはんの?って店員さんに聞きそうになった〜💦(聞かんでよろしっw)
ほんまめっちゃふてこいんよ〜
(何回言うねんw)
何聞いても…何話しかけてもやぁ
ちょっと…引かれてる?感じ?
んでもって声もちっさいしやぁ…
聞こえへんしそら聞き直すやん?
ほんならまた引かれるっちゅー爆笑
(そのテンションが原因やろw)』




そんな…土産話ww




『ま、その温度差は確かにわからんでもないけど
話し方とかイントネーションで
冷たく感じるだけや思うで。
決してふてこい人ばかりではないw
そうか、あんたらどうせやかましい言うて
ガツガツいってたやろうに本気で引かれてたんちゃうか。笑』





ってことで美味しいおみやはこちら




東京バナナは、誰なとくれはるから

あえて避けたらしいw




私は、一つだけお願いした物がありました。


銀座菊廼舎に行ってハート日和をこーてきてと。





ミッションクリアw


(さちちゃん…きくのやさんのクッキーはキレイな状態でした。爆)


ほんまはおっきぃカンカンが良かったんやけど

荷物になるかなと思い遠慮気味にw




かーいー

そしてお味もお上品〜

今度自分でおっきぃのん買おっと







そんな感じ〜






いじょっ



↑このページのトップへ