月別アーカイブ / 2022年05月


こんばんは~!

今日はヘルシーなダイエット弁当♪



塩麹ささみスティック弁当

塩麹ささみのスティック竜田揚げ
だし巻き卵
キャベツのお浸し
紫キャベツラぺ
かぼちゃの煮物
玄米ご飯、梅干し、ミニトマト




もっちり柔らか塩麹ささみスティック竜田揚げ

ささみをもみ込んで、片栗粉をまぶして焼くだけなので簡単!
塩麹のうま味がおいしくてやみつきです。

ささみで作るのでヘルシー!
スティック状に切っているので食べやすく、
さっぱりとしてダイエット中にもおすすめです。

材料
ささみ・・3本
塩麹・・大さじ1.5
生姜すりおろし・・少々
片栗粉・・大さじ2~3
サラダ油・・大さじ1

作り方
1.ささみは横半分に大きく削ぎ切りにし、縦半分に切る。
ポリ袋に塩麹、生姜、ささみを加えて揉みこんで10分置く。

2.別のポリ袋に片栗粉と1のささみを加えて、
シャカシャカとふって粉をうすくまぶす。

3.フライパンにサラダ油を熱し、弱火にしてささみを焼く。
全体が白っぽくなったら裏返す




ささみが冷めても柔らか~で美味しい~!!

主人は、お弁当を出来るだけささみや鶏胸肉にしたり
玄米に変えて、野菜多めのゆるゆるダイエットですが

5㎏痩せた~~!


って今度は腹筋やらスクワットやら
軽く筋トレまで始めました~(^^♪

成果が出るとやる気があがるもんですね(^^♪





さてさて先日、私の誕生日でした~!!

アイランドさんより素敵なお花が届いて感激です!!

真っ赤なバラがメインで元気の出る花籠で
気持ちがパット明るくなりました~!


いつも親身になって相談に乗っていただき、
お仕事いただいたり、勉強させていただいたりと
お世話になりっぱなしなのですが

優しいお心使いに感激です。
ありがとうございます。


そんな誕生日当日は・・
家族でごはん~!!

やっぱり大好きな近所のビストロやさん。

いつも外食だと、息子の好きな焼肉だとラーメンだの
ガッツリ系になっちゃうので、
誕生日特権で私の好きなお店へ~!



前菜盛り合わせ。

このレバーペーストとキッシュが家族3人の大好物♪



牡蠣のアヒージョも欠かせません(^^♪

ぷりっぷりの牡蠣がたまりませんね~




トリュフのオムレツ

目の前でトリュフを削ってかけてくれます!

トリュフだけつまんで食べるより
オムレツと一緒に食べると断トツ美味しくなって感動しちゃいます(^^♪



ウニとアボカドのタルタル

バケットにのっているのは牛だそう・・。
ウニの洋風アレンジに感動




ロブスター♪

ぷりっぷり~!
小さな細かいところまでくまなく食べるのは主人の得意分野(^^♪



子羊のグリル

どうしてこんなに柔らかくて美味しいんでしょう??
家で作るとこんなに柔らかくならない~!!

ってシェフに聞いちゃいました(^^♪

家で焼く方法とか丁寧に教えてくれる優しいシェフ。

スタッフさんみ~んな素敵な方で
そんなお話が出来るのもこのお店の楽しいところ。

他にもパスタなどを食べ・・



あつあつのエスプレッソをかけた
アフォガード!

溶けちゃうから忙しいけど美味しい~~!!




誕生日という事でろうそく立ててくれました~(^^♪
嬉しい~~!!
永遠の10才(^^♪バンザイアラフィフだけど


帰ってきたら主人と息子が
メッセージカードをくれました~~!!

わ~~~~ありがとう!!
息子は忙しすぎて書く暇なんでなかったはず!!
いつの間に????


中空けたら・・


白紙でした~~!!

え~~~~???


ちょっと書く時間なかったけど、ないと可哀そうだから
あるよ。って事で。
後で書くからねって(^^♪

気~使ってくれたみたいです(^^♪

気長~~~~に待ってま~す!!



今年も年齢に負けず・・
色々な事に挑戦して健康第一で頑張りたいと思います。

今年もどうぞよろしくお願いします!!


レシピブログのランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

  ↓↓↓


レシピブログに参加中♪



限定レシピや日常のことを配信していきますので
お友達になっていただけたら嬉しいです!

友だち追加

ぱおLINE公式アカウント@paogohan

インスタグラムも更新しています↓
https://www.instagram.com/paogohan/?hl=ja


***その他連載・掲載中レシピ***

日本生協共同組合連合会×レシピブログタイアップ企画
コープの宅配でお届けしている商品をちょっとお試し出来る
TRY CO-OPキャンペーン中です。


○フーディーズさんの連載を更新しました
人気の台湾飯♪たけのことひき肉でお手軽ルーローハン





〇発酵レシピ掲載中です
1.jpg


〇豆腐レシピ掲載中です。
2.jpg


〇コンテスト参考レシピ掲載中です。
3.jpg

〇サントリー×レシピブログ
お家バルを楽しもう企画に掲載!



こちらから他のレシピ検索いただけます


〇cottaオフィシャルパートナーです

こちらで製菓材料を購入しています


***新刊発売いたしました。***
皆様ありがとうございます
表紙-1_edited-5.jpg
出版社:KADOKAWA
Amazon
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る

楽天ブックス
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
********************

表紙2.jpg

『ぱおのおうちで世界ごはん』宝島社
12月7日発売
レシピ本の詳細はこちら→★→★
 



お仕事のご依頼はこちらからお願い致します
           ↓
pao.kaorikojima@gmail.com





こんにちは~!

今日はフライパンで簡単お豆腐レシピ~!!



フライパンに重ねて簡単!ヘルシー豚豆腐~♪

フライパンに材料を重ねて煮込むだけなので簡単!

コクのあるコチュジャンがお豆腐やお肉と相性ピッタリ!
旨辛なタレでごはんがすすみます~♪

たっぷりお豆腐でヘルシーな
豚豆腐です!

材料(2人分)
豚バラ薄霧肉又は豚は豚小間切れ肉・・200g
豆腐・・1丁
エリンギ・・2本
ニラ・・1/2束
※水・・300ml
※にんにく・・1/2かけ(すりおろし)
※しょう油、酒、みりん・・各大さじ2
※砂糖・・大さじ1
※コチュジャン・・小さじ2


作り方



1.フライパンに※を煮立てる。

豆腐、豚肉は一口大に切る。
ニラは3cmくらいの長さに切る。
エリンギは斜め切りにする。





2.煮立ったら、豆腐を入れ、豚肉を広げながら乗せる。
蓋をして5~8分くらい煮込む。




3.すりごま、ニラを加え、1~2分煮込んで完成!!



お好みで七味をパラリ♪

ふわふわのお豆腐が美味しいです!

お肉は豚バラ薄切り肉が一番柔らかいですが
豚小間などでもOK!

お豆腐も絹ごしでも木綿でも大丈夫です。

ボリュームたっぷり豚豆腐でした~!!


今日は暑かったですね~。
息子のバスケの練習試合で体育館だったのですが
今年初の扇子登場!
扇ぎ扇ぎ何とかしのぎました~!

帰ってきて速攻5時間塾の模試。
中学生忙しいな~(^^♪


皆さん素敵な休日をお過ごしくださいね~



レシピブログのランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

  ↓↓↓


レシピブログに参加中♪



限定レシピや日常のことを配信していきますので
お友達になっていただけたら嬉しいです!

友だち追加

ぱおLINE公式アカウント@paogohan

インスタグラムも更新しています↓
https://www.instagram.com/paogohan/?hl=ja


***その他連載・掲載中レシピ***

日本生協共同組合連合会×レシピブログタイアップ企画
コープの宅配でお届けしている商品をちょっとお試し出来る
TRY CO-OPキャンペーン中です。


○フーディーズさんの連載を更新しました
人気の台湾飯♪たけのことひき肉でお手軽ルーローハン





〇発酵レシピ掲載中です
1.jpg


〇豆腐レシピ掲載中です。
2.jpg


〇コンテスト参考レシピ掲載中です。
3.jpg

〇サントリー×レシピブログ
お家バルを楽しもう企画に掲載!



こちらから他のレシピ検索いただけます


〇cottaオフィシャルパートナーです

こちらで製菓材料を購入しています


***新刊発売いたしました。***
皆様ありがとうございます
表紙-1_edited-5.jpg
出版社:KADOKAWA
Amazon
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る

楽天ブックス
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
********************

表紙2.jpg

『ぱおのおうちで世界ごはん』宝島社
12月7日発売
レシピ本の詳細はこちら→★→★
 



お仕事のご依頼はこちらからお願い致します
           ↓
pao.kaorikojima@gmail.com





こんにちは~!

今日はお弁当にもお勧めの
かぼちゃ×鶏肉レシピ~!!



鶏肉とかぼちゃの旨辛焼き!

フライパンで簡単鶏肉レシピ!

鶏肉は片栗粉にまぶして焼いてからタレにまぶしているので
ジューシーで柔らか♪

厚めに切ったかぼちゃが、ほっくりあま~くて美味しいです。
甘辛なタレがお肉にもかぼちゃにも相性抜群です!!

お弁当にもおすすめです~


材料(2~3人分)
かぼちゃ・・200g
鶏もも肉・・1枚
◎塩こしょう・・少々
◎にんにく・・1/2かけ(すりおろし)
◎酒・・大さじ1
片栗粉・・大さじ3~4
※しょう油・・大さじ1.5
※酒、みりん、酢、砂糖・・各大さじ1
※豆板醤・・小さじ1/3~(なくてもOK)
サラダ油・・大さじ1.5
黒胡麻、万能ねぎ・・各適量



作り方



1.鶏もも肉は一口大に切り、◎をもみ込む。





2.かぼちゃは1cmくらいの厚めに切る。

フライパンにサラダ油大さじ1/2を熱し、かぼちゃを焼く。
焼き色がついたら裏返し、蓋をして弱火で竹串がすっと通るくらいまで蒸し焼きにする。
一旦取り出しておく。




3.1の鶏肉と片栗粉をポリ袋に入れ、シャカシャカとふって
まんべんなく片栗粉をお肉にまぶす。





4.2のフライパンの汚れをキッチンペーパーでとり、
残りのサラダ油大さじ1を熱し、鶏肉を焼く。

こんがり焼き色がついたら裏返し、両面焼く。





5.お肉に火が通ったら、かぼちゃを戻し入れ、
合わせておいた※を加えて全体に手早く絡めて完成!!



仕上げに黒ごまをパラリ・・♪

小さなお子さんがいたり、辛いのが苦手な方は
豆板醤なしでも大丈夫です。

お好みで調節してくださいね。
お弁当にもお勧めの・・

鶏肉とかぼちゃの旨辛焼きでした~!




皆さん今日も1日頑張っていきましょう~!


レシピブログのランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

  ↓↓↓


レシピブログに参加中♪



限定レシピや日常のことを配信していきますので
お友達になっていただけたら嬉しいです!

友だち追加

ぱおLINE公式アカウント@paogohan

インスタグラムも更新しています↓
https://www.instagram.com/paogohan/?hl=ja


***その他連載・掲載中レシピ***

日本生協共同組合連合会×レシピブログタイアップ企画
コープの宅配でお届けしている商品をちょっとお試し出来る
TRY CO-OPキャンペーン中です。


○フーディーズさんの連載を更新しました
人気の台湾飯♪たけのことひき肉でお手軽ルーローハン





〇発酵レシピ掲載中です
1.jpg


〇豆腐レシピ掲載中です。
2.jpg


〇コンテスト参考レシピ掲載中です。
3.jpg

〇サントリー×レシピブログ
お家バルを楽しもう企画に掲載!



こちらから他のレシピ検索いただけます


〇cottaオフィシャルパートナーです

こちらで製菓材料を購入しています


***新刊発売いたしました。***
皆様ありがとうございます
表紙-1_edited-5.jpg
出版社:KADOKAWA
Amazon
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る

楽天ブックス
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
********************

表紙2.jpg

『ぱおのおうちで世界ごはん』宝島社
12月7日発売
レシピ本の詳細はこちら→★→★
 



お仕事のご依頼はこちらからお願い致します
           ↓
pao.kaorikojima@gmail.com




↑このページのトップへ