こんにちは~!
昨日は益子陶器市に器の買い付けに行ってきました~♪
コロナで中止が続き、3年ぶりの益子陶器市!
久々でものすご~く楽しみにしていました♪
その割に、on the tabieさんの事前予約し忘れ( ;∀;)
初日の多くの人気作家さんは、事前予約でした。
私も前日に大塚温子さんのネット予約、時間ピッタリにチャレンジしましたが
秒で終了!!GETならず・・
みんなはや~~~い!
これじゃ~どこもチケットGET出来る気配ないな~( ;∀;)
って事で当日勝負で行きました~!
今回のお目当ては・・
志村和晃さん。
今回今までと違うのが・・
検温ステーションで検温バンドを手にしてから入るという事。
だけど検温ステーションは長蛇の列。
素直に検温ステーションを待っていたら出遅れるところでした。
検温協力店では早くから検温してくれるところがあるので
検温ステーションが開く前に、私は近くのお店で検温をしてバンドをもらって・・
速攻、組合広場の志村さんに並びました~!!
作家さんによっては検温協力店になっていると
その場で検温してくださるそうです。
行列が出来ていたので、8時くらいにオープンしてくれました。
と~っても優しい風合いのブルーが可愛くて・・
2つGETしてきましたよ~♪
そこから古窯いわした広場へ移動して・・
宮田竜司さんのテントへ。
今回はB級品だけだそうですが
かなりお買い得価格でビックリ!
薄くて繊細な器がかっこよくて・・
こちらもいくつかGET!
川崎萌さんのドットからの器。
ドット好きなので可愛すぎる~~!!
そして、路地裏テントに移動!
路地裏テントには大好きな作家さんが集合!
予約取れなかった大塚温子さん。
12時からは予約なしでとの事で
パンジー柄の大皿か小鉢狙ってたのですが、
お目当ての在庫はあるはずもなく・・( ;∀;)
写真は品数豊富の時♪
すでに初日で残りはほんのちょっとになってしまったそう・・。
お隣の豊田雅代さんは7時から整理券を配っていました。
8時半くらいで197番目の整理券GET!
お昼くらいに入れました~!
残っているのはこれくれいでした。
ブラックのカッコいい器も発見!
買い忘れて後悔・・( ;∀;)
他にも路地裏テントは
広瀬さんや東峯さんにも整理券の行列が出来ていました~!
そして遺跡広場へ・・
芝生に木々が気持ちいい~!!
お子さん連れはここが一番!
ピクニックしているご家族も多いです。
昔はここで、息子が縄跳びやら追いかけっこやら
遊んで待っててくれたな~って思い出の場所(^^♪
土の家さんのほっこり可愛い小皿♪
こちらも2個GET!
それから各テントをスタスタ小走りで
見て回りました~(^^♪
イイものが売り切れちゃうんじゃないかって
常に急ぎ足(^^♪
共販テント村の
渡邊 篤さんなどでも毎回使える器をGET!
今回はon the tableさんも事前予約だったので諦め・・
他にも事前予約や整理券がもらえず入れない作家さんが多かったのですが
皆さんコロナ対策で密にならない工夫をされているので仕方ないですね。
それでも写真撮り忘れましたが、新しい作家さんとの出会いも
沢山あって、楽しめました~!
お昼過ぎに雨が降ってきたので、終了!!
今年の陶器市無事終了でした~!!
やっぱり素敵な器を見て回ると、
料理をするモチベーションも上がりますね(^^♪
のちほど、戦利品載せますね♪
皆さん素敵なGWお過ごしくださいね~!
我が家は明日が息子のバスケの大会最終日!
応援燃えてきま~す!!
レシピブログのランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです
↓↓↓

レシピブログに参加中♪
お友達になっていただけたら嬉しいです!

ぱおLINE公式アカウント@paogohan
インスタグラムも更新しています↓
https://www.instagram.com/paogohan/?hl=ja
***その他連載・掲載中レシピ***
○日本生協共同組合連合会×レシピブログタイアップ企画
コープの宅配でお届けしている商品をちょっとお試し出来る
TRY CO-OPキャンペーン中です。
〇発酵レシピ掲載中です
〇豆腐レシピ掲載中です。
〇コンテスト参考レシピ掲載中です。
〇サントリー×レシピブログ
お家バルを楽しもう企画に掲載!
こちらから他のレシピ検索いただけます
〇cottaオフィシャルパートナーです
こちらで製菓材料を購入しています
***新刊発売いたしました。***
皆様ありがとうございます

出版社:KADOKAWA
Amazon
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
楽天ブックス
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
********************
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
********************
『ぱおのおうちで世界ごはん』宝島社
12月7日発売
レシピ本の詳細はこちら→★→★
↓
pao.kaorikojima@gmail.com