今夜はちょっぴり冷え込む京都でおま

せやから…
お・で・ん



お初のちくわぶ

ドキドキ(゚∀゚*)(*゚∀゚)ワクワク
ん?
おっきくなっちゃったぁ👂🏻
笑

ちくわぶも膨張するんやねw
昨日のうちに、ここまでやってからの
一晩置きました✨🌙.*·̩͙⭐️
そして今日
餅巾着も追加して

ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ でっきあっがり~

で、ここで私は気付く💡
ウィンナーも、たまごも、丸天も
底に隠してた牛スジも…
数が…減ってる…。
『誰や食べたんっ!!
』

はぃ、今回も
犯人は…息子な訳で

昨夜帰ってきて
こっそり食べたらしい

食べんなしっ!!

どうせ食べるなら
ちくわぶも食べろしっ!!

いや、それなんやわからんかってん



ちくわぶにめっちゃ警戒しとるん



あと、yumiちゃんから、ちくわぶをいただいて
ウチに持って帰った時にね
娘に
『これ、ちくわぶって言うんよ。』
って教えたん。
ま、私も食べたことなかったけどねw
で、食べる時に
これなんやった?って
もう一回聞いてみたんよ。
復習大事w
『………え…うわぁ…なんやったかいな…
思い出せん…なんやったかいな…
………あっ!!
💡

ぶーめん?!
』


はぃ?

爆笑🤣🤣🤣🤣
全力で…ぶぶー🙅♀️🙅♀️🙅♀️
ぶーめんてなんやねんっ





どっから生まれてんっ





ぶしかカスっとらんわww
それくらい我が家には馴染みがなかった
ちくわぶさん
ww

親が食べないと…子もこーなる件





そして食べてビックリ
めっちゃおいちぃ!
生麩に、更に弾力をつけた感じ?
トック的な?
子供らもハマったみたいで
これからも入れてほしいとのこと

なんでもっとはよ教えてくれへんだん?
笑

なんでもっとはよ教えてくれへんだん?
笑

そら2回言うよね

ってことで
yumiちゃんのおかげで
我が家、初体験できちゃいましたの巻〜



いじょっ




