こんばんは~!
今日は秋の定番、おやつにもお弁当にもピッタリの
さつまいもおかず~!
しっとりさつまいもの白だし煮
小鍋でコトコト放置で煮るだけなので簡単!
調味料は白だしと砂糖の2つ!
白だしの塩気とさつまいもと砂糖の甘味が
美味しい~♪
優しい味わいだけど、しっかり目の味付けなので
お弁当にもピッタリです!
材料(4人分)
さつまいも・・300g
白だし・・大さじ1.5~2
砂糖・・大さじ2
水・・300ml
いりごま・・少々
作り方
1.さつまいもは13mmくらいの厚めの輪切りにする。
太いものは半月切りにする。
水にさらしてアクをぬく。
2.鍋に水と白だし、砂糖を加えて混ぜ合わせる。
1のさつまいもをザルに開けて水気をきって並べる。
しっかり目の味付けがお好みの方は
白だしは大さじ2加えてくださいね。
3.アルミホイルなどで落とし蓋にし、中火にかける。
沸騰したら弱火にして13~15分加熱して、さつまいもに
すっと竹串が通るようになったら出来上がり~!
そのまま冷まして味を浸み込ませます。
黒胡麻をパラリ♪
しっとり~♪
今回のさつまいもは「紅はるか」
しっとりねっとり系のさつまいもです。
さつまいもによって食感が変わるので
お好みで時間を調節してくださいね。
秋はさつまいもが美味しいですね~♪
皆さん今日も1日お疲れ様でした~!
レシピブログのランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです
↓↓↓

レシピブログに参加中♪
お友達になっていただけたら嬉しいです!

ぱおLINE公式アカウント@paogohan
インスタグラムも更新しています↓
https://www.instagram.com/paogohan/?hl=ja
***その他連載・掲載中レシピ***
○フーディーズノートさんの連載を更新しました
レンジで簡単まるごとじゃばらなすの香味ダレ
レンジで簡単まるごとじゃばらなすの香味ダレ
〇発酵レシピ掲載中です
〇豆腐レシピ掲載中です。
〇コンテスト参考レシピ掲載中です。
〇サントリー×レシピブログ
お家バルを楽しもう企画に掲載!
こちらから他のレシピ検索いただけます
〇cottaオフィシャルパートナーです
こちらで製菓材料を購入しています
***新刊発売いたしました。***
皆様ありがとうございます

出版社:KADOKAWA
Amazon
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
楽天ブックス
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
********************
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
********************
『ぱおのおうちで世界ごはん』宝島社
12月7日発売
レシピ本の詳細はこちら→★→★
↓
pao.kaorikojima@gmail.com