こんにちは。
今日はほったらかし鶏肉料理♪
炊飯器に入れるまで10分!
人気の韓国風肉じゃがタットリタンです!
コチュジャン風味の甘辛肉じゃが
炊飯器に入れるだけでほったらかし~
炊飯器だと、途中でかき混ぜなくて良いので
じゃがいもが煮崩れせずにしっとり♪
お肉は長時間煮込んだようなホロホロです。
簡単でしっかり味が染みるので
炊飯器肉じゃがお気に入りです♪
材料(4人分)
鶏もも肉・・2枚
◎塩コショウ・・少々
◎酒・・大さじ1
◎片栗粉・・大さじ1
じゃがいも・・2個
人参・・1本
玉ねぎ・・1個
にんにく・・1かけ(すりおろし)
※コチュジャン・・大さじ2
※醤油、砂糖、酒・・各大さじ1
※韓国粉唐辛子・・小さじ1(あれば)
水・・200ml
作り方
1、鶏もも肉は一口大に切り、◎を加えて揉みこむ。
続いて合わせておいた※を加えて揉みこむ。
2、じゃがいも、人参は皮を剥いて乱切りに。
玉ねぎはくし切りにして1に加える。
全体に混ぜ合わせる。
3、2に水を加えて炊飯器のスイッチオン!
通常の白米モードでOKです。
スイッチが切れたら、さやいんげんを加えて5分
保温して出来上がり~!!
そっと混ぜ合わせていただきます
味を見て、塩気が足りない場合は塩コショウで味を調えてくださいね。
お肉が柔らか~~!!
じゃがいもがしっとり♪
玉ねぎはとろっとろ~!
お肉に片栗粉をまぶしているので、
ほんのりとろみがついています。
具に絡んでこくうまです。
韓国風の味付けは、甘辛でごはんがすすんじゃいますね~(^^♪
炊飯器はほったらかして
出来たら勝手に保温になってくれるので
その間に、他の調理に取り掛かったり
子どものお迎えに行ったり・・
とっても便利です♪
しかも焦がしたりという失敗しらず(^^♪
むか~しにもタットリタンアップしているのですが
今回は炊飯器バージョンです
肉じゃがは保温が長いとじゃがいもが
食感がないくらい柔らかくなってしまうので
長時間保温はせずに、スイッチを切っておいてくださいね。
寒い冬はあったかピリ辛料理で
体をホカホカ温めたいですね♪
皆さん今日も1日頑張っていきましょう~!
レシピブログのランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです
限定レシピや日常のことを配信していきますので、
お友達になっていただけたら嬉しいです!
ぱおLINE公式アカウント@paogohan
〇レシピブログさんの連載を更新しました
フライパンで簡単やみつき!鶏手羽元の韓国風甘辛チキン

〇スパイスブログの連載を更新しました
さんまと秋野菜のカラフルマリネ

〇LIMIAさんの連載更新しました~
材料2つ!混ぜてひやすだけ!簡単濃厚チョコレートテリーヌ

〇cottaさんで掲載中です
簡単ふるふるコーヒーゼリーinカフェオレ

〇レシピブログさんの連載を更新しました
フライパンで簡単やみつき!鶏手羽元の韓国風甘辛チキン

〇スパイスブログの連載を更新しました
さんまと秋野菜のカラフルマリネ
〇LIMIAさんの連載更新しました~
材料2つ!混ぜてひやすだけ!簡単濃厚チョコレートテリーヌ
〇cottaさんで掲載中です
簡単ふるふるコーヒーゼリーinカフェオレ
ここちらから他のレシピ検索いただけます
〇cottaオフィシャルパートナーです
こちらで製菓材料を購入しています
***新刊発売いたしました。***
お仕事のご依頼はこちらからお願い致します
↓
pao.kaorikojima@gmail.com
こちらで製菓材料を購入しています
***新刊発売いたしました。***
出版社:KADOKAWA
『ぱおのおうちで世界ごはん』宝島社
12月7日発売
↓
pao.kaorikojima@gmail.com
コメント一覧