こんにちは~!
今日は節分にもお勧めの豆料理♪
野菜とお豆で栄養たっぷり!
作り置きできる副菜レシピです~♪
節分にもおすすめ!栄養たっぷり五目豆♪
材料(作りやすい分量)
蒸し大豆・・200g
人参・・100g
ごぼう・・100g
レンコン・・100g
こんにゃく・・150g
干ししいたけ・・10g
※出し汁・・400ml
(干ししいたけの戻し汁と合わせて400ml)
※みりん、砂糖、しょう油・・各大さじ2.5
大豆はドライパックの缶詰めを使用しました~!
2缶で丁度200gです。
戻したり茹でたりする手間がないので手軽に作れます♪
作り方
1.干ししいたけは水に戻し、水気を絞って1cm角に切る。戻し汁はとっておく。
人参は1cmの角切り。
ごぼうは皮をこそげ取り、太いものは縦4等分、細いものは縦半分に切り、
1cm幅に切り、水にさらす。
こんにゃくは1cm角に切る。レンコンは1cm角に切り、水にさらす。
こんにゃくはアク抜きこんにゃくでない場合は1~2分熱湯でゆでる。
2.鍋に※を煮立て、レンコン以外を加えて落とし蓋をして
中火の弱めで10分煮る。
出汁300ml、しいたけの戻し汁100ml使用しました。
合わせて400mlになるように加えます。
3.全体を混ぜ合わせ、レンコンを加えて、再び5~8分煮る。
レンコンはシャキっと食感が残るよう、後から加えています。
4.煮汁が少なくなって野菜に火が通ったら全体を混ぜ合わせて火を止め、
味を浸み込ませて完成
お豆がほっくり♪
レンコンのシャキっと食感とごぼうの香ばしさ
干ししいたけのうま味が合わさってとっても美味しい~♪
多めに作り置きしておくと、お弁当や朝ごはん、
晩ごはんの副菜に便利ですね♪
節分にお豆を食べて、1年健康で幸せに暮らせるよう
願いたいですね(^^♪
皆さん午後も頑張っていきましょう~!
レシピブログのランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです
↓↓↓

レシピブログに参加中♪
限定レシピや日常のことを配信していきますので
お友達になっていただけたら嬉しいです!

ぱおLINE公式アカウント@paogohan
インスタグラムも更新しています↓
https://www.instagram.com/paogohan/?hl=ja
***その他連載・掲載中レシピ***
○全粒粉スペシャルアンバサダーレシピ掲載中です。
全粒粉アンバサダーの料理レシピ
○フーディーズノートさんの連載を更新しました
夜食にもおすすめ♪「辛くない簡単ねぎ塩麻婆豆腐」
夜食にもおすすめ♪「辛くない簡単ねぎ塩麻婆豆腐」
〇発酵レシピ掲載中です
〇豆腐レシピ掲載中です。
〇コンテスト参考レシピ掲載中です。
〇サントリー×レシピブログ
お家バルを楽しもう企画に掲載!
こちらから他のレシピ検索いただけます
〇cottaオフィシャルパートナーです
こちらで製菓材料を購入しています
***新刊発売いたしました。***
皆様ありがとうございます

出版社:KADOKAWA
Amazon
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
楽天ブックス
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
********************
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
********************
『ぱおのおうちで世界ごはん』宝島社
12月7日発売
レシピ本の詳細はこちら→★→★
↓
pao.kaorikojima@gmail.com