こんばんは~!!

今日は作業時間10分以内♪
ほったらかし~で箸裂けるほどお肉ほろっほろの
簡単レシピ!!

te9146.jpg


ほろほろ鶏手羽元と大根こんにゃくの生姜煮

材料を全部炊飯器に入れるだけなので簡単レシピ!!

毎年大根の季節になると作ります。
今回はぐんまクッキングアンバサダーでいただいた
手作りこんにゃくキット「こんにゃくの精粉」
で作った手作りこんにゃく入り~♪

鶏手羽元は炊飯器がとっても便利♪

箸で裂けるほどほろほろ柔らか~
軟骨まで柔らかでするっと食べられちゃいます(^^♪

鶏手羽のうま味をたっぷり吸った
大根と手作りこんにゃくが美味しい~
生姜で体ほかほか優しい味の煮物です。


材料(3~4人分)
鶏手羽元・・8本
大根・・10cm
こんにゃく・・300g
水・・1カップ
※しょう油、みりん、酒・・各大さじ2.5
砂糖・・大さじ2
生姜・・1かけ(千切り)
半熟卵・・2~3個

手作りこんにゃくの作り方はこちら↓
おいしさ格別♪自家製こんにゃくで味噌田楽♪

作り方

te9064.jpg

1、手羽元肉は、骨と肉の間に包丁を入れておくと
ほろっとお肉がはがれて食べやすいです。

te9066.jpg


2、炊飯器に※を入れて鶏手羽元を入れる。

te9060.jpg

3、こんにゃくを手でちぎる。
手でちぎった方が味が染みこみやすいです。


te9067.jpg

4、大根は皮をむいて、1.5cm厚さのいちょう切りにする。

こんにゃくと大根を3に加えて
出来るだけ汁につかるように入れて、炊飯器のスイッチオン!!


te9103.jpg

5、スイッチが切れたら出来上がり~!

出来上がるちょっと前に半熟ゆで卵を加えます。

半熟に仕上げたい時は
食べる時に添えて、タレをかけていただきます!!


te9155.jpg

ほろほろ柔らかお肉♪
食べるまで保温しておけば
出来立てほやほや~!!


その後ご飯を炊く場合は、容器に移して
レンジで温めて食べてくださいね。

ホロホロ復活です!



te9133.jpg

大根はかき混ぜないので荷崩れせず
しっかり味がしみて
綺麗に仕上がります!!



te9134.jpg

味しみしみこんにゃく~♪

やっぱり手作りこんにゃくで作ると
味のしみこみが違いますね(^^♪


炊飯器に入れるまで10分以内なので
ほったらかし中に他の料理にとりかかれて
忙しい日にもとっても便利!!

時間がない日は炊飯器が大活躍です!



ぐんまクッキングアンバサダー
ぐんまクッキングアンバサダー



皆さん今日も1日お疲れ様でした~!
寒くなってきたので、風邪をひかないよう
お気をつけくださいね(^^♪


レシピブログのランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです  
    ↓↓↓



他にも炊飯器×鶏手羽元レシピ集めました↓


皆様、いつもいいねや温かいメッセージありがとうございます。

更新の励みになっております。


限定レシピや日常のことを配信していきますので、  
お友達になっていただけたら嬉しいです!
  
友だち追加数      

ぱおLINE公式アカウント@paogohan     


〇レシピブログさんの連載を更新しました

韓国屋台飯♪揚げずに簡単甘辛チキンとレンコンのタッカンジョン
220x65

〇スパイスブログの連載を更新しました
さんまロールと秋野菜の竜田揚げ♪辣油ネギソース
qvugx3LHPx.jpg

ここちらから他のレシピ検索いただけます
  ↓↓

〇cottaオフィシャルパートナーです


こちらで製菓材料を購入しています



***新刊発売いたしました。***
皆様ありがとうございます
表紙-1_edited-5.jpg
出版社:KADOKAWA
Amazon
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る

楽天ブックス
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
********************

表紙2.jpg

『ぱおのおうちで世界ごはん』宝島社
12月7日発売
レシピ本の詳細はこちら→★→★
 



お仕事のご依頼はこちらからお願い致します
           ↓
pao.kaorikojima@gmail.com