月別アーカイブ / 2022年01月


こんばんは~!
いよいよ2月3日は節分ですね。

節分と言えば恵方巻~!!
今年の方角は「北北西」だそうですね♪

今日は恵方巻や節分ごはんを集めてみましたよ~!!





節分はセルフ恵方巻♪ナムルは全部レンジで簡単!韓国海苔巻きキンパ

昨年の我が家の節分!

海苔を半分に細長く切って、ごはんと具を乗せて
自分で巻いて食べる・・
セルフ恵方巻キンパ~♪

手巻き寿司とあまりかわりませんが・・( ;∀;)

何本も巻くよりラクチンですね。

今年もやっぱりこれかな~(^^♪



子供にも人気の恵方巻!牛しぐれ煮とキムチーズ海苔巻き

お肉の恵方巻は男性に人気ですね~♪

牛肉で作ると柔らかで食べやすいですね。
牛しぐれ煮とキムチとチーズ入でこくうまな
ボリュームたっぷりお肉の恵方巻です。




7種の具の海鮮恵方巻き☆

具だくさんでスタンダードなお刺身が
入った恵方巻です!!

かんぴょう、海老、サーモン、たまご、まぐろ、
きゅうりの7種の具入りです~♪
海鮮好きの方の為の恵方巻です。

綺麗に作る巻き方も書いています。



恵方巻きに!サーモンとアボカドのサラダ巻き

女性に人気のサーモン×アボカドのサラダ巻き。
サーモン、アボカド、ツナ、卵、かにかま、レタスの
6種のサラダ巻きです~♪

サーモン×アボカド×ツナは相性抜群ですね。




恵方巻きに!ごろっと卵のカレーロール寿司

子供にも人気のカレー海苔巻き。

ごはんは酢飯ではなく、ごま油とカレー粉、
塩をまぶしたカレー味のごはん。こくうまなキーマカレー、
ゆで卵、レタス、福神漬けを巻いたごろっと卵のカレーロールです。




スクランブルエッグと春菊の牛すきやき海苔巻

牛すき焼き風の恵方巻。

すき焼き風に炒めた甘辛な牛肉、アクセントに春菊、
すき焼きと言えば卵!という事で半熟のスクランブルエッグを
ごま油風味のごはんで巻いた牛すきやき海苔巻きです~!!




節分の恵方巻やひなまつりに♪巻きすいらずの簡単レインボーロール寿司

沢山の具を巻くのが大変!という方には
上に乗せちゃうタイプの恵方巻き!

巻きすいらず。ラップで出来る恵方巻。
カラフルなレインボーロールです。




節分に!鬼ドライカレー


お子さんにはデコごはん。
鬼ドライカレー!!

昔はこういうの喜んでたな~(^^♪

今じゃ~鬼の顏の上にもカレー乗せちゃって~
って言われちゃいそう・・( ;∀;)

皆さん楽しい節分お過ごしくださいね~♪




レシピブログのランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

  ↓↓↓


レシピブログに参加中♪


限定レシピや日常のことを配信していきますので
お友達になっていただけたら嬉しいです!

友だち追加

ぱおLINE公式アカウント@paogohan

インスタグラムも更新しています↓
https://www.instagram.com/paogohan/?hl=ja


***その他連載・掲載中レシピ***

日本生協共同組合連合会×レシピブログタイアップ企画
コープの宅配でお届けしている商品をちょっとお試し出来る
TRY CO-OPキャンペーン中です。


○フーディーズさんの連載を更新しました
全部レンジで簡単!ささみとほうれん草の中華和え



〇スパイスブログの連載を更新しました

野菜たっぷりしびれ餃子鍋

bana-.jpg



〇発酵レシピ掲載中です
1.jpg


〇豆腐レシピ掲載中です。
2.jpg


〇コンテスト参考レシピ掲載中です。
3.jpg

〇サントリー×レシピブログ
お家バルを楽しもう企画に掲載!



こちらから他のレシピ検索いただけます


〇cottaオフィシャルパートナーです

こちらで製菓材料を購入しています


***新刊発売いたしました。***
皆様ありがとうございます
表紙-1_edited-5.jpg
出版社:KADOKAWA
Amazon
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る

楽天ブックス
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
********************

表紙2.jpg

『ぱおのおうちで世界ごはん』宝島社
12月7日発売
レシピ本の詳細はこちら→★→★
 



お仕事のご依頼はこちらからお願い致します
           ↓
pao.kaorikojima@gmail.com






こんにちは~!

今日は我が家の男子が大好き
豚肉料理~!!



漬け込まず簡単!豚肉のカレー生姜焼き!

爽やかな生姜焼きにカレーのスパイシーな香が
いいアクセントになった・・
男子が大好き豚肉の生姜焼き!

カレーと生姜は良く合いますね~。

最初にお肉にカレー粉と小麦粉ををまぶして焼いてから
タレに絡めているので、タレにお肉を漬け込まなくても、
しっかりとタレが絡んでテリテリでごはんがすすみます(^^♪

普通の生姜焼きに飽きたら・・
ちょっとカレー粉を加えてみてくださいね(^^♪

材料(2人分)
豚生姜焼き用肉・・4~5枚
カレー粉・・大さじ1/2
小麦粉・・大さじ1と1/2
※しょう油、酒、みりん・・各大さじ1と1/2
※砂糖・・大さじ1
※しょうが・・1かけ(すりおろし)
※にんにく・・1/2かけ(すりおろし)
サラダ油・・大さじ1

作り方



1.豚生姜焼き用肉の赤身と脂肪の間に包丁で切目を入れて、
焼いた時に反り返らないように筋切りする。



2.豚肉の両面にカレー粉をふるいかける。
その上に小麦粉もふるいかけ、全体に薄くまぶす。




3.フライパンにサラダ油を熱し、2の豚肉を焼く。
片面1分半くらい焼いたら裏返す。




4.両面焼いたら合わせておいた※を加えて、
全体にとろみがついてお肉に絡んだら完成!!




たっぷり千切りキャベツに乗せて
いただきま~す!!

やっぱり焼きたてが最高ですね。

昨日は息子が学校の後、接骨院からの~塾。
その前に学校からのPCで10時までに宿題を送らないといけないらしく
終わらない~~!とドタバタ・・

急遽ごはん食べる時間がなく、生姜焼きをお弁当にして
接骨院までの車の中で食べました~~!!

やっぱお弁当はうま~~っ!!
って言ってましたけど・・
お弁当がうまいんじゃなくて、肉が嬉しいだけですね(^^♪

焼くだけで簡単!
豚肉のカレー生姜焼きでした~!!


皆さん素敵な休日をお過ごしくださいね。



レシピブログのランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

  ↓↓↓


レシピブログに参加中♪

他にも簡単豚肉レシピ集めました↓↓


限定レシピや日常のことを配信していきますので

お友達になっていただけたら嬉しいです!

友だち追加

ぱおLINE公式アカウント@paogohan

インスタグラムも更新しています↓
https://www.instagram.com/paogohan/?hl=ja


***その他連載・掲載中レシピ***

日本生協共同組合連合会×レシピブログタイアップ企画
コープの宅配でお届けしている商品をちょっとお試し出来る
TRY CO-OPキャンペーン中です。


○フーディーズさんの連載を更新しました
全部レンジで簡単!ささみとほうれん草の中華和え



〇スパイスブログの連載を更新しました

野菜たっぷりしびれ餃子鍋

bana-.jpg



〇発酵レシピ掲載中です
1.jpg


〇豆腐レシピ掲載中です。
2.jpg


〇コンテスト参考レシピ掲載中です。
3.jpg

〇サントリー×レシピブログ
お家バルを楽しもう企画に掲載!



こちらから他のレシピ検索いただけます


〇cottaオフィシャルパートナーです

こちらで製菓材料を購入しています


***新刊発売いたしました。***
皆様ありがとうございます
表紙-1_edited-5.jpg
出版社:KADOKAWA
Amazon
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る

楽天ブックス
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
********************

表紙2.jpg

『ぱおのおうちで世界ごはん』宝島社
12月7日発売
レシピ本の詳細はこちら→★→★
 



お仕事のご依頼はこちらからお願い致します
           ↓
pao.kaorikojima@gmail.com






こんにちは~!!

いよいよバレンタインも近づいてきましたね。

今日はバレンタインの配りチョコにも
おすすめの簡単チョコレシピです~♪



バター不使用で簡単!チョコスノーボールクッキー

バターを使わずに太白ごま油又はサラダ油で作るので
生地は材料を全部混ぜるだけで簡単!
手軽に作れちゃいます!

お口に入れるとしっとりホロホロ~っと崩れる
食感がやみつきです!

ココアの香りとチョコチップの
濃厚なスノーボールクッキーです。

材料(15~17個分)
薄力粉・・80g
ココアパウダー・・20g
アーモンドパウダー・・30g
太白ごま油又はサラダ油・・40~43g
グラニュー糖・・35g
チョコチップ・・20g
粉糖・・適量


作り方



1.薄力粉、ココア、アーモンドパウダーを合わせてふるう。
グラニュー糖も加えて混ぜ合わせる。



2.太白ごま油又はサラダ油を加え、ゴムベラで切るように
混ぜ合わせる。

チョコチップも加えて切り混ぜる。
チョコチップの代わりにくるみを刻んで入れても
サクサク感アップで美味しいです。



3.全体をひとまとめにし、棒状にして13~15gくらいに切り分け、
まるめる。



4.割れ目がないよう、つるっと丸める。
16個出来ました!

チョコチップはあまり外に出ないように
丸めている時に中に押し込んでください。




5.160℃に予熱したオーブンで15~18分焼く。

ケーキクーラーにそっと移し、冷ます。




6.ポリ袋に粉糖を入れ、焼きあがったスノーボールを3個ぐらいずつ
加えてまわりにまんべんなく粉糖をまぶす。




仕上げに粉糖をふりかけると綺麗に仕上ります。



お口に入れるとホロホロ~~~っと
崩れます。

同色でチョコチップ見えずらいけど
チョコチップがいいお仕事してくれています。





太白ごま油は
竹本油脂 製菓用太白ごま油 200gを使用しています。

バター不使用のお菓子にはいつもこれっ!
透明で無香、無味なので、素材の味や色を活かして
作れるので、使いやすいです。

ココアは
cotta ヴァローナ カカオパウダー 200g

赤っぽい発色の良いココアで、味も濃いココアの風味を
感じられるのでお気に入りのココアです。

そしてクッキーを焼くのに欠かせないのが
cotta シルパン(240×360)

オーブンシートの代わりにオーブンの鉄板に
敷いている網目状のシート。

余計な水分や油脂が抜けて、サクっと仕上がって
形も底が浮いてしまったりする事なく、
綺麗に仕上がるんです。

もうかなり使いふるしちゃってるんですが・・(^^♪


スノーボールのバレンタインラッピングを~
と思っていたのですが・・

パクパク・・
その前に消えてしまいま~~~~( ;∀;)



ついに、県からの方針で
公立学校部活中止になってしまい、息子もがっかり!!

皆さん今日も1日お疲れ様でした!


レシピブログのランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです

  ↓↓↓


レシピブログに参加中♪



限定レシピや日常のことを配信していきますので
お友達になっていただけたら嬉しいです!

友だち追加

ぱおLINE公式アカウント@paogohan

インスタグラムも更新しています↓
https://www.instagram.com/paogohan/?hl=ja


***その他連載・掲載中レシピ***

日本生協共同組合連合会×レシピブログタイアップ企画
コープの宅配でお届けしている商品をちょっとお試し出来る
TRY CO-OPキャンペーン中です。


○フーディーズさんの連載を更新しました
全部レンジで簡単!ささみとほうれん草の中華和え



〇スパイスブログの連載を更新しました

野菜たっぷりしびれ餃子鍋

bana-.jpg



〇発酵レシピ掲載中です
1.jpg


〇豆腐レシピ掲載中です。
2.jpg


〇コンテスト参考レシピ掲載中です。
3.jpg

〇サントリー×レシピブログ
お家バルを楽しもう企画に掲載!



こちらから他のレシピ検索いただけます


〇cottaオフィシャルパートナーです

こちらで製菓材料を購入しています


***新刊発売いたしました。***
皆様ありがとうございます
表紙-1_edited-5.jpg
出版社:KADOKAWA
Amazon
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る

楽天ブックス
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
********************

表紙2.jpg

『ぱおのおうちで世界ごはん』宝島社
12月7日発売
レシピ本の詳細はこちら→★→★
 



お仕事のご依頼はこちらからお願い致します
           ↓
pao.kaorikojima@gmail.com





↑このページのトップへ