こんにちは~!!
今日は白菜消費レシピ♪
白菜1/4個ペロリ!!
焼いた鶏肉と白菜、じゃがいもをフライパンに重ねて
トマトジュースを加えてほったらかし~の洋風白菜レシピ♪
またまたほったらかし重ね煮です(^^♪
トマトジュースにはトマトが濃縮されているので
とっても良い味わいに♪
トマト缶より酸味がマイルドなので
短時間で煮込んだようなコクがでます!
とっても柔らかなお肉のうま味と濃厚なトマトで
トロトロ白菜が美味しい・・
ほったらかし白菜と鶏肉のトマトジュース煮です。
材料(2~3人分)
鶏もも肉・・1枚
◎にんにく・・1かけ(すりおろし)
◎塩こしょう・・少々
◎酒・・大さじ1
◎片栗粉・・大さじ2
白菜・・1/4個
じゃがいも・・2個
※トマトジュース・・300ml
※酒・・大さじ2
※コンソメスープの素・・大さじ1/2
※塩こしょう・・少々
作り方
1、白菜は芯の部分は1cm幅、葉の部分は2~3cm幅に切る。
じゃがいもは皮をむいて乱切りにする。
2、鶏もも肉は一口大に切り、◎を揉みこむ。
ポリ袋に片栗粉と鶏肉を入れ、シャカシャカとふって
粉をまんべんなくまぶす。
3、フライパンにサラダ油を熱し、2の鶏肉を焼く。
焼き色がついたら裏返す。
両面焼いたら一旦取り出す。
中まで火が取っていなくて大丈夫です。
4、フライパンに白菜の芯の部分を中心に
半量並べ、鶏肉を乗せる。
5、再び残りの白菜をかぶせ、じゃがいもを加える。
※を全体にかける。
蓋をして10分くらい蒸し焼きにする。
じゃがいもが柔らかくなっていればOK!
6、塩こしょうで味を調えて完成!!
途中、水分が足りない場合は
水を少し足してください。
お好みでとろけるチーズをかければ
とろ~りチーズがお肉や野菜に絡んで
お子さんが喜びますね~(^^♪
じゃがいもがまたいいお仕事してくれます♪
鶏肉にまぶした片栗粉で自然なとろみがついているので
ごはんに乗せてどんぶりにしても美味しいです。
パンでもごはんでも合う・・
野菜がたっぷり食べられる・・
白菜と鶏肉のトマトジュース煮でした~!!
皆さん午後も頑張っていきましょう~!!
レシピブログのランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです
↓↓↓
更新の励みになっております。
他にも白菜レシピ集めました↓↓
他にも白菜レシピ集めました↓↓
限定レシピや日常のことを配信していきますので
お友達になっていただけたら嬉しいです!

ぱおLINE公式アカウント@paogohan
インスタグラムも更新しています↓
https://www.instagram.com/paogohan/?hl=ja
〇グリーンパンアンバサダー
フライパンが割引になります!
〇サントリーさんとタイアップ
〇レシピブログさんの連載を更新しました
あったかスープ♪かぼちゃのクラムチャウダー♪
〇スパイスブログの連載を更新しました
ほうれん草とベーコンのもちもちスパイスチヂミ
お友達になっていただけたら嬉しいです!

ぱおLINE公式アカウント@paogohan
インスタグラムも更新しています↓
https://www.instagram.com/paogohan/?hl=ja
〇グリーンパンアンバサダー
フライパンが割引になります!
〇サントリーさんとタイアップ
夏のおうち和風居酒屋♪豚小間で簡単大葉と枝豆の梅つくね!新しい翠ジンソーダ : ぱお 公式ブログ
こんにちは~!今日はおうち居酒屋♪豚小間で簡単夏つくねとおいしいお酒でカンパ~イ!大葉と梅、枝豆入りの爽やか夏つくね♪豚小間で作るので捏ねずに揉みこむだけなので簡単!豚小間でぷるぷるジューシー!梅と大葉で爽やか~なコリコリ枝豆がアクセントになった豚小間つ
lineblog.me
〇レシピブログさんの連載を更新しました
あったかスープ♪かぼちゃのクラムチャウダー♪

〇スパイスブログの連載を更新しました
ほうれん草とベーコンのもちもちスパイスチヂミ
コメント一覧
コメント一覧
あそこは白菜のシンの部分で良いですか?
とても美味しそうなので、真似して作ってみようと思います🤗
ヘルシーかつ低価格で済むお料理が有ったら教えて下さい。
成るべく時短で出来るレンジのが嬉しいです😊