こんにちは
今日はお正月でおせち料理や大掃除で
大忙しの方にお勧めの・・・
炊飯器に材料入れてほったからし~料理です!!
調理時間5分♪
その間に掃除やおせちに取り掛かれるので
忙しい時の簡単レシピです
***新刊発売いたしました。***
出版社:KADOKAWA
楽天ブックス
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
********************
お豆たっぷり大根たっぷりヘルシー!!
味の浸みた大根がとってもおいしいです。♪
材料
鶏もも肉・・350g
塩胡椒・・少々
片栗粉・・大さじ1/2
大根・・500g
大豆パック又はミックスビーンズ・・1缶
※水・・1カップ
※鶏ガラスープの素・・小さじ1
※醤油、酒、みりん、砂糖・・各大さじ2
作り方

1、大根は皮を剥いて、2cmくらいの厚さのいちょう切りにする。
鶏もも肉はブツブツと楊枝で穴をあけ、
塩胡椒、片栗粉を揉みこむ。

2、炊飯器に※を入れ、1のお肉と大根を入れる。

3、大豆を加え、キッチンペーパの真ん中に穴をあけてかぶせて
落とし蓋にし、通常の白米モードでスイッチオン!

完成~~!!

お肉ほろほろ~
大根にお肉のうま味がたっぷり浸みておいしい~
大根は厚めがおいしいです。
大豆は歯ごたえがとっても柔らかなので
お子さんやお年を召した方にも食べやすいです。
お豆固めがお好みの方は後から途中で加えてくださいね。
皆さん今日も1日がんばっていきましょう~!
今取材が終わったので、
これからおせちにとりかかりま~す!!
ランキングに登録しています。
こちらから他のレシピ検索いただけます
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
********************
お豆たっぷり大根たっぷりヘルシー!!
味の浸みた大根がとってもおいしいです。♪
材料
鶏もも肉・・350g
塩胡椒・・少々
片栗粉・・大さじ1/2
大根・・500g
大豆パック又はミックスビーンズ・・1缶
※水・・1カップ
※鶏ガラスープの素・・小さじ1
※醤油、酒、みりん、砂糖・・各大さじ2
作り方
1、大根は皮を剥いて、2cmくらいの厚さのいちょう切りにする。
鶏もも肉はブツブツと楊枝で穴をあけ、
塩胡椒、片栗粉を揉みこむ。
2、炊飯器に※を入れ、1のお肉と大根を入れる。
3、大豆を加え、キッチンペーパの真ん中に穴をあけてかぶせて
落とし蓋にし、通常の白米モードでスイッチオン!
完成~~!!
お肉ほろほろ~
大根にお肉のうま味がたっぷり浸みておいしい~
大根は厚めがおいしいです。
大豆は歯ごたえがとっても柔らかなので
お子さんやお年を召した方にも食べやすいです。
お豆固めがお好みの方は後から途中で加えてくださいね。
皆さん今日も1日がんばっていきましょう~!
今取材が終わったので、
これからおせちにとりかかりま~す!!
ランキングに登録しています。
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです
お友達になっていただけたら嬉しいです!
ぱおLINE公式アカウント@paogohan
〇ごちれぽキャンペーンで掲載中です。
〇ごちれぽキャンペーンで掲載中です。
ごちれぽいただけると嬉しいです
◯レシピブログの連載更新しました〜
◯レシピブログの連載更新しました〜
こちらから他のレシピ検索いただけます
〇cottaオフィシャルパートナーです
『ぱおのおうちで世界ごはん』宝島社
12月7日発売
楽天ブックス
Amazon
コメント一覧
コメント一覧
ご興味持ってくださりありがとうございます。
はい、炊飯器でほったらかしなので簡単です~