こんにちは~!!
今日は旬の茄子大量消費♪
なすがペロリと食べられちゃう簡単作り置きレシピ!
香ばしさがたまらない、茄子レシピ♪
昔から母がよ~く作ってくれていたなす料理♪
最近はレンジでも作りますが
やっぱりグリルで焼いた茄子は香ばしさが違いますね~(^^♪
魚焼きグリルで茄子を焼いて・・
皮をむいて、めんつゆベースのタレに漬け込むだけなので簡単!
とろ~っと食感に香ばしい香で
沢山の茄子があっという間に
食べられちゃいます。
今回はちょっぴりお酢入りで
さっぱり仕立てです♪
材料(4人分)
なす・・4~6本
※めんつゆ・・50ml(2倍濃縮)
※水・・100ml
※お酢・・大さじ1
※きび砂糖・・小さじ1/2~1
◎きび砂糖でなく上白糖でも代用できます。
作り方
1、茄子はヘタを切り落とし、皮にうすく縦に4本くらい切り込みを入れる。
2、魚焼きグリルで10~13分くらい両面強火で焼く。
こんがりとして、押すと柔らかくなっているくらいになったらOK!
3、冷水にとって皮をむく。
切目が入っているのでそこからすっとむけます。
4、※の材料を保存容器で混ぜ合わせ、
3の茄子を裂いてつける。
お好みでかつおぶしや万能ねぎを添えていただきま~す!!
なすがとろり~~~ん♪
なすに汁が絡むので、つけてすぐからでも
おいしく食べられますが、
夏は冷蔵庫で冷やして食べるとよりおいしいですね~(^^♪
時間がある時に作り置きしておけるので
便利な茄子レシピでした~!!
主人のお祖母ちゃんが作った茄子に
こんなかわいいなすちゃんが(^^♪
こんにちは。外マキパーマヘアーのなすびです(^^♪
わんちゃんみたいですね~(^^♪
なんか可愛くて使うのもったいないな~♪
今週は土日の部活始まる前に
久々に釣りでも行こうか~~??
って計画していたのですが・・
さっそく週末も部活始まっちゃって・・。
ミニバス時代は土日バスケでしたが
土日は練習試合や大会で親も一緒に応援に燃えていて
それがまた週末の楽しみだったんですけどね~(^^♪
中学となるとあまりかかわることもなさそうですね。
自分で自転車で行くので楽ですが・・
ちょっぴり寂しいような~♪
なので今日はパン研究に燃えます(^^♪
皆さん素敵な休日をお過ごしくださいね~!!
レシピブログのランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです
↓↓↓

他にも茄子レシピ集めました↓↓
皆様、いつもいいねや温かいメッセージありがとうございます。

他にも茄子レシピ集めました↓↓
皆様、いつもいいねや温かいメッセージありがとうございます。
更新の励みになっております。
限定レシピや日常のことを配信していきますので、
お友達になっていただけたら嬉しいです!
ぱおLINE公式アカウント@paogohan
インスタグラムもぼちぼち更新しています↓
https://www.instagram.com/paogohan/?hl=ja
〇レシピブログさんの連載を更新しました
めんつゆにちょいプラス♪レンジで簡単茄子とツナの冷やしそうめん

〇スパイスブログの連載を更新しました
揚げずに簡単!ぷりぷりスパイシーエビマヨ
インスタグラムもぼちぼち更新しています↓
https://www.instagram.com/paogohan/?hl=ja
〇レシピブログさんの連載を更新しました
めんつゆにちょいプラス♪レンジで簡単茄子とツナの冷やしそうめん

〇スパイスブログの連載を更新しました
揚げずに簡単!ぷりぷりスパイシーエビマヨ
コメント一覧
コメント一覧
焼きなすが好きなので作ってみたいのですが、レシピのめんつゆは何倍のをお使いですか?
教えて下さい
よろしくお願いします